• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北海道農村地域における社会・生活構造の変容とスポーツの地域形成機能に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 05858021
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 体育学
研究機関山形大学

研究代表者

笹瀬 雅史  山形大学, 教育学部, 講師 (50250907)

研究期間 (年度) 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
800千円 (直接経費: 800千円)
1993年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード北海道 / 農村 / 地域スポーツ
研究概要

上記課題の研究を次の2つの手続きで実施した。(1)北海道の市町村自治体で実施されている地域スポーツや社会体育に関する資料を教育機関やスポーツ団体に依頼して収集した。ここで得られた資料から、過疎で悩む町村をはじめ各地で住民の健康問題や住民間のコミュニケーションづくりを意図した地域スポーツの振興が課題となっていることがあきらかになった。(2)ユニークな地域スポーツとして注目できる大樹町のミニバレー、釧路町の長ぐつアイスホッケ-などの事例について訪問して聞き取り調査を実施した。そこでは地域社会の特性(自然、歴史、産業)や住民の生活構造と関連したスポーツが考案され振興されてきたこと、そしてスポーツを通じて地域形成が期待されていることがあきらかになった。なお、こうした地域スポーツが住民の生活にいかに位置づいているか、そして地域形成にいかに機能しているかを実証的に解明することが研究の今後の課題である。

報告書

(1件)
  • 1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2018-06-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi