• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海氷生態系モデル化のためのエネルギー・物質循環過程の研究

研究課題

研究課題/領域番号 05680440
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 環境動態解析
研究機関北海道大学

研究代表者

白澤 邦男  北海道大学, 低温科学研究所・附属流氷研究施設, 助手 (50196622)

研究分担者 田口 哲  北海道区水産研究所, 海洋環境部, 室長
青田 昌秋  北海道大学, 低温科学研究所・附属流氷研究施設・, 教授 (40001664)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1994年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1993年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード海氷 / 海氷生態系 / サロマ湖 / 大気-海氷-海洋相互作用 / 運動量フラックス / 熱フラックス / 沈降物質フラックス / アイス・アルジ- / 生態系 / オホーツク海 / 氷縁域 / 物質フラックス / 大気-海水-海洋相互作用 / 水縁域
研究概要

海洋が凍結して出来た海氷が海面を覆うと、海と大気との接触が断たれ、大気海洋間の熱・運動量・物質輸送交換は海氷を通して行われる。この海氷生成により急激に海洋環境が変化するが、その特徴的な海氷生態系のモデルを構築するために、海氷生成から融解までのエネルギー輸送過程とそれに伴う生物生産過程の変動、物質循環過程を明らかにするための観測を行なった。
初年度(平成5年度)は、(1)モデル化した海域、サロマ湖で、気象タワーを用いて、通年の海面境界層の観測を行ない、大気-海洋(海氷)面を通してのエネルギー輸送過程の季節変動の観測を行なった。(2)結氷期のサロマ湖(1994年1月から4月)において、海氷の成長から融解までの海氷下の海洋構造の観測を行なった。(3)同時にセジメント・トラップを海氷直下に設置し、アイス・アルジ-、動植物プランクトン、また沈降物質フラックスの日周や潮汐変動を調べた。
二年度(平成6年度)は、(1)初年度の観測結果から、海氷底部に生息しているアイス・アルジ-は海氷中のブライン・チャンネルや海氷-海洋境界面過程と密接な関係があることがわかった。更に、(2)アイス・アルジ-の鉛直輸送量は、1)夜間に、2)昼間の海水温上昇期に、3)夜間から昼間に移行する時期に、4)融解が始まる時期に急激に、増大することなどがわかったが、更に検証を進める必要があり、(3)前年度と同様の観測を、1995年2月から3月に結氷したサロマ湖で行った。また、(4)結氷期前から融解期の終了までの(1994年12月から1995年5月までを予定)、セジメント・トラップによる沈降物質フラックスと流速計・水温・塩分センサーによる海洋構造の連続観測は現在も断続中である。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (37件)

  • [文献書誌] K.Shirasawa: "Variations in atmospheric conditions and ice formations in Lake Saroma" Bull.Plankton Soc.Japan. 39(2). 156-158 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田口 哲: "アイスアルジ-の生産と沈降" 沿岸海洋研究ノート. 31(1). 3-16 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 白澤 邦男: "沿岸定着氷下の海洋境界層の乱流構造" 沿岸海洋研究ノート. 31(1). 35-48 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shirasawa: "Atmospheric and oceanographic data report for Saroma-ko lagoon of the SARES(Saroma-Resolute Studies)Project,1992" Low Temperature Science,Ser.A. 52. 69-167 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Taguchi: "Vertical flux of ice algae in Lagoon Saromako" Proc.9th Intl.Symp.0khotsk Sea &Sea Ice. 97-99 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shirasawa: "Comparative study of atmospheric and oceanographic characteristics above/under first-year ice at low and high latitudes in the Arctic" Proc.NIPR Symposium on Polar Biology. 8. 20-28 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Taguchi: "Effect of salinity and silicate on ice algal growth in Saromako lagoon,Hokkaido,Japan" Proc.NIPR Symposium on Polar Biology. 8. 48-50 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Taguchi: "Effect of nitrogen enrichment under different concentrations of silicate on the relative growth of ice algae in Resolute Passage,Canadian Arctic" Proc.NIPR Symposium on Polar Biology. 8. 51-53 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Taguchi: "Biological data report for the Saroma-ko site of the SARES (Saroma-Resolute Studies)Project,February-March,1992" Low Temperature Science,Ser.A. 53(印刷中). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.J.-J.Hudier: "Upward flushing;effects of an upward fulx of sea water through first-year ice" Atmosphere-Ocean. (発表予定). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shirasawa: "Momentum and oceanic heat fluxes under thin sea ice in Saromako Lagoon,Hokkaido,Japan" J.Marine Systems. (発表予定). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shirasawa: "Currents and turbulent fluxes under the first-year sea ica in Resolute Passage,the Northwest Territories,Canada" J.Marine Systems. (発表予定). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Taguchi: "Fffect of salinity on survival of ice algae at different silicate concentrations in Saroma ko lagoon,Hokkaido,Japan" J.Marine Systems. (発表予定). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Taguchi: "Fffect of nitrogen enrichment under different concentrations of silicate on the photosynthate allocation by ice algae from Resolute Bay,Canadian Arctic" J.Marine Systems. (発表予定). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirasawa, K.: ""Variations in atmospheric conditions and ice formations in Lake Saroma"" Bull. Plankton Soc. Japan. 39 (2). 156-158 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taguchi, S.: ""Production and vertical flux of ice algae"" Bull. Coastal Oceanog.31 (1). 3-16 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirasawa, K.and Ingram, R.G.: ""Turbulence structure in the oceanic boundary layr under coastal fast ice"" Bull. Coastal Oceanog.31 (1). 35-48 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirasawa, K., Ikeda, M., Takatsuka, T., Ishikawa, M., Aota, M., Ingram, R.G., Belanger, C., Peltora, P., Takahashi, S., Matsuyama, M., Hudier, E., Fujiyoshi, Y., Kodama, Y.and Ishikawa, N.: ""Atmospheric and oceanographic data report for Saroma-ko lagoon of the SARES (Saroma-Resolute Studies) Project, 1992"" Low Temperature Science, Ser.A. 52. Data Report. 69-167 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taguchi, S., Saito, H., Kasai, H.and Hattori, H.: ""Vertical flux of ice algae in Lagoon Saromako"" Proc. 9th Intl. Symp. Okhotsk Sea & Sea Ice, 97-99,6-8 Feb. 1994, Mombetsu, Japan. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirasawa, K.and Ingram, R.G: ""Comparative study of oceanographic characteristics above/under first-year ice at low and high latitudes"" Proc. NIPR Symp. Polar Biology. 8. 20-28 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taguchi, S., Smith, R.E.H.and Shirasawa, K.: ""Effect of salinity and silicate on ice algal growth in Saroma ko lagoon, Hokkaido, Japan"" Proc. NIPR Symp. Polar Biology. 8. 48-50 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taguchi, S.and Smith, R.E.H.: ""Effect of nitrogen enrichment under different concentrations of silicate on the relative growth of ice algae in Resolute Passage, Canadian Arctic"" Proc. NIPR Symp. Polar Biology. 8. 51-53 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taguchi, S., Demers, S., Fortier, L., Fortier, M., Fujiyoshi, Y., Hattori, H., Kasai, H., Kishino, M., Kudoh, S., Legendre, L., McGiness, F., Michel, C., Ngando, T., Robineau, B., Saito, H., Suzuki, Y., Takahashi, M., Therriault, J.-C., Aota, M., Ikeda, M., Ishikawa, M., Takatsuka, T.and Shirasawa, K.: ""Biological data report for the Saroma-ko site of the SARES (Saroma-Resolute Studies) Project, February-March, 1992"" Low Temperature Science, Ser.A,53. Data Report. (in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hudier, E.J.-J., Ingram, R.G.and Shirasawa, K.: ""Upward flushing ; effects of an upward flux of sea water through first-year ice"" Atmosphere-Ocean. (accepted for publication). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirasawa, K., Ingram, R.G.and Hudier, E.: ""Momentum and oceanic heat fluxes under thin sea ice in Saroma Ko lagoon, Hokkaido, Japan"" J.Marine Systems. (accepted for publication). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirasawa, K.and Ingram, R.G.: ""Currents and turbulent fluxes under the first-year sea ice in Resolute Passage, the Northwest Territories, Canada"" J.Marine Systems. (accepted for publication). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taguchi, S., Smith, R.E.H.and Shirasawa, K.: ""Effect of salinity on survival of ice algae at different silicate concentrations in Saroma ko lagoon, Hokkaido, Japan"" J.Marine Systems. (accpted for publication). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taguchi, S.and Smith, R.E.H.: ""Effect of nitrogen enrichment under different concentrations of silicate on photosynthate allocation by ice algae from Resolute Bay, Canadian Arctic"" J.Marine Systems. (accepted for publication). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shirasawa: "Comparative study of atmospheric and oceanographic characteristics above/under first-year ice at low and high latitudes in the Arctic" Proc.NIPR Symposium on Polar Biology. 8. 20-28 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S.Taguchi: "Effect of salinity and silicate on ice algal growth in Saroma ko lagoon,Hokkaido,Japan" Proc.NIPR Symposium on Polar Biology. 8. 48-50 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S.Taguchi: "Effect of nitrogen enrichment under different concentrations of silicate on the relative growth of ice alage in Resolute Passage,Canadian Arctic" Proc.NIPR Symposium on Polar Biology. 8. 51-53 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S.Taguchi: "Temperature dependent vertical flux of ice alage in Saroma ko lagoon" Proc.17th Symposium on Polar Biology. 1. 19 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Shirasawa: "Atmospheric and oceanographic date report for Saroma-ko lagoon of the SARES(Saroma-Resolute Studies)Project,1992" Low Temperature Science,Ser.A. 52. 69-167 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S.Taguchi: "Biological data report for the Saroma-ko site of the SARES(Saroma-Resolute Studies)Project,February-March,1992" Low Temperature Science,Ser.A. 53(印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 白澤 邦男: "沿岸定着氷下の海洋境界層の乱流構造" 沿岸海洋研究ノート. 31. 35-48 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] S.Taguchi: "Vertical Flux of Ice Algae in Lake Saroma" Proc.9th Intl.Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice. 1. 97-99 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] S.Taguchi: "Prospect of Biological Oceanography in the Marginal Ice Zone of the Sea of Okhotsk" Proc.9th Intl.Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice. 1. 208 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi