• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルツハイマー病におけるラセミ体の形成およびラセミ体修復機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 05834020
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 老化(加齢)
研究機関(財)東京都老人総合研究所

研究代表者

白沢 卓二  (財)東京都老人総合研究所, 老人研・分子病理, 研究員 (80226323)

研究分担者 広川 勝いく  (財)東京都老人総合研究所, 老人研・免疫病理, 部長 (00014093)
高橋 浩士  (財)東京都老人総合研究所, 老人研・免疫病理, 研究員 (20226880)
森 啓  (財)東京都老人総合研究所, 精神研・分子生物, 室長 (10159189)
研究期間 (年度) 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1993年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードアルツハイマー病 / ラセミ体 / カルボキシルメチルトランスフェラーゼ / D体アスパラギン酸 / 神経原繊維変化 / 神経変性 / 分解・修復機構 / ディファレンシャルハイブリダイゼーション法
研究概要

アルツハイマー病の神経変性過程における分子機構を明らかにする目的で、アルツハイマー病脳で特徴的に発現する遺伝子をディファレンシャル・ハイブリダイゼーション法を用いて検索した。アルツハイマー病剖検脳および対照脳より抽出したmRNAより調整した^<32>P標識プローブで、ラット胎児脳cDNAライブラリーをスクリーニングした。その結果、12個のアルツハイマー病に特徴的な発現を示す胎児脳遺伝子を単離し、部分塩基配列を決定した。その結果、フェリチン重鎖遺伝子、タイプIVコラーゲン遺伝子、コフィリン遺伝子、プロフィリン遺伝子、カルボキシルメチルトランスフェラーゼ遺伝子、および7個の未知遺伝子が同定された。本研究課題では、特にカルボキシルメチルトランスフェラーゼ(CMT)に関しアルツハイマー病の神経変性における病的意義を解析した。CMTのラット脳および剖検脳における遺伝子発現をノザン法で、タンパク発現をウエスタン法で検討したところ、CMTの遺伝子発現およびタンパク発現は加齢とともに増強し、アルツハイマー病剖検脳でもCMTの発現が増強していることが明らかとなった。更に、CMTに対する特異抗体を作製し、アルツハイマー病脳でのCMTの局在を免疫組織化学法を用いて検討し、CMTが神経原繊維変化、変性神経細胞の細胞質、変性軸策に高濃度で局在する事を明らかとした。更に、共焦点レーザー顕微鏡を用いて、神経原繊維変化を認めない神経細胞におけるCMTの細胞質内濃度を測定した結果、アルツハイマー病の変性神経細胞では、対照脳の神経細胞に比べCMTの濃度が有意に上昇していることを明らかとした。神経原繊維変化およびbeta/A4アミロイドタンパクがともにラセミ化されているという最近の知見およびCMTがラセミ化蛋白質のD体アスパラギン酸またはイソ体アスパラギン酸を分解・修復する生化学特性を持つことにより考察すると、アルツハイマー病におけるCMTの発現増強は、アルツハイマー病におけるラセミ体形成の促進を示唆するもので興味深い所見である。

報告書

(1件)
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Tomiyama et al.: "Racemization of Asp residues affects the aggregation properties of Alaheimer amyloid beta protein analoues" J.Biol.Chem.(1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Shirasawa et al.: "Gene expression of CD24 core peptide molecule in developing brain and developing non‐neural tissues" Dev.Dynamics. 198. 1-13 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 白沢卓二: "アルツハイマー病におけるラセミ体修復機構" 基礎老化研究. 17. 60-61 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Shirasawa et al.: "A novel gene product associated with mu‐chains in immature B‐cells" EMBOJ.12. 1827-1834 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Ikeda et al.: "Osteopontin mRNA is Expressed by Smooth‐Muscle derived Foam Cells in Human Atherosclerotic Lesions in Aorta" J.Clin.Inves.92. 2814-2820 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kitamura et al.: "A retinoid responsive cytokine gene,MK,is preferentially expressed in the proximal tubules of the kidney and human tumor cell lines" Am.J.Pathol.142. 425-431 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 白沢,卓二 他3名: "長期プロジェクト研究報告書 老人性痴呆に関する総合的研究" アルツハイマー病脳で発現増強する胎児脳遺伝子の解析, 27-37 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2018-06-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi