• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分裂酵母の減数分裂過程に働く遺伝子の機能

研究課題

研究課題/領域番号 05680588
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 分子生物学
研究機関東京大学

研究代表者

渡辺 嘉典  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手 (20212326)

研究分担者 山本 正幸  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (40114706)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1994年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1993年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード減数分裂 / RNA / RNA結合モチーフ / 減数分裂過前DNA合成 / 減数第一分裂 / 分裂酵母 / 減数分裂前DNA合成 / RNA結合タンパク質 / キナーゼ
研究概要

分裂酵母のmei2遺伝子の過剰発見は、細胞の増殖を阻害し、それだけで減数分裂の誘導をきたす。我々は、Mei2が、減数分裂前DNA合成の開始のみならずその後の減数第一分裂の開始にも必須の機能を果たすことを明らかにし、減数分裂過程全般にわたる制御因子である可能性を示した。
一方mei2温度感受性変異の多コピー・サプレッサーとして単離されたsme2遺伝子が、RNAとして働いていることを証明した。また、その一次構造も詳細に解析し、今までに例を見ない新規のRNAであることを明らかにした。さらに我々は、遺伝解析によりこのRNAが減数分裂(meiosis)に必須の因子であることを示し、meiRNAと命名した。
減数分裂制御因子Mei2にRNA結合モチーフ様の配列があることから、Mei2、meiRNA両産物の直接的な相互作用の可能性が考えられた。クローン化したmei2遺伝子をもとに、大腸菌を用いてGST融合Mei2タンパク質を合成し、RNAをプローブとしてゲルシフトアッセイ法を行った結果、Mei2がRNA結合タンパク質であることが証明された。またcDNAを鋳型に合成したmeiRNAはin vitroでMei2タンパク質と特異的に結合することも判明した。さらに、酵母細胞抽出液のMei2抗体による免疫沈降物中にmeiRNAが存在することができ、in vivoにおけるMei2とmeiRNAとの直接的な相互作用も証明された。
以上の解析から、分裂酵母の減数分裂の制御にRNA-タンパク質複合体が重要な機能を果たしていることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Tabata, S.: "Evidence of meiosis-specific regulation of gene expression in lily microsporocytes." Plant Sci.89. 31-41 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maeda, T.: "Cloning of the pkal gene encoding the catalytic subunit of the cAMP-dependent protein kinase in Schizosaccharomyces prombe." J. Biol. Chem.269. 9632-9637 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe, Y.: "S. pombe mei2^+ encodes an RNA-biding protein essential for Premeiotic DNA synthesis and meiosis I, which cooperates with novel RNAspecies meiRNA." Cell. 78. 487-498 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tabata, S., Sato, S., Watanabe, Y., Yamamoto, M., and Hotta, Y.: "Evidence of meiosis-specific regulation of gene expression in lily microsporocytes." Plant Sci.89. 31-41 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maeda, T., Watanabe, Y., Kunitomo, H., and Yamamoto, M.: "Cloning of the pkal gene encoding the catalytic subunit of the cAMP-dependent protein kinase in Schizosaccharomyces pombe." J.Biol.Chem. 269. 9632-9637 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe, Y., and Yamamoto, M.: "S.pombe mei2^+ encodes an RNA-binding protein essential for premeiotic DNA synthesis and meiosis I,which cooperates with a novel RNA species meiRNA." Cell. 78. 487-498 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tabata,S.: "Evidence of meiosis-specific regulation ofgene expression in lily microsporocytes." Plant Sci.89. 31-41 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Maeda,T.: "Cloning of the pkal gene encoding the catalytic subunit of the cAMP-dependent protein kinase in Schizosaccharomyces pombe." J.Biol.Chem.269. 9632-9637 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe,Y.: "S.pombe mei2^+ encodes an RNA-binding protein essential for premeiotic DNA synthesis and meiosis I.which cooperates with a novel RNA species meiRNA." Cell. 78. 487-498 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺,嘉典: "分裂酵母の減数分裂を制御するRNA-タンパク質複合体" 細胞工学. 14. 60-68 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kayoko Tanaka: "Schizosaccharomyces pombe map3+ encodes the putative M-factor receptor." Molecular and Cellular Biology. 13. 80-88 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Satashi Tabata: "Evidence of meiosis specific regulation of gene expression in lily microsporocytes" Plant Science. 89. 31-41 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yukiko Gotoh: "Schizosaccharomyces pombe Spk1 is a tyrosine-phosphorylated protein functionally related to Xenopus MAP kinase." Molecular and Cellular Biology. 13. 6427-6434 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuya Maeda: "Cloning of the pka1 gene encoding the catalytic subunit of the cAMP-dependent protein kinase in Schiz.pombe." Journal of Biological Chemistry. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshiyuki Imai: "The fission yeast mating pheromone P-factor" Genes & Development. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi