• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

旧ソ連東欧の経済体制転換における地方政府の役割

研究課題

研究課題/領域番号 05730003
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 経済理論
研究機関横浜国立大学

研究代表者

中村 靖  横浜国立大学, 経済学部, 助教授 (60189066)

研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
900千円 (直接経費: 900千円)
1993年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード体制転換 / 旧ソ連 / 東欧 / 経済発展 / 行政改革 / 人的資源
研究概要

本年度は、地方行政機構の構築とその経済政策能力の評価を旧東独から他のソ連東欧諸国へ拡張することを課題としたが、それらについての資料を体系的に収集することは困難であった。その理由としては、旧ソ連東欧諸国では中央・地方行政機構がなおも形成途上であるという要因が大きい。そこで、次の2つの展開方向を考えた。
(1)とりあえず旧東独行政機構構築の問題を人的資源形成を中心に整理し、他のソ連東欧諸国については、旧東独との一般的比較にとどめる。この研究成果として、論文『体制転換における人的資源不足問題-旧東独での行政機構構築を例に-』を準備中である。その他の旧ソ連東欧諸国についての本格的研究は他日の現地調査の機会等を期すこととした。なお具体的には、偶然交流の機会を得たカザフ経営アカデミー(旧カザフ経済大学)のスタッフと共同で、行政機構改革、金融制度改革、中小企業育成問題を、a.政策当局者がマクロ政策の背後にいかなる理論的理解をもっているかということと、b.人的資源不足問題との2点を軸に調査することを企画中である。
(2)行政機構については資料収集が困難であることがわかったため、現在関心を集めており、資料入手が容易な金融部門における制度構築問題、人的資源不足問題に研究の重心を移し、すでに相当の資料を蓄積した。この問題のとりまとめのため、本学部スタッフとの共同研究『南米,中国,旧ソ連東欧の経済改革における金融制度改革の比較研究』に科研費による助成を受けるべく94年度科研費一般Cに応募している。

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] 中村 靖: "〔書評〕金鍾碩著『過渡期の経済と企業』" アジア研究. 34. 74-77 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 靖ほか: "「計画経済と企業」 スラブの世界" 弘文堂 (近刊),

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi