• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胃粘液分泌の神経・ペプチド性調節機構を粘膜防御に関する薬理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 05671810
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関千葉大学

研究代表者

矢野 眞吾  千葉大学, 薬学部, 助教授 (90009655)

研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1994年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1993年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード胃粘膜 / 粘液分泌 / 胃酸分泌 / 胃運動 / 一酸化窒素(NO) / カプサイシン / プロスタグランジン / 胃潰瘍 / ブロスタグランジン / セロトニン
研究概要

胃粘膜防御機構における神経・オ-タコイド調節のしくみ明らかにする目的で、種々の実験標本を用いて胃粘液、胃酸、胃血流等を測定した。主要な成績をまとめると、1.胃粘液分泌は中枢性刺激により、迷走神経を介して亢進した。この反応における迷走神経の末梢ムスカリン受容体サブタイプはM3であることが判明した。カイニン酸の中枢内投与は胃酸分泌を亢進し、この作用に中枢セロトナージック神経の介在があることを見い出した。胃粘液も同様の機序より亢進する可能性が推測された。2.オ-タコイド役割に加えて、カプサイシン感受性神経およびNO神経の役割が注目されている。NO調節機序に関する検討では、NO供与薬の投与は胃酸分泌を顕著に亢進し、胃粘液分泌を軽度に亢進した。一方、NO合成阻害薬の投与はベササネコール刺激酸分泌を抑制し、コリナ-ジック刺激において内因性NOの関与が示唆されたが、胃粘液分泌においてはそうした関与は認められなかった。また、カプサイシン感受性神経は胃粘膜に対して保護的な役割を持つことが推定された。3.胃粘膜細胞画分標本において、粘液合成能はプロスタグランジン処置により軽度に増大する。しかし、その増大程度はin vivo標本に比べて極めて小さかった。その理由はin vivo標本では粘液分泌刺激薬により貯蔵粘液の一過性の放出が起こるためと考えられた。4.In vivo標本においてEGF関連薬MG111はアスピリン-塩酸およびPAF誘発胃出血を著明に抑制し、胃粘膜の抵抗性増強効果が認められた。刺激酸分泌に対して全く作用しないので、この薬物は防御系に対する増強作用であることが推測された。5.動物にストレスを負荷すると、虚血-再灌流が不規則に起こり、ラジカルが発生する。このラジカルの消去機能としてヘモグロビン分解産物であるビリルビンが関与していることを見い出した。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Thoru Noji: "Effect of NO donors and NOS inhibitors on gastric acid and mucus secretion." Ulcer Research. (印刷中). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Uchida: "The role of nitric oxide(NO)in the gastroprotective action induced by capsaicin." Ulcer Research. 21. 227-229 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Syunji Horie: "Differential effects of Na^+,K^+-ATPase inhibition by ouabain on acid secre-tory responses to hjitamine and bethanechol in the mouse isolated stomach" Brit.J.Phaumacol. 112. 87-92 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Uchida: "Involvement of CGRP,substance P and blood circulation in aggravation mechanism of absolute ethanol-induced antral lesionsby capsaicin treatment in rats" Jpn.J.Pharmacol.62. 123-129 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Synji Horie: "Inhibition of gastric acid secretion in vivo and in vitro by an inhibitor of Cl^--HCO^<3->-exchanger,4,4'-diisocyanostibene-2,2'-disulfonic acid." J.Pharmacol.Exp.Therapeut.265. 1313-1318 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Syunji Horie: "Effects of 4,4'-diisocyanostibene-2,2'-disulfonic acid,an inhibitor of Cl^--HCO^<3->exchanger,on stress-induced gastric lesions in rats." Res.Comm.Chem.Pathol.Pharmacol.79. 117-120 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Noji, S.Yano and K.Watanabe: "Effect of NO donors and NOS inhibitors on gastric acid and mucus secretion." Ulcer Research. (In press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Uchida, S.Yano and K.Watanabe: "The role of nitric oxide (NO) in the gastroprotective action induced by capsaicin." Ulcer Reseaech. 21. 227-229 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Horie, S.Yano and K.Watanabe: "Differential effects of Na^+, K^+-ATPase inhibition by ouabain on acid secretory responses to histamine and bethanechol in the mouse isolated stomach." Brit.J.Pharmacol.112. 87-92 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Uchida, S.Yano and K.Watanabe: "Involvement of CGRP,substance P and blood circulation in aggravation mechanism of absolute ethanol-induced antral lesions by capsaicin treatment in rats." Jpn.J.Pharmacol.62. 123-129 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Horie, S.Yano and K.Watanabe: "Inhibition of gastric acid secretion in vivo and in vitro by an inhibitor of Cl^--HCO3^- exchanger, 4,4'-diisocyanostilbene-2,2'-disulfonic acid." J.Pharm.Exp.Ther.265. 1313-1318 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Horie, S.Yano and K.Watanabe: "Effects of 4,4'-diisocyanostilbene-2,2'-disulfonic acid, an inhibitor of Cl^--HCO3^- exchanger, on stress-induced gastric lesions in rats." Res.Comm.Pathol.Pharmacol.79. 117-120 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru Noji: "Effect of NO donors and NOS inhibitors on gastric acid and mucus secretion." Ulcer Research. (印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Masayuki Uchida: "The role of nitric oxide(NO) in the gastroprotective action induced by capsaicin." Ulcer Research. 21. 227-229 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Masayasu Hidaka: "The role of central serotonergic neurons in the gastric acid secretion stimulated by kainic acid." Ulcer Research. 21. 133-135 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺和夫: "コレシストキニン受容体と胃酸分泌調節" 日本薬理学雑誌. 104. 153-162 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Syunji Horie: "Differential Effects of Na^+,K^+-ATPase Inhibition by Ouabain on Acid Secretory Responses to Histamine and Bethanechol in the Mouse Isolated Stomac." British Journal of Pharmacology. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 藤川徹: "ラット及びマウスにおける胃幽門洞潰瘍作製に関する検討:特にカプサイシン処置の影響" 実験潰瘍. 20. 93-96 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Syunji Horie: "Inhibition of Gastric Acid Secretion In Vivo and In Vitro by an Inhibitor of Cl^--HCO_<3-> Exchanger,4,4'-Diisocyanostilbene-2,2'-disulfonic Acid." Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics. 265. 1313-1318 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Syunji Horie: "Effects of 4,4'-Diisocyanostilbene-2,2'-disulfonic acid,an Inhibitor of Cl^--HCO_<3-> Exchanger,on Stress-induced Gastric Lesions in rats." Res.Comm.Chem.Pathol.Pharmacol.79. 117-120 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuo Watanabe: "Comparative effects of cimetidine and famotidine on the vagally stimulated acid secretion in the isolated mouse whole stomach" Japan.J.Pharmacol.61. 229-236 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi