• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

衣服の紫外線遮蔽機能と皮膚障害防止効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 05680008
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 家政学
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

山野 春子  お茶の水女子大学, 生活科学部, 助手 (90242338)

研究分担者 中島 利誠  お茶の水女子大学, 生活科学部, 教授 (00013152)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
500千円 (直接経費: 500千円)
1994年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード地球環境 / 紫外線 / 皮膚障害 / 生体の傷害 / 紫外線遮蔽効果 / 紫外線遮蔽加工製品 / 紫外線遮蔽加工繊維 / アルコールデヒドロゲナーゼ(ADH) / 生体の障害 / 生化学的測定 / 生体成分 / 酵素活性
研究概要

地球環境の急速な悪化の要因の一つに、地表に届く有害な紫外線を吸収しているオゾン層の減少が挙げられる。その原因がフロンガスによる人為的な破壊であり、生体に対する傷害も増加しつつあることが明らかとなっている。そこで我々は環境と生体との関連における研究の一環として、すでに日常生活において問題化しつつある紫外線の人体に与える影響についての研究に着手した。本研究では特に人体を紫外線から保護する目的で開発が盛んな紫外線遮蔽加工製品の遮蔽効果の測定法について検討した。従来から行われてきた測定法としては分光光度計法、紫外線強度計法等の光学的測定法が中心で、生物学的測定法としては直接人体の皮膚を使って測定するSPF法以外ないことに着目し、人体を使わずに生物学的影響を測定できる方法を検討し、生化学的測定法の導入を計画した。平成5年度科学研究費の交付で購入した超低温冷凍庫により、変性や失活を起こしやすい生体物質の保管が可能となり、主要生体成分であるタンパク質が扱えるようになった。そこで生体内代謝に必要不可欠な酵素を用い、その活性変化を追うことで紫外線遮蔽効果を測定することを試みた。その結果、用いた酵素は紫外線の照射時間に比例して活性の低下がみられることが明らかになった。次いでこの測定法を紫外線遮蔽加工製品の遮蔽効果の測定に適用し、本研究では遮蔽加工製品として新繊維素材を取り上げた。その結果加工布と対照布で被覆した酵素溶液に紫外線を照射した場合、両者には著しい差異が認められ、従来から行われている測定法の結果と一致した。このことから本研究て開発した測定法は直接人体を使わずに生物学的側面から紫外線遮蔽加工製品の遮蔽効果を測定できることが明らかになり、特に従来から行われているいかなる測定法によっても測定が不可能な遮蔽効果の経時的変化も測定できる、特筆すべき特長を持つ測定法であることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 山野 春子: "生体物質に対する紫外線遮蔽加工繊維製品の効果" 日本繊維製品消費科学会年次大会研究発表要旨. 84-85 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T,Nakajima: "A New Apparatus for the Measurement of Local Sweat Rate" The Japan Research Association for Textile End-Uses Proceedings of International Symposium on Clothing Comfort Studies in Mt.Fuji. 35-49 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島 利誠: "衣服と生活環境-熱・水分の移動現象から見た衣服と環境の関わり-" 人間と生活環境. 1. 17-19 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石黒 純一: "絹フィブロインフィルムにおける水蒸気の平衡収着" 繊維学会誌. 50. 28-31 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島 利誠: "新型局所発汗量測定装置の試作とその性能評価" 繊維学会誌. 49. 556-558 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.ISHIKURO: "Stress-Strain Behavior of Silk Fibroin Films in Miesture-Swollen State" Rep.Prog.Polym.Phys.Japan. 36. 581-582 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamano, K.Yamamoto and T.Nakajima: "Efficiency of Protection of Biological Substance by Clothing with the Properties of Ultraviolet rays Absorbency" The Japan Research Association for Textile End-Uses Proceedings of Annual Report. 84-85 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakajima, N.Susuki, N.Tsuchiya, J.Hoshi, H.Yamano and Y.Kamata: "A New Apparatus for the Measurement of Local Sweat Rate" The Japan Research Association for Textile End-Uses Proceedings of International Symposium on Clothing Comfort Studies in Mt.Fuji. 35-49 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakajima: "Clothing and Living Environment -The Relation between Clothing and Environment on Heat and Moisture Transfer-" The Journal of Human and Living Environment. 1. 17-19 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakajima, N.Susuki and H.Yamano: "A New Apparatus for the Measurement of Local Sweat Rate" Journal of The Society of Fiber Science and Technology Japan. 49. 556-558 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hirai & T.Nakajima: "Incorporation of NaCl into Polyelectolyte Complex of Poly(acrylic acid)/Poly(4-vinyl pyridine)" Journal of Macromolecule Science and Physics. B32. 337-341 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Ishikuro, Y.Hirai and T.Nakajima: "Stress-Strain Behavior of Silk Fibroin Films in Moisture-Swollen State" Reports on Progress in Polymer Physics in Japan. 36. 581-582 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山野 春子: "生体物質に対する紫外線遮蔽加工繊維製品の効果" 日本繊維製品消費科学会年次大会研究発表要旨. 84-85 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nakajima: "A New Apparatus for the Measurement of Local Swcat Rate" The Japan Research Association for Textile End-Uses Proceedings of International Symposium on Clothing Comfort Studics in Mt.Fuji. 35-49 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 中島 利誠: "衣服と生活環境-熱・水分の移動現象から見た衣服と環境の関わり-" 人間と生活環境. 1. 17-19 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 石黒 純一: "絹フィブロインフィルムにおける水蒸気の平衡収着" 繊維学会誌. 50. 28-31 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 中島 利誠: "新型局所発汗量測定装置の試作とその性能評価" 繊維学会誌. 49. 556-558 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] J.Ishikuro: "Stress-Strain Behavior of Silk Fibroin Films in Moisture-Swollen State" Rep.Prog.Polym.Phys.Japan. 36. 581-582 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi