• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

陽電荷を帯びた大環状チオエーテル遷移金属錯体

研究課題

研究課題/領域番号 05804033
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 無機化学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

吉田 寿勝  大阪府立大学, 総合科学部, 教授 (50029443)

研究分担者 上田 龍雄  大阪府立大学, 総合科学部, 助手 (90151795)
安達 知浩  大阪府立大学, 総合科学部, 助手 (20079057)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1994年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1993年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードスルホニウムイオン / クラウンチオエーテル / ヒドリドカルボニル錯体 / Mo-H-S^+結合 / サルファイド錯体 / ナイトリド錯体 / イミド錯体 / ヒドリド錯体 / 無機イミド錯体 / 有機イミド錯体 / ジヒドリド錯体 / カルボニル錯体
研究概要

trans-M(CO)_2(syn-Me_8[16]aneS_4)(M=Mo,W)と過剰のMeOTfおよび等モルのHOTfと反応するとそれぞれ3級および2級スルホニウムイオンを含むクラウンチオエーテル錯体trans-{M(CO)_2(syn-Me_9[16]aneS_4)}OTf(1a,M=Mo;1b,M=W)とtrans-{M(CO)(OTf)(syn-Me_8H[16]aneS_4)}OTf(2a,M=Mo;2b,M=W)を与える。1aのX線構造解析とメチル化とプロトン化の反応性の違いからπ酸性はR_2HS^+>R_2MeS^+>R_2Sの順序で増大することを明かにした。2はさらにHOTfを段階的に酸化的付加して7配位ヒドリドカルボニル錯体trans-{WH(CO)(OTf)(syn-Me_8H[16]aneS_4)}OTf(3),ついで8配位ジヒドリドカルボニル錯体trans-{MH_2(CO)(OTf)(syn-Me_8H[16]aneS_4)}(OTf)_2(4,M=Mo;5,M=W)を生成する。X線構造解析より5は歪んだbicapped Oh構造をとり、かつ2級スルホニウム水素原子とW原子間に弱い相互作用W…H-S^+(W…H1.92Å)が存在することが判明した。1はHOTfと脱カルボニルを伴って反応し3級スルホニウムのヒドリドカルボニル錯体trans-{MH(CO)(syn-Me_9[16]aneS_4)}-OTf(6a,M=Mo;6b,M=W)を与える。X線構造から6aのヒドリドは末端ヒドリドではなく3級スルホニウム硫黄原子と強く結合してMo-H-S^+3中心2電子結合(Mo-H1.48,H-S^+1.32Å)を形成している。なお、fac-M(CO)_3(syn-Me_8[16]aneS_4)(M=Mo,W)と過剰のMeOTfとの反応で生成するfac-{M(CO)_3(syn-Me_9[16]aneS_4)}OTf(7a,M=Mo;7b,M=W)では3級スルホニウムイオンは配位に関与していない。Mo(IV)錯体trans-M(S)_2(syn-Me_8[16]aneS_4)およびtrans-M(N)(N_3)(syn-Me_8[16]aneS_4)と過剰のHBF_4あるいはHOTfとの反応ではクラウンチオエーテルはプロトン化されずそれぞれサルファイドおよびナイトリドがプロトン化され直線S=Mo-S-Mo=S骨格をもつ{Mo_2(μ-S)(S)_2(syn-Me_8[16]aneS_4)_2}(BF_4)_2(8)と無機イミド錯体trans-{Mo(NH)(OTf)(syn-Me_8[16]aneS_4)}OTf(9)を与える。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] 吉田壽勝ら: "Positively Charged Crown Thioether Complexes trans-[Mo(CO)_2(syn-Me_9[16]aneS_4)]OTf and trans-[Mo(CO)(OTf)(syn-Me_8H[16]aneS_4)];Difference in π-Acceptor Abilitty between Tertiary and Secondary Sulfonium Ion" J.Chem.Soc.Chem.Commun.1511-1513 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田壽勝ら: "[Mo_2(μ-S)(S)_2(syn-Me_8[16]aneS_4)_2]^<2+>,a Novel Sulfido molybdenum Complex Containing S=Mo-S-Mo=S Linkage" Angew.Chem.Int.Ed.Engl.32. 1621-1623 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田壽勝ら: "Reversible Addition of Carbonyl Compounds to Parent Imido Complex:Preparation and Crystal Structures of trans-{Mo(NH)(OTf)(syn-Me_8[16]aneS_4)}OTf and trans-{Mo[NCH(OH)RR′](OTf)(syn-Me_8[16]aneS_4)}OTf(R=R′=Me;R=H,R′=Ph)" J.Chem.Soc.Chem.Commun.(1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田壽勝ら: "Reversible Addition of Carbonyl Compounds to Parent Imido Complex:Preparation and Crystal Structures of trans-{Mo(NH)(OTf)(syn-Me_8[16]aneS_4)}OTf and trans-{Mo[NCH(OH)RR′](OTf)(syn-Me_8[16]aneS_4)}OTf(R=R′=Me;R=H,R′=Ph)" J.Chem.Soc.Chem.Commun.(1994)151-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yoshida, T.Adachi, K.Sato, K.Baba, T.Kanokogi: "Positively Charged Crown Thioeher Complexes trans-[Mo (CO) _2 (syn-Me_9 [16] aneS_4)] OTf and trans- [Mo(CO) (OTf) (syn-Me_8H [16] aneS_4)] ; Difference in pi-Acceptor Ability between Tertiary and Secondary Sulfonium Ion" J.Chem.Soc.Chem.Commun.1511-1513 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yoshida, T.Adachi, K.Matsumura, K.Baba: "[Mo_2 (mu-S) (S)_2 (syn-Me_8 [16] aneS_4) _2]^<2+>, a Novel Sulfido molybdenum Complex Containing S=Mo-S-Mo=S Linkage" Angew.Chem.Int.Ed.Engl.32. 1621-1623 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yoshida, T.Adachi, N.Yabunouchi, T.Ueda: "Reversible Addition of Carbonyl Compounds to Parent Imido Complex : Preparation and Crystal Structures of trans- {Mo (NH) (OTf) (syn-Me_8 [16] aneS_4)} OTf and trans-{Mo [NCH (OH) RR'] (OTf) (syn-Me_8 [16] aneS_4)} -OTf (R=R'=Me ; R=H,R'=Ph)" J.Chem.Soc.Chem.Commun.151-152 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田壽勝ら: "Reversible Addition of CarbonylCompounds to Parent Imido Complex:Preparation and Crystal Structures of trans-{Mo(NH)(OTf)(syn-Me_8[16]aneS_4)}OTf and trans-{Mo[NCH(OH)RR′](OTf)(syn-Me_8[16]aneS_4)}OTf (R=R′=Me;R=H,R′=Ph)" J.Chem.Soc.Chem.Commun.151-152 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田壽勝他: "Positively Charged Crown Thioether Complexes trans-{Mo(CO)_2(syn-Me_9[16]aneS_4)}OTf and.trans-{Mo(CO)(OTf)(syn-Me_8H[16]aneS_4)}OTf;Difference in pi-Acceptor Ability between Tertiary and Secondary Sulfonium Ions" J.Chem.Soc.Chem.Commun.1511-1513 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田壽勝他: "[Mo_2(S)_2(mu-S)(syn-Me_8H[16]aneS_4)_2]^<2+>,aNovel Sulfidomolybdenum Complex Containing a Linear S=Mo-S-Mo=S Linkage.21GC02:Angew.Chem.Int.ED.Engl" 32. 1621-1623 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi