研究課題/領域番号 |
05680710
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
神経科学一般
|
研究機関 | 聖マリアンナ医科大学 |
研究代表者 |
明間 立雄 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教授 (60128585)
|
研究分担者 |
千葉 篤彦 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助手 (40207288)
|
研究期間 (年度) |
1993
|
研究課題ステータス |
完了 (1993年度)
|
配分額 *注記 |
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1993年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
キーワード | ドナドトロピン / グルタミン酸 / GABA-A受容体 / ガンマアミノ酪酸 / NMDA受容体 / GABA-B受容体 / beta-エンドルフィン / mu受容体 |
研究概要 |
1.ゴナドトロピン分泌調節におけるアミノ酸作働性ニューロンの役割・卵巣摘出ラットのエストロゲン誘起黄体形成ホルモン(LH)サージを指標とし、このサージ発現のNMDA受容体阻害薬による抑制と、サージに時刻的にほぼ一致する視索前野・前視床下部のグルタミン酸(GLU)放出増加を明らかにした。一方、エストロゲンによりサージが発現しないラットではGLU放出の増加が見られないことから、上記領域におけるGLU放出増加がサージ発現の必要条件の1つであることが示唆された。 興奮性及び抑制性アミノ酸作働性ニューロンの機能的相互関係:抑制性伝達物質であるガンマアミノ酪酸(GABA)及びGABA-A、GABA-B両受容体作働薬はいずれもLHサージを抑制した。GABA-A作働薬はNMDAによるLH放出も抑制したが、GABA-B作動薬はNMDAの効果を抑制しかなった。GABA-B作働薬はLHサージの抑制と同時に視索前野GLU放出も抑制した。従って、分泌調節神経回路内でGLUニューロンとGABA-A作働性ニューロンはLHRHニューロンを並列に拮抗支配し、GABA-B作働性神経はGLUニューロンに対する抑制を介してLHRHニューロンを抑制支配することが示唆された。 興奮性アミノ酸作働性ニューロンとオピオイド作働性ニューロンの機能的相互関係:オピオイド(mu受容体)拮抗薬ナロキソンによるLH放出はNMDA受容体阻害薬により抑制され、NMDAによるLH放出はbeta-エンドルフィン(beta-E)により抑制されないことから、beta-EニューロンもGABA-B受容体作働性ニューロンと同様にGLUニューロンに対する抑制を介してLHRHニューロンを抑制支配することが示唆された。
|