研究課題/領域番号 |
05671767
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
化学系薬学
|
研究機関 | 帝京大学 |
研究代表者 |
木下 武司 帝京大学, 薬学部, 助教授 (10107386)
|
研究期間 (年度) |
1993 – 1994
|
研究課題ステータス |
完了 (1994年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1994年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1993年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
|
キーワード | イソフラボノイド / イソフラボン / 2-アリールベンゾフラン / イソフラバン / 合成 / 骨吸収抑制作用 / アリル転移反応 / 2-アリルベンゾフラン |
研究概要 |
イソフラボノイドは1,2-ジフェニルプロパン骨格を有する酸素複素環化合物である。最近、イソフラボノイドの一種であるクメステロールを先導化合物として創製されたイソフラボン骨格を有する薬物が老人病の一つ骨粗鬆症の治療薬として発売された。天然に存在するイソフラボノイドが骨格的に多様に分化していること、及びイソフラボノイドの合成化学が未発達であることに鑑み、当研究者はイソフラボン以外のイソフラボノイドにも優れた骨吸収抑制作用を示す物質が存在すると確信した。当研究者は各種イソフラボノイドの合成研究に着手し、その結果、次に示すような新規合成法を開発した。 1、硝酸タリウム(III)によるフラバノンのイソフラボンへの直接交換 強酸存在下でフラバノンを硝酸タリウム(III)で反応させると2位フェニル基の転移を伴って一段階でイソフラボンを生成する。フラバノンはカルコンの酸触媒による閉環で容易に調製できるので、本反応は様々なイソフラボンの合成に有用であり、ハロゲン基を含めて様々な置換基を有するイソフラボンを合成した。 2、3-アリールクマリンの環縮小による2-アリールベンゾフランの新規合成法 3-アリールクマリンはオルトヒドロキシベンズアルデヒド、フェニル酢酸のアルドール縮合で容易に調製できるイソフラボノイドの一種であり、当研究者はそのα-ピロン環をフラン環に変換することに成功した。この方法で天然に存在する数種の2-アリールベンゾフランを合成した。 3、イソフラバンの新規合成法 ジクロロアルミニウムヒドリドにより3-アリールクマリンのα-ピロン環を開裂することなくイソフラベンに変換することに成功した。これを接触還元し保護基を除去してイソフラバンを得た。数種のイソフラバンをこの新規合成法で調製した。 本研究で調製したイソフラボノイド類は骨吸収抑制作用に供した。
|