• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日英の経済及び経営パフォーマンスの比較研究1

研究課題

研究課題/領域番号 06044156
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究機関広島大学

研究代表者

前川 功一  広島大学, 経済学部, 教授 (20033748)

研究分担者 STEWART Gery  リーズメトロポリタン大学, 経営学部, 主任講師
HENDERSON Ro  リーズメトロポリタン大学, 経営学部, 上級講師
CAMPBELL Mik  リーズメトロポリタン大学, 政策研究所, 教授
SUTHERLAND J  リーズメトロポリタン大学, 経営学部, 研究主任
井上 詔三  南山大学, 経営学部, 教授 (70016517)
BENSON John  広島市立大学, 国際学部, 教授 (40264923)
西亀 正之  広島大学, 医学部, 教授 (70034014)
竹内 常善  名古屋大学, 経済学部, 教授 (90093773)
HAMILTON Les  リーズメトロポリタン大学, 経営学部, 上級講師
DEVINES Devi  リーズメトロポリタン大学, 政策研究所, 研究員
金原 達夫  広島大学, 大学院・国際協力研究科, 教授 (20099097)
松原 正至  広島大学, 法学部, 助教授 (10252892)
片木 晴彦  広島大学, 法学部, 教授 (70177393)
相澤 吉晴  広島大学, 法学部, 教授 (60150900)
西谷 元  広島大学, 法学部, 教授 (80208181)
山下 丈  広島大学, 法学部, 教授 (30033749)
長尾 伸一  広島大学, 経済学部, 助教授 (30207980)
吹春 俊隆  広島大学, 経済学部, 教授 (40136031)
宜名眞 勇  広島大学, 経済学部, 教授 (30127758)
北岡 孝義  広島大学, 経済学部, 教授 (60116572)
DEVINES Davi  リーズメトロポリタン大学, 政策研究所, 研究員
JOHNSON Stev  リーズメトロポリタン大学, 政策研究所, 主任研究員
SOUTHERLAMD ジョン  リーズメトロポリタン大学, 経営学部, 研究主任
STEWART Gerr  リーズメトロポリタン大学, 経営学部, 主任講師
CAMBELL Mike  リーズメトロポリタン大学, 政策研究所, 所長(教授)
高林 喜久生  広島大学, 経済学部, 助教授 (10226912)
LES Hamilton  リーズメトロポリタン大学, 経営学部, 上級講師
TIM Bandwhis  リーズメトロポリタン大学, 経営学部, 上級講師
ELAIN Monkho  リーズメトロポリタン大学, 経営学部, 上級講師
ROGER Hender  リーズメトロポリタン大学, 経営学部, 上級講師
GERRY Stewar  リーズメトロポリタン大学, 経営学部, 主任講師
STEVE Johnso  リーズメトロポリタン大学, 経営学部, 主任研究員
JOHN Sutherl  リーズメトロポリタン大学, 経営学部, 教授
MIKE Campbel  リーズメトロポリタン大学, 政策研究所, 所長(教授)
研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
12,400千円 (直接経費: 12,400千円)
1996年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
1995年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
1994年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワード中小企業政策 / EC諸国 / 英国の日系企業 / 経営慣行 / 賃金決定過程 / 人事管理 / 消費関数 / 投資関数 / 中小企業 / 技術革新 / 金融時系列の非定常性 / 英国とEC / 会計法 / 商法 / 経営革新 / 人材開発 / 個人消費 / 金融資産 / 英国商法 / EC統合
研究概要

過去3年間に渡って研究分担者らは英国に出向き、企業訪問による聞き取り調査、アンケート調査、関連研究機関訪問による意見交換、資料収集などを通して共同研究の相手大学リ-ズ・メトロポリタン大学(以下LMUと略記する)共同研究を続けてきた。その結果得られた研究成果を広島大学研究双書に論文集としてまとめた。本研究課題には、多人数が参加しており、内容は多方面に渡っているが、提出された論文を大別すれば以下の3つのグループに分類できるので、グループごとに簡単にまとめる。()内は著者。
(1)日英政府の政策比較に関連する研究。
このグループは経済・経営パフォーマンスに影響を与える、日英両国の政治的、経済的、法律的枠組み分析した。
・「サッチャー政権下における英国の経済政策」(マイク・キャンベル):本研究課題の全般に係わる最近の英国経済状況サーベイし、日本との比較の視点を与える論文である。
・「中小企業政策の政治学-英国労働党の中小企業政策」(長尾伸一):LMUその他の英国の大学人との討論を踏まえて、現在の英国経済の現状と労働党の中小企業政策との関係を論じた。
・「英国を含むEC諸国による経済制裁の法的基礎」(西谷元):英国を含むEC諸国による経済制裁の法的基礎とその変遷を明らかにし、この変化に対する各国の対応を検討した。ECの法的問題を含むので、EC本部のあるブリュッセルやオランダなどにも調査に出向いた。
・「政府調達と民間企業-主として日本の場合」(吹春俊隆):主として日本における政府調達と民間企業との関連を分析した。LMUで報告し英国側研究者に日本的慣行を示す例となった。
(2)企業経営の日英比較
このグループは日英両国の労働慣行及び経営慣行の相違と企業経営のパフォーマンスの関係を実態調査を通して分析した。
・「英国に於ける日系企業の経営動向」(竹内常善):日英の企業経営の比較研究の現状のサーベイを行いつつ、両国の経営動向の比較を行った。文献上の比較以外に英国ミッドランド地方の機械工業地帯の工業見学に基づく実体調査結果をも踏まえた現状比較を行った。
・「経営慣行と企業のパフォーマンス」(ジョン・ベンソン):日英両国の企業経営における労働組合との関係を分析し、賃金決定上の慣行を調査し計量的に分析した。英国のデータは現地で収集した。
・「英国に於ける日系金融会社の人事政策に関する事例研究」(J.サザランド、M.スチュアーチ、L.ハミルトン):ロンドンで営業を行っている日系金融機関に対する聞き取り調査によって、主として人事慣行の日本的特徴を分析した。
・「中小企業の技術開発の日英比較」(金原達夫、D.デヴァンス):両国でほぼ同一調査項目をアンケート調査し、中小企業の技術開発の相違を分析した。アンケート調査を行うにあたっては、日英双方で、相手国のアンケート調査に協力し合った。
「イギリス会計規則概観」(片木晴彦):日英の企業のパフォーマンスの比較に必要な基礎データは企業会計に関するデータであるので、両国の会計規則の相違を見ておく必要がある。この目的のためにイギリス会計規則の概観を行った。
(3)計量経済分析による日英比較
このグループは計量経済的手法に基づくモデル分析を通して日英の経済パフォーマンスを比較分析した。
・「株価ボラティリティーの消費支出効果の日英比較」(高林喜久夫、前川功一):消費関数の中に株価、金融資産などの説明変数を加えることによって、それらが消費行動に及ぼす影響の日英比較を行った。分析に必要な英国に関するデータはLMUの協力によって収集した。
・「ロンドン・ユーロ市場と国内インターバンク市場」(北岡孝義):ロンドン・ユーロ円市場と国内インターバンク市場との金利裁定関係の検証を行った。ロンドンの日系銀行に出向き資料収集、意見交換などを行った。
・「生産平準化の因果性の分析-日・英・豪の比較」(宜名真勇):在庫投資関数の計量経済的分析を通して日・英・豪の生産平準化の因果性の分析を行った。分析に必要な英国でのデータ収集及び在庫投資理論に関する各国の専門家との意見交換を行った。

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書

研究成果

(58件)

すべて その他

すべて 文献書誌

  • [文献書誌] M.Campbell: "Britain′s Economic Performance under Mrs Thatcher" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長尾伸一: "中小企業政策の政治学:イギリス労働党の中小企業政策と現代イギリス企業の変貌" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西谷 元: "Legal Basis of Economic Sanctions imposed by the European Communities and its Member States" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吹春俊隆: "Government Procurement and the Private Sector" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹内常善: "英国における日系企業の経営動向" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Benson: "Management Practices and Firm Performance : Japanese and British Manufacturing Enterprises" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] L.Hamilton M.Stewart N.Sutherland: "A Case Study Examination of Human Resources Management Policies and Practices in British-Based Japanese Banking Enterprises" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金原達夫: "Innovation Factors in SMEs in the UK and Japan" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 片木晴彦: "イギリス会計規則概観" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高林喜久生 Pinto Dos Santos 前川功一: "Effects of Stock Price Volatility on Consumption : A Comparison between Japan and the UK" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北岡孝義: "ロンドン・ユーロ円市場と国内インターバンク市場 -短期金融市場における金利裁定の検証-" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宜名眞勇: "Production Smoothing and Causality in Japan,Australia,and the United Kingdom" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 前川功一 マイクキャンベル 共編: "広島大学経済研究双書//Economics and Managerial Performance in Japan and Britain" 広島大学経済学部, 330 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Campbell: "Britain's Economic Performanece under Mrs Thatcher" 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nagao: "Politics of SME : SME Policy of British Labor Party and Changes of British Firms" 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Nishitani: "Legal Basis of Economic Sanctions Imposed by the European Communities and its Member States" 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fukiharu: "Government Procurement and the Private Sector" 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takeuchi: "Management of Japanese Firms in Britain (in Japanese)" 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Benson: "Management Practices and Firm Performance : Japanese and British Manufacturing Enterprises" 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] L.Hamilton, M.Stewart, and N.Sutherland: "A Case Study Examination of Human Resources Management Policies and Practices in British-Based Japanese Banking Enterprises" 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kinbara: "Innovation Factors in SMEs in the UK and Japan" 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Katagi: "The Accounting Regulation in the UK ; TFT,Company Act and the Accounting Standards" 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takabayashi, Pinto Dos Santos, and K.Maekawa: "Effects of Stock Price Volatility on Consumption : A Comparison between Japan and the UK" 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kitaoka: "London Euroyen Market and Japanese Interbank Market : The Cointegration Analysis of Interest Rate Arbitrage" 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Ginama: "Production Smoothing and Causality in Japan, Australia, and the United Kingdom" 11. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Louichi Maekawa, Mike Campbell: Hiroshima University, Faculty of Economics. Hiroshima University Economics Monograph Series 11 「Economics and Managerial Performance in Japan and Britain」, 330 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Campbell: "Britains's Economic Performance under Mrs Thatcher" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 長尾伸一: "中小企業政策の政治学:イギリス労働党の中小企業政策と現代イギリス企業の変貌" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 西谷元: "Legal Basis of Economic Sanctions imposed by the European Communities and its Member States" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 吹春俊隆: "Goverment Procurement and the Private Sector" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 竹内常善: "英国における日系企業の経営動向" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] J.Benson: "Management Practices and Firm Performance : Japanese and British Manufacturing Enterprises" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] L.Hamilton,M.Stewart,N.Sutherland: "A Case Study Examination of Human Resources Managemnt Policies and Practices in British-Based Japanese Banking Enterprises" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 金原達夫: "Innovation Factors in SMEs in the UK and Japan" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 片木晴彦: "イギリス会計規則概観" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 高林喜久生、Pinto Dos Santos、前川功一: "Effects of Stock Price Volatility on Consumption : A Comparison between Japan and the UK" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 北岡孝義: "ロンドン・ユーロ円市場と国内インターバンク市場-短期金融市場における金利裁定の検証-" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 宜名眞勇: "Production Smoothing and Causality in Japan,Australia,and the United Kingdom" 広島大学経済研究双書. 11. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 前川功一、マイクキャンベル共編: "広島大学経済研究双書//Economics and Managerinal Performance in Japan and Britain" 広島大学経済学部, 330 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 前川功一(他3名): "Estimation in dynamic regression with an integrated process" Journal of Statistical Planning and Inference. 49. (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 前川功一(他1名): "Efficiency properties of feasible generalized least squares estimators in SURE models under non-normal disturbances" Journal of Econometrics. 66. 99-121 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 前川功一(他2名): "The exact clistribution of the OLS and GLS estimators in regression with an integrated regressor and correlated errors" Mathematics and Computers in Simulation. 39. 273-277 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 前川功一: "Periodically Integrated Autoregression with a Strvctural Break" Mathematics and Computers in Simulation. 67(予定). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 宜名真 勇: "Conditional Volatility and the Production Smoothing Hypothesis of Inventory Investment" Journal of Production Economics. (予定). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 金原達夫: "Innovation in SMEs : Survey Indicator" Proceedings of 18th National Conference,UK. 1-14 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 北岡孝義: "短期金融市場における金利裁定の検証" 広島大学経済論叢. 19(予定). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 竹内常善: "英国における中小企業研究の新動向" 広島大学年報経済学. 17(予定). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 山下 丈: "保険料支払い義務" 金融・商事研究(95年度増刊号). 78-85 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 片木晴彦: "企業会計法の課題" 商事法務1402号. 60-65 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 西谷 元: "欧州連合における対外的行為としての制裁" 広島法学. 19. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] マイク キャンベル: "Skill Shortages and Recruitment Difficulties in Yorkshire and Humberside" Regional Review. 5. 18-20 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 前川功一: "Prewhitened Unit Root Test" Economics Letters. 45. 145-153 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 前川功一: "The distribution of the Durbin-Watson statistic in Integrated and Near-Integrated Models" Journal of Econometrics. 61. 367-382 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 竹内常善: "英国中小企業調査の新動向" 広島大学経済論叢. 19(予定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 竹内常善: "80年代以降の英国中小企業" 広島大学経済論叢. 19(予定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 金原達夫: "中堅中小企業の技術開発戦略と技術能力形成" 日本中小企業学会年報. 第14集(予定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 西谷元: "欧州連合における経済制裁" 広島法学. 19(予定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 片木晴彦: "「商法・経済法の諸問題(川又良也先生還暦記念)」会計包括規定の役割について(23頁)" 商事法務研究会, 685 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi