• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

老年期痴呆における髄液中抗酸化物質および神経伝達物質の変化とその病態生化学的意義

研究課題

研究課題/領域番号 05770430
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 神経内科学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

高橋 智  岩手医科大学, 医学部, 講師 (50216719)

研究期間 (年度) 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
900千円 (直接経費: 900千円)
1993年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードアルツハイマー型痴呆 / ビンスワンガー型痴呆 / 脳脊髄液 / 抗酸化物質 / ビタミンE / alpha-TOH / alpha-TQ
研究概要

対象および方法:未治療のAlzheimer型痴呆12例(68.3±9.1歳,罹病期間3.0±1.3年,mini-mental state score,以下MMS 11.4±6.9点).Binswanger型脳血管性痴呆群(77.9±8.1歳,罹病期間6.8±1.5年,MMS 14.9±5.0点)および正常対照群14例(67.9±6.0歳)を対象とし,髄液中のalpha-トコフェロール(alpha-TOH)およびその酸化型であるalpha-トコフェロールキノン(alpha-TQ)濃度をHPLC-ECD法を用いて測定した.
結果:(1)Alzheimer型痴呆群(alpha-TOH 12.8±4.1nmol/1,alpha-TQ7.7±7.3nmol/1,alpha-TOH+alpha-TQ20.5±8.2nmol/1,alpha-TQ/alpha-TOH 0.72±0.72)では正常対照群(alpha-TOH 23.6±8.1nmol/1,alpha-TQ7.2±2.8nmol/1,alpha-TOH+alpha-TQ 30.8±8.4nmol/1,alpha-TQ/alpha-TOH 0.34 ±0.15)に比し髄液中alpha-TQ濃度とalpha-TOH+alpha-TQ濃度が有意に低下し,alpha-TQ/alpha-TOH比は有意に増加していた.(2)Binswanger型脳血管性痴呆群(alpha-T0H 21.8±9.8nmol/1,alpha-TQ 25.6±18.1nmol/1,alpha-TOH+alpha-TQ 47.4±18.5nmol/1,alpha-TQ/alpha-TOH 1.48±1.48)では正常対照群に比し髄液中alpha-TQ濃度とalpha-TOH+alpha-TQ濃度およびalpha-TQ/alpha-TOH比が有意に増加していた.(3)Binswanger型脳血管性痴呆群で髄液中alpha-TQ濃度と痴呆スケール(MMS)との間に負の相関を認めたが(r=-0.74,p<0.05),Alzheimer型痴呆群ではこのような相関は認めなかった.
結論:Alzheimer型痴呆におけるalpha-TOHの減少の原因は不明であるが,血中からの取り込みに障害のある可能性が考えられる.alpha-TQは不変であったが,alpha-TOHに対し相対的に増加していた.Binswanger型脳血管性痴呆におけるalpha-TQの著しい増加はフリーラジカルの増加を反映している可能性がある,しかしalpha-TOHは正常に補われている.以上の結果は両疾患におけるフリーラジカルの何らかの関与を示唆する.

報告書

(1件)
  • 1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi