• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

硬変肝切除における全肝阻血下 In situ 肝冷却法の有用性

研究課題

研究課題/領域番号 05770926
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 消化器外科学
研究機関大分医科大学

研究代表者

中島 公洋  大分医科大学, 医学部, 助手 (60227775)

研究期間 (年度) 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
800千円 (直接経費: 800千円)
1993年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード硬変肝切除 / 肝阻血 / In situ cooling
研究概要

臨床肝切除症例を用い
I群:conventionalなintermitlent Pringle法のもとで肝切除を行なった群
II群:In situ cooling下にcontinuous Pringle法のもとで肝切除を行なった群
について(1)I II群における術後GPT、TB、PTの推移を比較
(2)I II群の術中出血量を比較
(3)II群の肝実質温を測定
(4)II群の肝組織血流量を測定
(5)II群の肝組織ATP
(6)I II群における術後IL-6の推移を比較した。
(1)……II群における術後GPT、TB、PTの推移はI群とほぼ同等であった。
(2)……II群の術中出血量は、I群に比べ有意に減少した。
(3)……肝実質温は、24℃まで下がり、1時間かかって徐々に37℃まで復温した。
(4)……肝組織血流量はPringle前の100%からPringle行なって25%までdownし、Pringle解除して90%までもどった。
(5)(6)……Data解析中です。

報告書

(1件)
  • 1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi