• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大脳基底核の発達、特に線条体から上丘への一過性線維連絡の解析

研究課題

研究課題/領域番号 05780564
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関京都大学

研究代表者

高田 昌彦  京都大学, 医学部, 講師 (00236233)

研究期間 (年度) 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
900千円 (直接経費: 900千円)
1993年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード線条体 / 上丘 / 細胞死 / ドーパミン / 発達 / 大脳基底核
研究概要

1.新生期(生後0、1、2、3、7日)のラットの上丘に逆行性蛍光標識物資(Fluoro-Gold)を注入し、1日の生存期間の後、線条体での標識神経細胞の分布を調べた。生後1、2、3日の線条体では多数の標識細胞がパッチ状に分布していたが、生後4、8日の線条体では標識細胞はみとめられなかった。
2.生後0日の上丘にFluoro-Goldを注入したラットを生後4、8日(線条体上丘投射の消失時期)まで生存させた場合、生後4日の線条体ではまだかなりの数の標識細胞がみとめられたが、生後8日の線条体では標識細胞はまったくみとめられなかった。
生後0日の線条体に順行性蛍光標識物質(Dil)を注入し、1日の生存期間の後、上丘での標識神経線維の分布を調べた。生後1日の上丘で標識線維がその中間層(第4、5層)にみとめられた。
逆行性蛍光標識法とチロシン水酸化酵素を用いた蛍光免疫組織化学とを組み合わせた結果、線条体上丘投射細胞の分布が、線条体のドーパミン神経終末のそれと一致することがわかった。
以上の結果から、以下のことが考えられる。
1.ラットの脳の発達過程において一過性に出現する線条体上丘投射は生後1週間以内で消失し、その消失機序として起始細胞そのものの死が関与していると考えられる。
2.線条体上丘投射細胞は線条体のpatch compartment(ドーパミン神経終末の分布領域)に一致して分布する。

報告書

(1件)
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Shinonaga,Y.,Takada,M.& Mizuno,N.: "Topographic oranization of collateral projections from the the basolateral amygdaloid nucleus to both the prefrontal cortex and...." Neuroscience. 58. 389-397 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Shinonaga,Y.,Takada,M.& Mizuno,N.: "Direct projections from the non-laminated divisions of the medial genicu late nucleus to the temporal polar cortex and amygdala...." Journal of Comparative Neurology. 340. 405-426 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kono,I.& Takada,M.: "Dopamine depletion in nigrostriatal neurons in the genetically diabtic rat" Brain Research. 634. 155-158 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Tahada,M., Tokuno,H.,Ikai,Y.& Mizuno,N.: "Direct projections from the entopeduncular nucleus to the lower brainstem in the rat" Journal of Comparative Neurology. (in press).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Tokuno,H.,Takada,M.,Ikai,Y.& Mizuno,N.: "Direct projections from the deep layers of the superior colliculusto the subthalmic nucleus in the rat" Brain Research. (in press).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kondo,Y.,Takada,M.,Tokuno,H.& Mizuno,N.: "Single retinal ganglion cells projecting bilaterally to the lateral geniculate nuclei or superior colliculus by way pf axon.." Journal of Comparative Neurology. (in press).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2018-06-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi