研究課題/領域番号 |
05808077
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
神経化学・神経薬理学
|
研究機関 | 創価大学 |
研究代表者 |
栗原 正 創価大学, 生命科学研究所, 教授 (50018800)
|
研究分担者 |
西郷 薫 東京大学, 理学部, 教授 (50136454)
服部 和枝 創価大学, 生命科学研究所, 講師 (70228485)
泉 龍太郎 創価大学, 生命科学研究所, 助手 (30247291)
|
研究期間 (年度) |
1993 – 1994
|
研究課題ステータス |
完了 (1994年度)
|
配分額 *注記 |
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1994年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1993年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
|
キーワード | 遺伝子発現 / グリア細胞 / 転写 / CNP / マウス / ヒト / ドロソフィラ / 胎生期 / オリゴデンドロサイト / 選択スプライシング / RT-PCR / 遺伝子 / 相同遺伝子 / プロモター |
研究概要 |
1.ドロソフィラのcDNAライブラリーをマウスのCNPおよびMAGのcDNA、またPOタンパクの合成プローブでスクリーニングした。しかしながら、現在までのところグリアタンパクのドロソフィラにおける類似タンパクは見いだされていない。2.すでに我々は、マウスCNP遺伝子に転写開始点が2箇所あり、これに選択スプライシングが伴い5'端の異なる2種のmRNA(mRNAIとmRNAII)が生じることを明らかにした。CNPIはmRNAIから、CNPIIはmRNAIIから翻訳される。(1)マウスCNP遺伝子のプロモーター領域の転写活性を測定した。2箇所の転写開始点の上流域を別々にCATリポーターにつなぎ、C6細胞に導入した。その結果、両領域は独立して転写活性を有することが判明した。(2)ヒトCNP遺伝子の構造と染色体局在を明らかにした。マウスと違ってヒトではmRNAバンドが単一に見えるが、マウスと同様にして生じた2種のmRNAがノーザンブロット上で重なっていると判断された。ヒトCNP遺伝子は染色体17番にあることがわかった。3.RT-PCR法によりマウス胎生期の脳で2種のCNPmRNAの発現を検索したところ、以下のことが明らかになった。(1)CNPのmRNAは低レベルながらマウス胎生期を通して(少なくとも検索した胎生11日以降)脳に存在する(2)胎生期ではアダルトと同様にmRNAIIの方が多く発現している。(3)マウス胎生期の脳で発育に伴う変化を見ると両mRNAとも胎生16日付近にピークがある。CNPはミエリン形成とは別にこのような早い時期の脳の分化にも関与している可能性が示唆された。
|