• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大自由度カオス系の伝搬、応答、再構築の結合写像による研究

研究課題

研究課題/領域番号 05836006
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 非線形科学
研究機関東京大学

研究代表者

金子 邦彦  東京大学, 教養学部, 教授 (30177513)

研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1994年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1993年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードカオス / 乱流 / 大自由度カオス / 時空カオス / クラスター化 / 生物情報処理 / Coupled Map Lattice / クラスター / ひきこみ / ハミルトン力学系 / 空間カオス
研究概要

時空カオスを中心とした大自由度カオスをCoupled Map Latticeのシミュレーションによって研究を進めた。特に以下を明らかにした。
1。開水路系の乱流に対応するCMLを用い,流れのある時空カオスの性質を調べた。時間的には周期運動をし、空間的にはカオスになっている状態を見出し、その安定性が流れつきリヤプノフ数の符号で判定できることを示した。さらに、この系でカオス的位相欠陥が空間的に周期的に並ぶ現象を見出し、それを力学系の考えをもとにして説明した。またこうい欠陥が間欠的に下流に流れる現象を見出し、その機構を明らかにした。
2。上の1方向結合系に外から周期外力を入れるとその周期に応じて増幅伝搬が起こることを見出し空間マップの性質と流れつきリヤプノフ数から解析した。微小な入力によって選択的なコントロールが可能であることを明らかにし、情報処理系としての応用、脳の問題への適用可能性を議論した。
3.多自由度ハミルトン系に対応するCMLを使い,エルゴード性の起源や局所的秩序の発生の機構を探った。特に引力系では粒子の絡まった秩序を持つクラスター状態、斥力系では粒子が分散した秩序状態が存在し、各々はカオス的に振舞っている事を見出した。またこういった秩序状態が1つではなく玉葱状の層をなしていることを発見し、多粒子系の秩序の生成機構の一つを与えた。
4。対流現象に対するCoupled Map Latticeのシミュレーションを徹底的に進め、熱対流での実験をほぼすべて再現する事に成功し、さらに乱流的振舞やカオス的遍歴などで新しい予言を行なった。
5。カオス要素が大域的に結合した系で情報がカスケード的に流れることを明らかにし、カオス的遍歴や要素間の関係の変化の機構を明らかにした。また、このようなカオス結合系が生物情報処理に持つ意義を論じた。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] K.Kaneko and T.Konishi: "Peeling the Onion of Order and Chaos in a High-dimensional Hamiltonian System" Physica D. 71. 146-167 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kaneko: "Relevance of Clustering to Biological Networks." Physica D. 75. 55-73 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kaneko: "Chaos as a Source of Complexity and Diversity in Evolution" Artificial Life. 1. 163-177 (194)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanabe and K.Kaneko: "Behaviors of A Falling Paper" Phys. Rev. Lett.73. 1372-1375 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.H.Willeboordse and K.Kaneko: "Bifurcations and Spatial Chaos in an Open Flow Model" Phys. Rev. Lett.73. 533-536 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kaneko: "Information Cascade with Marginal Stability in Network of Chaotic Elements" Physica D. 77. 456-472 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.H.Willeboordse and K.Kaneko: "Pattern Dynamics of a Coupled Map Lattice for Open FLow" Physica D. (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.H.Willeboordse and K.Kaneko: "Self-Organized Periodic Lattices of Chaotic Defects" Physical Rev. E.(in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kaneko: "Remarks on the mean field dynamics of network of chaotic elements" Physica D. (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yanagita and K.Kaneko: "Rayleigh-Benard Convection : Pattern,Chaos,Spatiotemporal Chaos and Turbulence" Physica D. (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kaneko and T.Konishi: "Peeling the Onion of Order and Chaos in a High-dimensional Hamiltonian System" Physica D. 71. 146-167 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kaneko: "Relevance of Clustering to Biological Netwirks" Physica D. 55-73 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kaneko: "Chaos as a Source of Complexity and Diversity in Evolution" Artificial Life. 1. 163-177 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanabe and K.Kaneko: "Dynamical Behaviors of A Falling Paper" Phys.Rev.Lett.73. 1372-1375 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.H.Willeboordse and K.Kaneko: "Bifurcations and Spatial Chaos in as Open Flow Model" Phys.Rev.Lett.73. 533-536 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kaneko: "Information Cascade with Marginal Stability in Network of Chaotic Elements" Physica D. 77. 456-472 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.H.Willeboordse and K.Kaneko: "Pattern Dynamics of a Coupled Map Lattice for Open Flow" Physica D. (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.H.Willeboordse and K.Kaneko: "Self-Organized Periodic Lattices of Chaotic Defects" Physical Rev.E.(in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kaneko: "Remarks on the mean field dynamics of network of chaotic elements" Physica D. (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yanagita and K.Kaneko: "Rayleign-Benard Convection : Pattern, Chaos, Spatiotemporal Chaos and Turbulence" Physica D. (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kaneko and T.Konishi: "Peeling the Onion of Order and Chaos in a High-dimensional Hamiltonian System" Physica D. 71. 146-167 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kaneko: "Relevance of Clustering to Biological Networks" Physica D. 75. 55-73 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kaneko: "Chaos as a Source of Complexity and Diversity in Evolution" Artificial Life. 1. 163-177 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] F.H.Willeboordse and K.Kaneko: "Bifurcations and Spatial Chaos in an Open Flow Model" Phys.Rev.Lett.73. 533-536 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kaneko: "Information Cascade with Marginal Stability in Network of Chaotic Elements" Physica D. 77. 456-472 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kaneko: "Remarks on the mean field dynamics of network of chaotic elements" Physica D. (in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yanagita and K.Kaneko: "Rayleigh-Benard Convection:Pattern,Chaos,Spatiotemporal Chaos and Turbulence" Physica D. (in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kaneko and T.Konishi: "Peeling the Onion of Order and Chaos in a High-dimensional Hamiltonian System" Physica D. (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kaneko: "Chaos as a Source of Complexity and Diversity in Evolution" Artificial Life 1. (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kaneko: "Relevance of Clustering to Biological Networks" Physica D. (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi