研究課題/領域番号 |
05680744
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
実験動物学
|
研究機関 | 関西鍼灸短期大学 |
研究代表者 |
木村 通郎 関西鍼灸短期大学, 教授 (50111745)
|
研究分担者 |
東家 一雄 関西鍼灸短期大学, 講師 (90183491)
|
研究期間 (年度) |
1993 – 1995
|
研究課題ステータス |
完了 (1995年度)
|
配分額 *注記 |
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1995年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1994年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1993年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
|
キーワード | スンクス / 口蓋扁桃 / 耳管扁桃 / 単クローン抗体 / 疾患モデル / 実験動物 / 全身性免疫 / 免疫組織学 / リンパ上皮 / 食虫目 / 扁桃疾患モデル / 接着因子 / スンクス・リンパ球抗体 / 微細構造 |
研究概要 |
ヒト扁桃は消化管・気道の入り口に位置し外来抗原に対しgate-keeperの役割を担う重要なリンパ組織であり、扁桃病変は耳鼻咽喉科領域に限らず臨床各科疾患とも複雑に関与している事等から、扁桃は臨床医学的に注目されてきた。しかしながら、現在、実験医学的研究に汎用されているラット・マウス等に扁桃を欠くことから、扁桃に関する基礎的研究は少なく、情報に乏しい。本研究課題では、実験動物学的見地より新しい小型実験動物として開発された食虫目スンクス扁桃を対象に、パーオキシダーゼなどの人工抗原を用いスンクス口蓋扁桃/耳管扁桃を繰り返し感作、慢性扁桃炎を惹起し扁桃病巣感染二次疾患モデルを作成、扁桃局所と遠隔臓器との関係/扁桃局所抗原特異抗体の遠隔臓器での沈着/それら免疫担当細胞・T・Bリンパ球などの細胞動態など検索し、更に我々の精製したスンクスT・Bリンパ球単クローン抗体(Tohya K.and Kimura M.:Histochemistry 102 445-450,1994)を用い免疫組織学的検索を行い、全身性免疫系での扁桃の位置づけと扁桃相互間(口蓋扁桃-耳管扁桃、左右の扁桃など)と扁桃所属リンパ節ホ-ミングリンパ球などについても調べる事ができ、それらスンクス扁桃の免疫組織学的性状(局所抗原は、主として、それら扁桃上皮に位置するM細胞を介し抗原提示細胞に伝達され、ヒト扁桃で予測されていた様な一連の免疫応答を引き起こす事)がヒト扁桃のそれらに相同性を有している事を明らかにする事ができ、スンクスは実験動物学的にヒト扁桃疾患モデルとしても有用な動物である事を本研究課題を通して明らかにする事ができた。
|