• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本における食品人体間のトリチウム移行

研究課題

研究課題/領域番号 05680427
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 核融合学
研究機関秋田大学

研究代表者

久松 俊一  秋田大学, 医学部, 助手 (50108932)

研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1995年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1994年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1993年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードトリチウム / 環境 / 人体 / 有機結合型 / 移行モデル / 食品 / 血液 / 代謝モデル / 一般環境 / 緯度効果
研究概要

本研究の目的は、環境から人体への^3Hの移行を解明することにある。^3Hは核融合炉の燃料として使われる核種であり、その安全性の研究は将来に渡って重要な課題と思われる。国際核融合実験炉であるITERにおいても^3Hが大量に使用されることが予定されており、このような大規模^3H使用施設においては一部の^3Hが環境中に漏洩することが予想されることから、環境中での^3Hの挙動、および環境から人体への移行過程の解明が急がれている。
^3Hの移行を研究するためには、まず、^3Hの地域的分布と時間的分布を明らかにする必要があり、この点も含み、本研究では以下の様な成果が上げることができた。
1.^3Hの分布を明らかにするために全国20カ所から採取した血液試料を分析したところ^3H濃度に緯度の効果が認められた。
2.1979-1991年のもみ米を入手し、過去約12年間の経時変化を明らかにした。
3.秋田県内で採取され、冷凍保存されていた1969-1980年の血液試料、および食事試料を入手し、分析を進めた。
4.過去に報告されている有機結合型^3Hへの見かけの濃縮を説明するために簡単な環境モデルを作製していたが、この環境モデルと人体内代謝モデルを結合した。この際、人体内代謝モデルの正当化のために用いられている環境人体データの取り扱いに関する問題点を浮き彫りにした。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Hisamatsu.S.: "Organically-bound tritium concentration in unhulled rice samples harvested between 1979 to 1991" J.Radiat.Res.35. 112-115 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisamatsu,S.: "Tritium coucentrations of blood samples collected throughout Japan" Health Phys.68. 499-502 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 久松俊一: "プルトニウム安全性の基礎 VIII環境中のプルトニウム" 日本原子力学会法. 36. 1017-1019 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakagomi,T.: "Is atopy increasing?" Lancet. 343. 121-122 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisamatsu,S.: "Tritium trauster from diet to human" J.Radioanal.Nucl.Chem.Areicles. 197. 271-280 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisamatsu, S., Inoue, Y., Takizawa, Y.: "Organically-bound tritium concentration in unhulled rice samples harvested between 1979 to 1991" J.Radiat.Res.35. 112-115 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisamatsu, S.: "Scientific bases for radiological safety of plutonium, VIII Pluronium in the environment (in Japanese)" J.At.Energy Soc.Japan. 36. 1017-1019 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakagomi, T., Itaya, H., Tominaga, T., Yamaki, M., Hisamatsu, S., Nakagomi, O.: "Is atopy increasing?" Lancet. 343. 121-122 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisamatsu, S., Inoue, Y.Takizawa, Y.: "Tritium concentrations of blood samples collected throughout Japan" Health Phys.68. 499-502 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisamatsu, S., Takizawa, Y: "Tritium transfer from diet to human" J.Radioanal.Nucl.Chem.Articles. 197. 271-280 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisamatsu,S.: "Tritium coucentrations of blood samples collactsd" Health Phys. 68. 499-502 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hisamatsu,S.: "Tritium Haustor from diet to human" J. Radioanal, Nucl. Chem, Articles. 197. 271-280 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 久松俊一: "プルトニウムの安全性の基礎VIII環境中のプルトニウム" 日本原子力学会誌. 36. 1017-1019 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hisamatsu: "Tritium concentrations of blood Samples collocted Hroughcut Japan" Health Phys. 68(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hisamatsu et.al.: "Organically-bound tritium concentration in unhulled rice" J.Radiat.Res.34. 389 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nakagomi et al.: "Is atopy increasing?" Lomcet. 343. 121-122 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hisamatsu: "Organically-bound tritium concentration in unhulled rice samples harvested from 1979 till 1991" J.Radiat.Res. (in press).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi