• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯質と接着性レジンの接着界面における化学結合の解明

研究課題

研究課題/領域番号 05671630
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関北海道医療大学

研究代表者

大野 弘機  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (70018430)

研究分担者 遠藤 一彦  北海道医療大学, 歯学部, 講師 (70168821)
荒木 吉馬  北海道医療大学, 歯学部, 助教授 (20005036)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1995年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1994年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1993年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード接着性レジン / 接着 / エナメル質 / 象牙質 / 化学結合 / 光電子分光(ESCA) / 歯質 / レーザーラマン分光法 / 光電子分光法 / 光電子分光
研究概要

牛歯エナメル質に4-METAレジンの薄膜を接着させ、水中浸漬後にレンジを強制的に剥離させ、剥離した接着界面(レジン側)をESCAで分析したところ、Caに2つの化学状態(成分I、成分II)が存在することを見いだした。一つはハイドロキシアパタイトの、他は4-METAと化学的に結合したCaに由来すると推定された。これを確認するために、ESCAの標準試料として、カラムクロマト用ハイドロキシアパタイトを、また、4-METAと化学的に結合したCaに類似の化学物質としてフタル酸カルシウムを選び、分析した。さらに、ヒトエナメル質と象牙質についても同様の現象が観察されるかどうかをESCAで検討した。
ヒトエナメル質と象牙質について水中浸漬後、接着界面のレジン側をESCAで分析したところ、牛エナメル質と同様なCa-2pのスペクトル変化が得られた。ハイドロキシアパタイト、フタル酸カルシウム、およびフタル酸カルシウムとハイドロキシアパタイトの1:1混合物から得たCa 2pスペクトルについて、接着界面から得たスペクトルと比較したところ、成分Iは、フタル酸カルシウムのCa 2pスペクトルに、成分IIは、ハイドロキシアパタイトのそれとピーク位置がほぼ一致した。また、フタル酸カルシウムとハイドロキシアパタイトの混合物と接着界面から得たスペクトルが近似しているところから、接着界面では、アパタイトのCaとフタル酸カルシウムに近い化学状態のCaが混合して存在するものと考えられた。
また、ヒト象牙質と各種処理剤による処理後の象牙質表面の状態をレーザーラマン分光法で調べた。リン酸水溶液で処理した場合、有機質richになり、次亜塩素酸では、無機質richになった。ESCAやレーザーラマンのスペクトルをさらに詳細に検討することにより、臨床で使用されている条件下における象牙質に対する各種処理液の改質効果、および接着性レジンとの接着に果たす処理液の役割を解明できると考えられる。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] H.Ohno,K.Endo,Y.Araki: "The Chemical Bond of 4-META Resin with Adherend" Trans. of International Congress on Dental Materials ( 2nd ). 212 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大野弘機,荒木吉馬,遠藤一彦: "ヒト歯質と4-METAレンジの化学結合" 歯科材料・器械. 13. 82-83 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本,荒木,松田,大野: "ポリカルボン酸を含む歯科用セメントの歯質の接着機構" 日本歯科保存学雑誌. 38. 834-839 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大野,荒木,遠藤,平井,松田: "歯科接着学の教育法に関する一考察" 日本歯科医学教育学会雑誌. 10. 200-207 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荒木,遠藤,川島,山根,大野: "マイクロレーザーラマン分光分析とAEM観察による象牙質酸処理過程の解析" 歯科材料・器械. 14. 194-195 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大野,遠藤、荒木、川島,山根: "接着性モノマーの吸着挙動-水晶振動子マイクロバランス法(QCM)による解析-" 歯科材料・器械. 15. 248-249 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大野弘機,他: "現代歯科理工学" 医歯薬出版株式会社, 304 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohno, K.Endo, Y.Araki: "Evidence of chemical bond between enamel and 4-META resin" Adhesive Dentistry. Vol.11. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohno, K.Araki, Y.Araki: "The chemical bond of 4-META resin with adherend" Trans.of International Congress on Dental Materials (2nd). (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohno, K.Endo, Y.Araki: "Chemical bond of 4-META resin with human tooth" J.Japanese Society for Dent.Materials and Devices. Vol.13. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yamamoto, Y.Araki, K.Matsuda, H.Ohno: "Studies on mechanism of Adhesion of polyelectrolyte cements to human tooth" Japanese J.of Conservative Dentistry. Vol.38. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohno, K.Akaki, K.Endo, T.Hirai, K.Matsuda: "An education approach to dental adhesion" Japanese Society for Dental Education. Vol.10. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Araki, K.Endo, I.Kawashima, Y.Yamane, H.Ohno: "Analysis of acid treatment of dentin by Micro Laser Raman Spectroscopy and SEM observation" J.Japn Society for Dent.Materials and Devices. Vol.14. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohno: "Bonding mechanism of bond dental adhesive with adherend" Dental Outlook. Vol.85. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohno, K.Endo, K.Araki, I.kawashima, Y.Yamane: "Adsorption and desorption of adhesive monomer to metal surface--Measurement of adsorption and desorption amounts by Quartz Crystal Microbalance" J.Japanese Society for Dent.Materials and Devices. Vol.15. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.A.Zaini Thosin, H.Ohno, T.Narita, I.Ishikawa: "Determination of stress and distortion of a metal/resin composite using Scanning Acoustic Microscope" Japanese Society for Non-distractive Inspection. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroki Ohno and Others: "Modern Dental Materials Sciences (Chapter 3 bonding, Chapter 8 Adhesion of dental materials to tooth)" Ishiyaku-shuppan. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Ohno, K. Endo, Y. Araki: "The Chemical Bond of 4-META Resin with Adherend" Trans. of International Congress on Dental Materials (2nd). 212 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 大野弘機,荒木吉馬,遠藤一彦: "ヒト歯質と4-METAレジンの化学結合" 歯科材料・器械. 13. 82-83 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 山本,荒木,松田,大野: "ポリカルボン酸を含む歯科用セメントと歯質の接着機構" 日本歯科保存学雑誌. 38. 834-839 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 大野,荒木,遠藤,平井,松田: "歯科接着学の教育法に関する一考察" 日本歯科医学教育学会雑誌. 10. 200-207 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 荒木,遠藤,川島,山根,大野: "マイクロレーザーラマン分光分析とSEM観察による象牙質処理過程の解析" 歯科材料・器械. 14. 194-195 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 大野,遠藤,荒木,川島,山根: "接着性モノマーの吸着挙動-水晶振動子マイクロバランス法(QCM)による解析-" 歯科材料・器械. 15. 248-249 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田育永,大野弘機,他: "接着界面(エナメル質/接着性レジン)の水による破壊" 歯科材料・機械. 11. 178-179 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 大野弘機,荒木吉馬,遠藤一彦: "エナメル質と4-METAレジンの化学結合" 接着歯学. 11. 89-90 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ohno,K.Endo,Y.Araki: "The Chemical Bond of 4-META Resin with Adherend" Transactions of International Congress on Dental Materials(2nd). 212- (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 大野弘機,荒木吉馬,遠藤一彦: "ヒト歯質と4-METAレジンの化学結合" 歯科材料・器械. 13. 82-83 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田育永、大野弘機、他: "接着界面(エナメル質接着性レジン)の水による破壊" 歯科材料・器械. 11. 178-179 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 大野弘機、荒木吉馬、遠藤一彦: "エナメル質と4-METAレジンの化学結合" 接着歯学. 11. 89-90 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ohno,K.Endo,Y.Araki: "The Chemical Bond of 4-META Resin with Adherend" Transactions of International Congress on Dental Materials(2nd). 212 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 大野弘機、荒木吉馬、遠藤一彦: "ヒト歯質と4-METAレジンの化学結合" 歯科材料・器械. 13. 82-83 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi