• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アストログリア細胞の増殖に及ぼす神経細胞由来の液性因子の効果

研究課題

研究課題/領域番号 05680657
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

天野 殖  滋賀医科大学, 医学部, 助教授 (50111886)

研究分担者 笹原 正清  滋賀医科大学, 医学部, 助手 (20154015)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1994年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1993年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード培養系 / 神経細胞 / 液性因子 / グリア細胞 / 増殖 / 分化 / アストロサイト / 培養
研究概要

幼若型並びに分化型の神経細胞ならびにアストログリア細胞の培養系を確立した。培養神経細胞より条件培養液を回収しこのなかに含まれる液性因子のグリア細胞に対する増殖効果を以下のような実験系を用いて検索した。
神経細胞由来液性因子のグリア細胞の増殖に与える効果を、細胞数の測定ならびに3H-チミジンの取り込み実験により検索した。幼若ならびに分化型神経細胞より得られた条件培養液を幼若ならびに分化型アストログリアに48時間処置したのち細胞数を測定した。、幼若型グリア細胞では2種類の神経細胞由来条件培養液投与により有意な増殖の亢進が認められた。一方成熟型グリア細胞では増殖の促進は明らかではなくむしろ増殖抑制傾向を示していた。
チミジン取り込み実験によっても幼若グリア細胞は神経細胞由来液性因子の処置により著明な取り込み亢進が見られたが、成熟グリア細胞では取り込みの亢進が見られたが、成熟グリア細胞では取り込みの亢進は見られなかった。以上のごとく幼若ならびに分化型神経細胞由来の液性因子にはグリア細胞を増殖させる因子が含まれていることが明らかとなった。またこれらの増殖因子は幼若グリアに対しては増殖能を持つのに対し、成熟型に対しては増殖能を持たなかった。これらの反応の違いはアストログリア細胞の分化階段の違いにより液性因子に対する増殖応答性が異なっている為と考えられた。分化型グリアでは神経細胞由来に液性因子に対してむしろ増殖抑制反応を示しており、神経細胞には増殖促進効果とともに抑制効果も共有していることが推察された。
性体内でも神経系の発達階段や障害に対するアストログリアの反応性は、グリア細胞の分化階段の違いにより神経細胞由来の増殖因子に対し異なっていると考えられた。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] OHASI michiaki: "Proliferative effects of humoral factors derived from neuron on cultrued astrocytes" Brain Pathol.4. 454 (1944)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OHASHI Michiaki: "Proliferative effects of humoral factors derived from neuroblastoma cells on cultrued astrocytes" Brain Res.655. 255-258 (1944)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大橋 経昭: "既知増殖因子に対する株化及び一次培養アストロサイトの応答の違い" 神経免疫研究. 6. 105-108 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OHASHI Michiaki et al.: "Proliferative effects of humoral factors derived from neuron on cultured astrocytes" Brain Pathol.4. 454 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OHASHI Michiaki et al.: "Proliferative effects of humoral factors derived from neuroblastoma cells on cultured astrocytes." Brain Res.655. 255-258 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OHASHI Michiaki et al.: "Different proliferative responses to growth factors on clonal or primary cultured astrocytes (In Japanese with English abstract)" Shinkeimeneki Kenkyu. 6. 105-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OHASHI Michiaki: "Proliferative effects of humoral factors derived from neuron on cultured astrocytes" Brain Pathol.4. 454- (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] OHASHI Michiaki: "Proliferative effects of humoral factors derived neuroblastoma cells on cultured astrocytes" Brain Res.655. 255-258 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 大橋経昭: "既知増殖因子に対する株化及び一次培養アストロサイトの応価の違い" 神経免疫研究. 6. 105-108 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 大橋 経昭: "既知増殖因子に対する株化および一次培養アストロサイトの応答の違い" 神経免疫研究. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi