• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微生物によるコンクリート構造物劣化機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 05805067
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 生物・生体工学
研究機関広島大学

研究代表者

森永 力  広島大学, 工学部, 助教授 (40034417)

研究分担者 田沢 栄一  広島大学, 工学部, 教授 (60155067)
室岡 義勝  広島大学, 工学部, 教授 (60029882)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1994年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1993年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード微生物 / コンクリート / 劣化
研究概要

コンクリートの腐食劣化といえば従来,酸,アルカリ,塩類などによる化学的腐食を示すのが一般的であった.しかし,近年国内においてコンクリート構造物の微生物腐食が下水道関連施設などで相次いで報告されるようになってきた.そして,この劣化の機構は以下のとおりである.下水中の有機物が微生物により分解され酵素が消費されて下水が嫌気性になると,偏性嫌気性菌である硫酸還元菌の活性が高まり,下水中に含まれる硫酸塩を硫酸還元菌が還元して硫化水素を多量に生成する.生成した硫化水素は気相中に放出され,結露水や飛沫水中に溶解し,硫黄酸化細菌によって酸化されて硫酸となり,この硫酸によりコンクリートが腐食,劣化するというものである.我々の研究の結果,これらの機構とは異なった機構でもコンクリートの劣化の起こることが明らかとなった.すなわち,本研究の結果,好気的条件下で分離,培養した硫化水素生成細菌および硫黄酸化細菌の作用によりモルタル供試体からカルシュウムが溶出することが明となった.また,本研究で用いた微生物において,これらの溶出を引き起こす因子は主に酢酸およびプロピオン酸,炭酸であることが明かとなった.嫌気性細菌が一因を担う,下水道関連施設で問題になっているようなコンクリートの激しい劣化は再現することができなかったが,コンクリート構造物が微生物活性の高い環境下におかれることによって,好気的な条件だけでも微生物の呼吸作用を含めた代謝産物によりコンクリートが劣化することが明かとなった.

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 森永,力: "微生物の代謝がコンクリートの劣化に及ぼす影響" 防菌防黴誌. 21. 379-383 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河合研至: "好気性細菌によって引き起こされるコンクリートの劣化" 土木学会論文集. No.478V-21. 125-131 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Yoshida: "Isolation and characterization of a heavy Metal-Binding Protein from a heavymetal-resistance strain Thiobacillus" Journal of Fermentation and Bioengi neering. 76. 25-28 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sanglimsuwau: "Resistance to and uptake of heavy metals in mushvooms" Jounal of Fermentation and Bioengineering. 75. 112-114 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田沢栄一: "好気性微生物の代謝する弱酸によるコンクリート劣化" セメント・コンクリート論文集. 48. 642-647 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kawai: "Concrete Deterioration caused by aerobic bacteria" Coucrete Library of JSCE. 24. 127-139 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutomu Morinaga: "Effect of metabolites of microorganisms on concrete deterioration" J.Antibact.Antifung.Agents. 21. 379-383 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Kawai: "Concrete deteriration caused by aerobic bacteria" Dobokugakkai Ronbunsyu. 478. 125-131 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoto Yoshida: "Isolation and characterization of a heavy metalbinding protein from a heavy metal-resistance strain Thiobacillus" J.Ferment.Bioengineer.76. 25-28 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saryunia Sanglimsuwan: "Resistance to and uptake of heavy metals in mushrooms" J.Ferment.Bioengineer.75. 112-114 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ei-ichi Trazawa: "Concrete deterioration due to weak acid metabolized" by aerobic microorganisms JCA Proceed. Cement & Concrete. 48. 642-647 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Kawai: "Concrete deterioration caused by aerobic bacteria" Concrete library of JSCE. 24. 127-139 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田沢栄一: "微生物の代謝物産がコンクリートに及ぼす影響" セメント・コンクリート論文集. 47. 522-527 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田沢栄一: "好気性微生物の代謝する弱酸によるコンクリート劣化" セメント・コンクリート論文集. 48. 642-647 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kawai: "Concvete Diteriovation caused by aerobic bacteria" Concvete Library of JSCE. 24. 127-139 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 森永力: "微生物の代謝がコンクリートの劣化に及ぼす影響" 防菌防黴誌. 21. 379-383 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 河合研至: "好気性細菌によって引き起こされるコンクリートの劣化" 土木学会論文集. NO.478 V-21. 125-131 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] N.Yoshida: "Isolation and characterization of a heavy Metal-Binding Protein froma heavy metal-resistant strain Thidacillss" Journal of Fermentation and Bioengineering. 76. 25-28 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] S.Sanglimsuwan: "Resistance to and uptake of heavy metals in mushrooms" Journal of Fermentation and Bioengineering. 75. 112-114 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi