• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

疣贅状表及発育異常症発癌における癌抑制遺伝子Rbの関与について

研究課題

研究課題/領域番号 05770646
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 皮膚科学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

竹内 常道  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手 (00236423)

研究期間 (年度) 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
700千円 (直接経費: 700千円)
1993年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードヒト乳頭腫ウイルス / 疣贅状表及発育異常症 / Rb / p53 / proliferating cell nuclear antigen
研究概要

HPV5型および8型の塩基配列よりE6,E7を増幅するためのプライマーを設定し,合成した.これらのプライマーを用いてHPV5型のE6E,7の発現クローンを作製した.更にHPV5型についてはE1,E2の発現クローンも作製中である.また疣贅状表皮発育異常症における癌抑制遺伝子の変異の有無を調べ,p53遺伝子およびRb遺伝子に変異を認めないことを明らかにした.更に,疣贅状表皮発育異常症の病変部でproliferating cell nuclearantigen(PCNA)の発現が亢進していることを明らかにし,また,PCNA発現はHPV16型E7によって誘導されることを示した.このPCNA発現の誘導はE7とRbの結合によってフリーになったE2Fを介するものの可能性があると考えられた.今後はHPV5型E7によるPCNA発現の誘導が認められるかどうか,HPV5型E7とRbとの結合について検討を進める予定である.

報告書

(1件)
  • 1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi