• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有限状態システムの形式的設計検証に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 05680285
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 計算機科学
研究機関京都産業大学

研究代表者

平石 裕実  京都産業大学, 工学部, 教授 (40093299)

研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1994年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1993年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード形式的設計検証 / 有限状態システム / 時相論理 / 記号モデル検査 / 論理設計検証 / 設計検証 / 形式的検証 / 分散アルゴリズム / 抽象化
研究概要

本研究では、実用規模の有限状態システムの形式的設計検証のための基礎的な手法の確立を目指して、時相論理の記号モデル検査法に基づく検証手法の研究を中心に行ない、主として以下の成果を得た。
1.記号モデル検査アルゴリズム: 時相論理の記号モデル検査法の基本演算である逆像計算を従来の用法よりも高速に計算するアルゴリズムを示した。実際に8ビットマイクロプロセッサの検証に適用した結果、従来法に比べて平均で10倍程度、最高で60倍近く高速化できることを示した。
2.時空間様相論理: ピットスライス構造を持つシステムを、時間方向と空間方向の2種類の状態遷移を含む有限状態システムとしてモデル化し、その仕様記述言語として時間方向と空間方向の性質を記述できる時空間様相論理の体系を提案しその記号モデル検査アルゴリズムを示した。
3.実時間システムの検証: 実時間システムの検証のための基礎的なアルゴリズムとして、2つのイベント間の遅延時間の上限と下限を正確に求めるシンボリックアルゴリズムや、一定の期間の間にあるイベントの発生回数の上限と下限を正確に求めるシンボリックアルゴリズムを示した。実際に、これらのアルゴリズムを用いて10^<15>状態の航空管制システムの検証を行ない、その有効性を示した。
4.16ビットマイクロプロセッサの検証: 16ビットマイクロプロセッサの検証を可能とする抽象化手法の研究を行い、データ幅の抽象化や一部の信号線の値を固定にすることが有効であることが判明した。これらの抽象化手法により、16ビットマイクロプロセッサの検証が可能となった。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] H. Hiraishi: "Formal Varification of Single Phase Behavior of KUE‐CHIP2 Microprocessor" New Advances in Computer Aided Design & Computer Graphics. 2. 611-616 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Hiraishi: "An Efficient Inverse Image Computation Algorithm for Sequentail Machine Verification" Proc. of Pacific Rim International Symposium on Fault Tolerant Computing. 91-95 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Hiraishi: "An Efficient Inverse Image Computation Algorithm for Sequentail Machine Verification Using Temporal Logics" Computer Systems Science & Engineering. 9. 112-117 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平石裕実: "論理関数処理に基づく形式的検証" 情報処理. 35. 710-718 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Hiraishi: "Time‐Space Modal Model Checking towards Verification of Bit‐Slice Architecture" Proc. of 3rd Asian Test Symposium. 287-291 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. V. Campos: "Computing Quantitative Characteristics of Finite‐State Real‐Time Systems" Proc. of Real‐Time Systems Symposium. 266-270 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Hiraishi: "Formal Verification of Single Phase Behavior of KUECHIP2 Microprocessor" New Advances in Computer Aided Design & Computer Graphics. Vol.II. 611-616 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Hiraishi: "An Efficient Inverse Image Computation Algorithm for Sequential Machine Verification" Proc.Pacific Rim International Symp.on Fault Tolerant Computing. 91-95 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Hiraishi: "An Efficient Inverse Image Computation Algorithm for Sequential Machine Verification Using Temporal Logics" Computer Systems Science & Engineering. Vol.9. 112-117 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Hiraishi: "Formal Verification Based on Logic Function Processing" Information Processing. Vol.35. 710-718 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Hiraishi: "Time-Space Modal Model Checking towards Verification of Bit-Slice Architecture" Proc.3rd Asian Test Symp.287-291 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.V.Campos, Computing Quantitative Characteristics of Finite-State Real-Time Systems. Proc.Real-Time Systems Symp., 266-270 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平石裕実: "論理関数処理に基づく形式的検証手法" 情報処理. 35. 710-718 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Hiraishi: "Time-Space Modal Model Checking towards Verification of Bit-Slice Architecture" Proc.3rd Asian Test Symp.287-291 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S.V.Campos: "Computing Quantitative Characteristics of Finite-State Real-Time Systems" Proc.Real-Time System Symp.266-270 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 平石裕実: "Formal Verification of Single Phase Behavior of KUE-CHIP2 Microprocessor" New Advances in Computer Aided Design Z Computer Graphics. 2. 611-616 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 平石裕実: "An Efficient Inverse Image Computation Algorithm for Seguenfial Machine Verificafion" Proc.PRFTS'93. 91-95 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi