• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単為発生昆虫卵を用いた受精・発生機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 05680641
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 発生生物学
研究機関神戸大学

研究代表者

大石 陸生  神戸大学, 理学部, 教授 (80030782)

研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1995年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1994年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1993年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード膜翅目 / カブラハバチ / 単為発生 / 卵黄蛋白質 / 精子注入 / キメラ / 精子凍結保存 / 卵巣移植 / 膜翅目昆虫 / 顕微受精 / 卵成熟 / 凍結保存 / 受精 / 精子保存
研究概要

膜翅目昆虫カブラハバチは、成熟未受精卵(未産卵成熟未受精卵、あるいは成熟卵巣卵)を単に水に浸すだけで発生開始(付活)させることができるから、卵成熟・受精・発生開始(付活)機構の研究に好適な実験系を提供すると考えられ、新規実験材料としての開発を試みてきた。初期の研究から、カブラハバチは精子注入(intracytoplasmic sperm injection, ICSI)による受精が可能な、昆虫では唯一の系であることを明らかにした。本補助金による研究期間中に得た成果は5編の原著論文として公表した。内容の要約は以下の通りである。
1.卵黄蛋白質遺伝子cDNAをクローニングし、塩基配列から予想されるものと実際のアミノ酸配列が一致することを確認した。また、遺伝子発現は雌脂肪体でのみ起こり、卵巣では起こらないことを明らかにした。
2.精子注入を、卵前端から行うと受精が起こるが、後端から行うと受精はけして起こらず、かわりに卵核と精子核とが独立に発生に酸化する半数体キメラを生じることを明らかにした。
3.精子は、凍害保護材を加えることなくいきなり液体窒素に投入して凍結保存したものを解凍し、形態的に異常なものでも、授精能を持つことを明らかにした。
4.卵黄蓄積前の未成熟卵巣を近縁異種雄に移植し、ホルモン処理により卵黄蛋白質合成を誘導すると、異種卵黄蛋白質のみで卵は成熟し、人為的に付活すると発生を完了し、半数体雄になることを確認した。
5.抗カブラハバチ卵黄蛋白質抗体、カブラハバチ卵黄蛋白質遺伝子cDNAを用いて、広く膜翅目広腰亜目を調べ、抗原性および塩基配列に高い類似性が認められることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Kageyama, Y.: "Cloning of cDNA for vitellogenin of Athalia rosae (Hymenoptera) and characterization of the vitellogenin gene expression." Insect Biochemistry and Molecular Biology. 24. 599-605 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatakeyama, M.: "Production of haploid-haploid chimeras by sperm injection in the sawfly, Athalia rosae (Hymenoptera)." Roux's Archives of Developmental Biology. 203. 450-453 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatakeyama, M.: "Fertilization by micro-injection of cryopreserved sperm in the sawfly, Athalia rosae (Hymenoptera)." Journal of Insect Physiology. 40. 909-912 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatakeyama, M.: "Completion of development in Athalia rosae (Hymenoptera) eggs matured with heterospecific Athalia infumata yolk protein." Journal of Insect Physiology. 41. 351-355 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takadera, K.: "Similarities in vitellin antigenicity and vitellogenin mRNA nucleotide sequence among sawflies (Hymenoptera Symphyta : Tenthredinoidea)." Journal of Insect Physiology. (in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kageyama, Y., Kinoshita, T., Umesono, Y., Hatakeyama, M.and Oishi, K.: "Cloning of cDNA for vitellogenin of Athalia rosae (Hymenoptera) and characterization of the vitellogenin gene expression." Insect Biochemistry and Molecular Biology. 24. 599-605 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatakeyama, M., Sawa, M.and Oishi, K.: "Production of haploid-haploid chimeras by sperm injection in the sawfly, Athalia rosae (Hymenoptera)." Roux's Archives of Developmental Biology. 203. 450-453 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatakeyama, M., Sawa, M.and Oishi, K.: "Fertilization by micro-injection of cryopreserved sperm in the sawfly, Athalia rosae (Hymenoptera)." Journal of Insect Physiology. 40. 909-912 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatakeyama, M., Kageyama, Y., Kinoshita, T.and Oishi, K.: "Completion of development in Athalia rosae (Hymenoptera) eggs matured with heterospecific Athalia infumata yolk protein." Journal of Insect Physiology. 41. 351-355 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takadera, K., Yamashita, M., Hatakeyama, M.and Oishi, K.: "Similarities in vitellin antigenicity and vitellogenin mRNA nucleotide sequence among sawflies (Hymenoptera : Symphyta : Tenthredinoidea)." Journal of Insect Physiology. (in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oishi, K., Sawa, M., Hatakeyama, M.and Kageyama, Y.: "Genetics and biology of the sawfly, Athalia rosae (Hymenoptera)." Genetica. 88. 119-127 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oishi, K., Sawa, M.and Hatakeyama, M.: "Developmental biology of the sawfly Athalia rosae (Hymenoptera)." Proceedings of the Arthropodan Embryological Society of Japan. 30. 1-8 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatakeyama, M.: "Completion of development in Athalia rosae (Hymenoptera) eggs matured with heterospecific Athalia infumata yolk protein." Journal of Insect Physiology. 41. 351-355

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Oishi, K: "Developmental biology of the sawfly Athalia rosae (Hymenoptera)." Proceedings of the Arthropodan Embryological Society of Japan. 30. 1-8

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Takadera, K.: "Similarities in vitellin antigenicity and vitellogenin mRNA nucleotide sequence among sawflies (Hymenoptera Symphyta: Tenthredinoidea)." Journal of Insect Physiology. (in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kageyama,Y.: "Cloning of cDNA for vitellogenin of Athalia rosae (Hymenoptera) and characterization of the vitellogenin gene expression" Insect Biochemistry and Molecular Biology. 24. 599-605 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hatakeyama,M.: "Production of haploid-haploid chimeras by sperm injection in the sawfly,Athalia rosae (Hymenoptera)" Roux's Archives of Developmental Biology. 203. 450-453 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hatakeyama,M.: "Fertilization by micro-injection of cryopreserved sperm in the sawfly,Athalia rosae (Hymenoptera)" Journal of Insect Physiology. 40. 909-912 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Oishi,K.: "Genetics and biology of the sawfly,Athalia rosae(Hymenoptera)" Genetica. 88. 119-127 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kageyama,Y.: "Cloning of cDNA for vitellogenin of Athalia rosae(Hymenoptera)and characterization of the vitellogenin gene expression" Insect Biochemistry and Molecular Biology. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Hatakeyama,M.: "Production of haploid-haploid chimeras by sperm injection in the sawfly,Athalia rosae(Hymenoptera)" Roux's Archives of Developmental Biology. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi