• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心肺移植および肺移植後における移植肺の成長についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 05770970
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 胸部外科学
研究機関岐阜大学

研究代表者

酒井 聡  岐阜大学, 医学部, 助手 (80225755)

研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
900千円 (直接経費: 900千円)
1993年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード肺移植 / 成長 / DNA合成 / 肺コンプライアンス / 形態計測
研究概要

1.研究の目的:肺移植において,移植した肺が成長するかどうか明らかでなく,形態的,機能的な評価は行われていない.そこで,本研究では,移植肺の成長に関して,ラット同系同所性肺移植を行い,遠隔期における移植肺を生化学的にDNA,RNA,collagen,elastinを指標とし,生理学的には肺コンプライアンス,呼吸抵抗を,形態学的には摘出肺標本から,肺胞壁間距離,肺胞表面積を測定し,移植肺の成長に関して総合的に判断することを目的とした.
2.研究の結果:本研究では,移植肺の長期生着モデルを作成する必要があり,まずラット同系同所性肺移植を行った.しかし,移植手技の問題もあり,移植直後の出血や移植肺が無気肺に陥ることなどにより,長期生着の移植肺を十分得られなかった.また,生理学的な検査としての肺コンプライアンス,呼吸抵抗を測定する小動物用呼吸流量型および抵抗管の納入が遅れ,その検査は今後行う予定である.形態学的には,摘出肺標本を作成し光学顕微鏡を使用し,計測している.今後,さらに長期生着移植肺に対して,生化学的,生理学的,形態学的に評価を行う予定である.

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi