• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ズリ応力誘発血小板凝集における細胞内二次伝達物質の検討

研究課題

研究課題/領域番号 05770483
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 循環器内科学
研究機関慶応義塾大学

研究代表者

後藤 信哉  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (50225653)

研究期間 (年度) 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
800千円 (直接経費: 800千円)
1993年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードエピネフリン / von Willebrand factor / 血小板膜糖蛋白GPIb / alpha2受容体 / Indo-1 / カルシウムイオン / ズリ応力誘発血小板凝集
研究概要

1.ズリ応力負荷時の血小板内カルシウムイオン濃度の変化
カルシウムイオン感受性の蛍光色素(Indo-1)を用いて血小板内カルシウムイオン濃度を計測した。高ズリ応力(108 dynes/cm^2)負荷時には凝集とともに血小板内カルイムイオン濃度は250±49nM上昇した。低ズリ応力(12 dynes/cm^2)負荷時には血小板凝集、カルイウムイオン濃度の変化、いずれも認められなかった(Ikeda Y,et al.Thromb Haemost 69:496,1993,Goto S,et al.Am Heart J投稿中)。
2.少量エピネフリンの効果
(1)高ズリ応力負荷時
ズリ応力負荷に先立ち、血小板浮遊液に、終濃度が10ng/mlとなるように少量のエピネフリンを添加した。高ズリ応力負荷による血小板の凝集は添加前の49±10%から、エピネフリン添加後には70±7%に増加した。250±49nMであったズリ応力負荷後の細胞内カルシウムイオン濃度上昇も、エピネフリン添加後には404±134nMに増加した。ズリ応力による凝集、細胞内カルシウムイオン濃度変化ともにalpha2受容体阻害薬であるヨヒンビンにより用量依存性に抑制された。またvon Willebrand factor(vWF)と血小板膜糖蛋白GPIbの結合を抑制する抗体(nmc-4またはGVR20-5)により凝集、カルシウム濃度変化ともに完全に抑制された。
(2)低ズリ応力負荷時
エピネフリン添加前にはズリ応力負荷による凝集、細胞内カルシウムイオン濃度変化ともに認められなかったが、エピネフリン添加後には66±17%の血小板凝集を認めた。この際細胞内カルシウムイオン濃度も50±17nM上昇した。エピネフリン存在下の、低ズリ応力誘発血小板凝集、細胞内カルシウムイオン濃度変化ともにヨヒンビンにより用量依存性に抑制された。またvWFとGPIbの結合を抑制する抗体により、凝集、カルシウムイオン濃度変化ともにほぼ完全に抑制されたことから、エピネフリン存在下では、低ズリ応力負荷時にも、vWFとGPIbのinteractionにより仲介される血小板の活性化、血小板凝集が起こることが示唆された。エピネフリン刺激によりGPIbの高次構造が変化し、ズリ応力に対する感受性が高くなることがその原因と推論された(Goto S,et al.Am Heart J投稿中)。

報告書

(1件)
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Shinya Goto: "Epinephrine Augments von Willebrand Factor-Dependent Shear-Induced Platelet Aqqregation" Circulation. 86. 1859-1863 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Shinya Goto: "Low concentration of epinephrine can augment shear stress-induced platelet aggregation" Journal of Cardiology,in Press.

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 半田俊之介: "UP DATE血栓症:冠動脈疾患での薬物療法" 現代医療. 24. 129-135 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 後藤信哉: "ズリ応力誘発血小板凝集におよぼすエピネフリンの効果の検討" 千代田生命健康開発事業団研究報告集. (発表予定).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi