• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトの血圧と脂質代謝に及ぼすKとMgの経口摂取量の影響について

研究課題

研究課題/領域番号 05680042
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 家政学
研究機関中村学園大学

研究代表者

伊藤 和枝  中村学園大学, 家政学部, 教授 (80104983)

研究分担者 中村 元臣  中村学園大学, 大学院・研究科, 教授 (60037322)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1994年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1993年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードマグネシウム / 血圧 / 脂質代謝 / ヒト / 経口負荷 / カリウム / カテコラミン / LCAT / ナトリウム
研究概要

【目 的】高血圧の栄養学的要因として、食塩の絶対量よりNa/K比が重要であると指摘し、これまでにヒトを対象に食塩摂取量を同一にして高K食の影響を検討し、血圧のみでなく脂質代謝の改善をみとめた。また若年者を対象としたMg負荷により、catecholamineの抑制を介した降圧機序が示唆されたが、ヒトではまだ報告をみないので、本研究でMgの影響を重ねて検討した。
【方 法】研究I:若年健常者を対象に二重盲検交差法により食事管理下でMg(OH)_2剤とPlacebo剤を各10日間経口摂取させ、各期の比較を行った。研究IIでは、軽症高血圧をふくむ中高年者を対象に1ヵ月間、研究Iと同じくMg剤の負荷を行い(Mg群)、負荷前後の変動をPlacebo群と比較した。
【結 果】血圧への影響:研究Iでは、尿中Norepinephrine排泄量(U-NE)はPlacebo期に比してMg期で12%低下した。Mg期の開始日から最終日への尿中Mg排泄量変化率とU-NE変化率に負の相関が認められた。尿中Mg排泄量変化率が2倍以上の群では、Placebo期に比してMg期でU-NEの有意な低下を認め、U-NEの抑制を介した収縮期・拡張期血圧の有意な低下が認められた。研究IIでは、Mg群で収縮期・拡張期血圧の有意な低下が認められた。尿中Na・Aldosterone排泄量、Hematocritの有意な増加が認められ、Na利尿による降圧機序が示唆された。またU-NE変化率と拡張期血圧変化率に有意な正相関が認められ、U-NE変化率と尿中K/Mg比・K排泄量変化率との間に有意な正相関が認められた。
血清脂質への影響:研究IではMg負荷により、LCATの有意な増加を認めたが、血清脂質に有意な差は認めなかった。研究IIでもLCATの有意な増加を認め、HDL-cholesterol、apo-AIは有意に増加した。
【まとめ】研究I・研究IIともにMg排泄量とU-NEには負の関連が認められ、Mgによる降圧作用が示唆され、Mg感受性に個人差のあることも考えられた。KとMgでは降圧機序の異なることが示唆され、K/Mg比につて検討する必要性が示唆された。Mg負荷によりLCATは活性化され、脂質代謝が改善されることは間違いないようである。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Itoh,K,Kawasaki,T,Yoshida,H,Nakamura,M.: "Effects of oral magnesium supplementation on blood pressure,serum lipids and urinary catecholamines in healthy young subjects." J. Hypertens.12(Suppl3). 586 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh,K,Yoshida,H,Kawasaki,T,Nakamura,M.: "Effects of oral magnesium supplementation on blood pressure and serum lipids in healthy young subjects." Hypertens. Res.15. 199 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh, K., Kawasaki, T., Yoshida, H., Nakamura, M.: "Effects of oral magnesium supplementation on blood pressure, serum lipids and urinary catecholamines in healthy young subjects." J.Hypertens.12(Suppl 3). 586 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida, H., Itoh, K., Kwasaki, T., Nakamura, M.: "Effects of oral magnesium supplementation on mineral excretion percentage in healthy young subjects." J.Jpn. Soc. Nutr. Food. Sci.46(in Japanese abstract). 122 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh, K., Yoshida, H., Kwasaki, T., Nakamura, M.: "Effects of oral magnesium supplementation on blood pressure and serum lipids in healthy young subjects." Hypertens. Res.15. 199 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi