• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林内雨滴形成機構の解明及び林内環境評価に基づく林内表面侵食発生条件の把握

研究課題

研究課題/領域番号 05J11212
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 林学・森林工学
研究機関東京大学

研究代表者

南光 一樹  東京大学, 大学院農業生命科学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード森林水文学 / 水文地形学 / 雨滴侵食 / 林内雨 / 雨滴粒径分位布 / 雨滴衝撃エネルギー / 人口降雨実験 / ヒノキ人工林 / 山地保全学 / 林内雨滴粒径分布 / 浸透能 / 人工降雨実験
研究概要

1)林内雨滴形成機構の解明
2005年に行った移植ヒノキを用いた人工降雨実験のデータ整理・解析を行い,樹冠構造が林内雨滴形成機構に与える影響を評価した.樹冠下の降雨の空間分布のばらつきは幹からの距離で整理され,幹から遠ざかるほど林内雨量が増大した.また枝下高の上昇・樹冠厚の減少が降雨のエネルギーを形成する雨量・雨滴粒径・雨滴速度の全要素を増大させた.管理不足のヒノキ人工における樹冠のうっ閉は,それは下層植生の消失による林床被覆効果の減少を招くだけでなく,下枝の枯れ上がりによる樹冠厚減少を引き起こし,林内雨滴の衝撃エネルギー増大を助長することが明らかとなった.これらの結果については国内外を問わず多くの学会発表にて順次発表され,成果の一部が投稿準備中である.
2)ヒノキ人工林の裸地化林床における雨滴侵食プロセスの解明
2005年に高知県大正町葛籠川流域にて観測されたデータ整理・解析を行った.この観測は,自然条件において雨滴の持つ衝撃エネルギーと雨滴侵食量を同時に測定した初の試みである.既往の農地における土壌侵食研究では,雨滴侵食量は雨滴衝撃エネルギーの総量で決まるとされているが,ある期間の雨滴衝撃エネルギーの総量ではなく短時間(特に1時間)での最大雨滴衝撃エネルギーの方が林内の雨滴侵食との相関が良いという結果が得られた.この結果をまとめた論文は11月に投稿され(雑誌:Catena),major revisionの評価を受け,現在,改稿中である.
3)博士論文の執筆
以上の成果の一部を博士論文に収めた.博士論文タイトルは,"Studies on the process of throughfall drop generation in forest canopies"(樹冠における林内雨滴の形成メカニズムに関する研究)である.

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] Effect of canopy structures for spatial distribution of throughfall depth and raindrops with experimental approach2007

    • 著者名/発表者名
      K.Nanko, Y.Onda, A.Ito, S.Ito, H.Moriwaki
    • 雑誌名

      Proc. of 3rd APHW Conference (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluating the influence of canopy species and meteorological factors on throughfall drop size distribution2006

    • 著者名/発表者名
      K.Nanko, N.Hotta, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Hydrology 329

      ページ: 157-164

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluating the influence of canopy species and meteorological factors on throughfall drop size distribution

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Nanko et al.
    • 雑誌名

      Journal of Hydrology (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi