• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頚髄後方除圧後の上肢麻痺の成因に関する解剖学的並びに実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 05807135
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 整形外科学
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

都築 暢之  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (10049794)

研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1995年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1994年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1993年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード頚部脊髄症 / 頚髄後方除圧 / 術後上肢麻痺 / 発生機序
研究概要

日本人成人20例の頚髄・神経根病理解剖標本,並びに118例の頚髄後方除圧例の検討から次の事実が明らかとなった.(1)頚髄後方除圧後の神経根係留効果(tethering effect)は硬膜管内および硬膜管外の2部位で発生し得るが,解剖学的条件からは後者が多いと考えられること,(2)硬膜管外係留効果は神経根が椎間孔内で絞扼された状態に,硬膜管後方膨隆による硬膜-神経根結合部の後内側移動が加わった場合に発生し,硬膜管外神経根伸展性障害が生じること,(3)実際の臨床例でも硬膜管外神経根伸展性障害が術後上肢麻痺の主因となっていると考えられたこと,(4)麻痺予防法としては,硬膜外係留効果に対しては硬膜縦切開減張術が有効であり,硬膜内係留効果に対しては,本研究により開発された方法により術前に最短前根糸長を求め,それが緊張しない程度の頚髄後方除圧度とすればよいこと,(5)硬膜縦切開減張術は治療法としても有効であること.
別個に43例の頚髄後方除圧例において術中に2-0 nylon医療用縫合糸を硬膜圧測定糸とし,椎弓拡大状態の硬膜管でC5神経根根襄部背側の硬膜圧を測定したが,高膜圧(40g重/mm^2以上)群の9例中4例(44%),および中硬膜圧群(39-25g重/mm^2)の17例中1例(6%)に術後C5神経根障害が発生し,低硬膜圧群(24g重/mm^2以下、12例)では術後上肢麻痺は発生しなかった.高硬膜圧群で硬膜縦切開を行った5例では術後上肢麻痺は発生しなかった.高硬膜圧・硬膜非切開群(46g重/mm^2以上,9例中4例発生)と中〜低硬膜圧・硬膜非切開群(45g重/mm^2以下,29例中1例発生)の間に統計学的有意差(X^2=4.35,p<0.05)が認められた.この結果から,術中硬膜圧測定が術後麻痺発生にある程度役に立つことが判明した.今後の問題として,術後上肢麻痺発生の可能性をさらに正確に予知する方法の開発,および硬膜縦切開よりさらに侵襲の少ない予防術式の開発が残されている.

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] Tsuzuki N: "Paralysis of the arm after posterior decompression of the cervical spinal cord. I. Anatomical investigation of the mechanism of paralysis." European Spine Journal. 2. 191-196 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuzuki N: "Paralysis of the arm after posterior decompression of the cervical spinal cord. II. Analyses of clinical findings." European Spine Joural. 2. 197-202 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 都築暢之: "頚髄後方除圧後の上肢麻痺発生機序に関する解剖学並びに臨床的検討,硬膜牽引性神経根障害の可能性について" 厚生省特定疾患脊柱靱帯骨化症調査研究班平成4年度研究報告書. 164-168 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 都築暢之: "頚髄後方除圧後の上肢麻痺,その原因と予防法." 臨床整形外科. 29. 497-506 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 都築暢之: "頚髄後方除圧後の神経根係留現象の検討" 日本整形外科学会雑誌. 69. S678- (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuzuki N: "Extradural tethering effect as one mechanism of radiculopathy complicating posterior decompression of the cervical spinal cord." Spine. 21. 203-211 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tasuzuki N,Li Zhongshi, Abe R,Saiki K: "Paralysis of the arm after posterior decompresion of the cervical spinal cord.I.Anatomical investigation of the mechanism of paralysis." Eur Spine J. 2. 191-196 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuzuki N,Abe R,Saiki K,Okai K: "Paralysis of the arm after posterior decompression of the cervical spinal cord.II.Analyzes of colinical findings." Eur Spine J. 2. 197-202 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuzuki N,Abe R,Saiki K: "Anatomical and clinical investigation on the mechanisms of paralysis of upper extremity after the posterior decompression of the cervical spinal cord." Investigation Committee Report(199 on the Ossification of the Spinal Ligaments of the Japanese Ministry of Public Health and Welfare. 164-168 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuzuki N,Abe R,Saiki K,Li Zhongshi: "Palsy of arm after the posterior decompression of the cervical spinal cord ; its mechanisms and methods of prevention." Rinsho-Seikeigeka. 29. 497-506 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuzuki N,Abe R,Saiki K and Li Zhongshi: "Investigation on tethering phenomena of the root after posterior decompression of the cervical spinal cord.(Abstract)" J Jpn Orthop Assoc. 69. S678 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuzuki N,Abe R,Saiki K and Li Zhongshi: "Extradural tethering effect as one mechanism of radiculopathy complicating posterior decompression of the cervical spinal cord." Spina. 21. 203-211 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuzuki N: "Paralysis of the arm after posterior decompression of the cervical spinal cord. I. Anatomical investigation of the mechanism of paralysis." European Spine Journal. 2. 191-196 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuzuki N: "Paralysis of the arm after posterior decompression of the cervical spinal cord. II. Analyses of clinical findings." European Spine Journal. 2. 197-202 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 都築暢之: "頚髄後方除圧後の上肢麻痺発生機序に関する解剖学並びに臨床的検討,硬膜牽引性神経根障害の可能性について" 厚生省特定疾患脊柱靱帯骨化症調査研究班平成4年度研究報告書. 164-168 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 都築暢之: "頚髄後方除圧後の上肢麻痺,その原因と予防法" 臨床整形外科. 29. 497-506 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 都築暢之: "頚髄後方除圧後の神経根係留現象の検討" 日本整形外科学会雑誌. 69. S678 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuzuki N: "Extradural tethering effect as one mechanism of radiculopathy complicating posterior decompression of the cervical spinal cord." Spine. 21. 203-211 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] N.Tsuzuki,Li Zhongshi,R.Abe,K.Saiki: "Paralysis of the arm after posterior decompression of the cervical spinal cord. I.Anatomical investigation of the rechanism of paralysis." European Spine Journal. 2. 191-196 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] N.Tsuzuki,R.Abe,K.Saiki,K.Okai: "Paralysis of the arm after posterior decompression of the cervical spinal cord. II.Analyses of clinical findings." European Spine Journal. 2. 197-202 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 斎木都夫.都築暢之: "頚髄後方除圧術における硬膜切開の硬膜・くも膜管容積拡大効果" 東日本臨床整形外科学会誌. 5. 652 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 都築暢之.阿部良二.斎木都夫: "頚髄後方除圧後の上肢麻痺発生機序に関する解剖学並びに臨床的検討,硬膜牽引性神経根障害の可能性について" 厚生省特定疾患脊柱靱帯骨化症調査研究班 平成4年度研究報告書(平成5年3月). 164-168 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 都築暢之.阿部良二.斎木都夫 他: "頚髄後方除圧後の上肢麻痺,その原因と予防法" 臨床整形外科. 29. 497-506 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 都築暢之.阿部良二.斎木都夫 他: "頚髄後方除圧後の神経根係留現象の検討" 日本整形外科学会雑誌. 69. S678 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] N.Tsuzuki et al.: "Paralysis of the arm after posteicrdecompression of the cervical spinal cord I Anryemilal investigation of the mechanism of paralysis" European Spine Jounal. 2. 191-196 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] N.Tsuzuki et al.: "Paralysis of the arm after posteicrdecompression of the cervical spinal cord II Analyses of clinical findings" European Spine Joumal. 2. 197-202 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi