研究概要 |
エイズは全世界で飛躍的に患者数が増えており、新しい治療法の開発は急務といえる。我々はrecombinant soluble human CD4(rsCD4:可溶性CD4)を生体内に投与することにより、抗エイズvirus作用を持つ抗CD4自己抗体の誘導に成功し,その臨床的有効性を証明してきた(Nature337:267,1989;J Virol 64:656,1990;Proc Natl Acad Sci 88:120,1991;Proc Natl Acad Sci 88:4616,1991;J Virol 65:3344,1991)。1993年度の研究ではAIDS患者の病変部腸管粘膜より分離した局所のT細胞からHIVの構成蛋白gagおよびenvに対する細胞障害性T細胞(cytotoxic T lymphocyte:CTL)クローンを樹立し,phenotypeおよびfunctionを一部明らかとし、構成蛋白の経口免疫によりHIV特異的CTLを誘導しうる可能性を報告した。更に、1994年度はrsCD4免疫によりCD4のV3/V4domainを認識するモノクローナル抗体を作製を試み、作製されたV3/V4 domain specificな抗体の中で5D4および7C2はヒト細胞へのHIV-1IIIb感染を既知のHIV結合を阻害する抗CD4抗体とは異なる機序で完全に抑制した。従って,我々がrsCD4免疫により生体に誘導し得たCD4のV3/V4domainを認識する抗CD4自己抗体も同様の機序でエイズvirus感染をを抑制する可能性が考えられた。以上の研究で明かとなった抗CD4自己抗体の誘導との構成蛋白の経口免疫によるHIV特異的CTLに誘導との組み合わせによる強力な新しい治療法を今後、臨床レベルで応用できれば、難病である本症の治療に新たな道を開くと期待される。
|