• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

as-トリアジンポリハロ体の合成中間体としての活用を指向する位置選択的反応

研究課題

研究課題/領域番号 05671738
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 化学系薬学
研究機関山形大学

研究代表者

山中 宏  山形大学, 教育学部, 教授 (40004551)

研究分担者 今野 昌悦  東北大学, 医学部・付属病院・薬学部, 助教授 (10006348)
阿部 昭吉  山形大学, 教育学部, 教授 (00006884)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1994年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1993年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードヘテロ環化学 / パラジウム触媒反応 / 求核置換反応 / 縮合ヘテロ環合成 / 位置選択的置換反応 / 医薬品化学 / リロロ-as-トリアジン / パラシーウム触媒反応 / ジクロロ-as-トリアジン / 5,6-ジクロロ-as-トリアジン
研究概要

・基礎的検討の結果,as-トリアジンの5,6-ジクロロ置換体においては,5位の反応性が圧倒的に大きく,求核置換反応のみならず,遷移金属錯体触媒反応についても,5位に選択的な置換が起るので,多彩な誘導体合成の好適な出発物資となることを確認した。
・3,6-シクロロ体についても,3位での位置選択性が明確に認められた。理論的説明にはなお検討の余地が残っているものの,これはas-トリアジンの化学では新知見である。
・隣接部位が共に高い反応性を持ちながら位置選択性が明確であるという性質は,as-トリアジン5,6位に特有であり,このシステムは他のヘテロ環では殆んど見られないものである。この特徴を積極的に活用し,将来医薬品や農薬の探索に役立つ合成化学的基盤を用意しておくことを目的に,as-トリアジン縮環体の合成を検討し,チエノ,フロ,ピロロ-トリアジン環の有効な構築法を確立した。
この際,求核置換反応→触媒反応→閉環の順に合成を行なう方法で,ヘテロ〔2,3-e〕トリアジン体を,触媒反応→求核置換反応→閉環の順に行うことで,逆巻型のヘテロ〔3,2-e〕トリアジン体を,それぞれ作り分けるルートを開発した。
・当初に予定した各種クロロ置換体の還元電位の測定とそれに関連する反応速度の測定については,時間不足のため,まとまって報告するのに値する結果を得るには至らなかったが,化学的には,本研究の過程で,as-トリアジンのユニークな性質に関する多くの新知見を得た。
それらの詳細は研究実績報告書(様式1)に記述してある.

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] HoYamonaka,et al: "Total Synthesis of a Manne Alkaloid,Rigidin" Tetrahedron Letters. 35. 2219-2220 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamanaka,et al: "Preparotion of π-Defficeent Heteroaiylzinc Halides by Bxidation and Pd-Catalyzed Reaction" Tetrahedron. 49. 9713-9720 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamanaka, et al.: "Total Synthesis of a Marine Alkaloid, Rigidin" Tetrahedron Letteres. 35. 2219-2220 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamanaka, et al.: "Preparation of TC-Defficient Heterozinc Helides by Oxidation and Pd-Catlyzed Reaction" Tetrahedron. 49. 9713-9720 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamanaka,et al: "Total Synthesis of a Marine Alkaloid,Rigidin" Tetrahedron Letters. 35. 2219-2220 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yamanaka,et al: "Preparation of π-Defficieut Heteroarylzinc Halides by Oxidation and Pd-Catalyzed Reoction" Tetrahedron. 49. 9713-9720 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi