• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アメリカ植民地時代史の研究

研究課題

研究課題/領域番号 05710230
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 西洋史
研究機関追手門学院大学

研究代表者

和田 光弘  追手門学院大学, 文学部, 講師 (10220964)

研究期間 (年度) 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
800千円 (直接経費: 800千円)
1993年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード南部植民地 / プランテーション
研究概要

今回、科学研究費補助金の交付を得て、アメリカ南部植民地史に関する第1次史料として、ヴァジニア歴史協会所蔵史料の復刻(Collections of the Virginia Historical Society)2点、サウスカロライナ植民地史料(Historical Collections of South Carolina)2点、本国イギリスで刊行された貿易関係の同時代史料(The Trade and Navigation of Great-Britain;State of the Trade of Great-Britain in its Imports and Exports,Progressively from the Year 1697)2点、Colonial Office Records 所蔵マニュスクリプト史料のマイクロフィルム2セット・計18リ-ルを購入した。これらの原史料は、この分野の研究の基礎史料として極めて価値の高いものであり、学界の共有財産として、著書の今回の研究計画、今後の研究のみならず、他の研究者の研究にも、大いに資するものであると考えられる。
今回の研究計画は、ほぼ順調に消化されたとはいえ、マニュスクリプト史料の解読には予想以上の時間がかかり、ある程度のデータ化はおこないえたものの、未だ完全とは言いがたい。したがって、早急な研究結果の発表は現在のところ難しく、今後さらに史料の整理、データ化を進め、それらがまとまった時点で、論文の形にまとめたいと考えている。計量的な歴史研究には、多大の研究資金・時間が必要であり、根気強い研究態度が要求される。じっくりと腰を据えて、研究を継続・進展させてゆきたい。

報告書

(1件)
  • 1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi