• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物毒素の化学と新展開

研究課題

研究課題/領域番号 06102001
研究種目

特別推進研究

配分区分補助金
審査区分 化学系
研究機関北海道大学

研究代表者

市原 耿民 (市原 秋民)  北海道大学, 農学部, 教授 (20000820)

研究分担者 吉澤 結子  北海道文教短期大学, 助教授 (20269202)
佐藤 博二  北海道大学, 農学部・付属農場, 助教授 (20002074)
戸嶋 浩明  北海道大学, 農学部, 助手 (50237088)
及川 英秋  北海道大学, 農学部, 助手 (00185175)
吉原 照彦  北海道大学, 農学部, 助教授 (90002071)
研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
193,000千円 (直接経費: 193,000千円)
1996年度: 27,000千円 (直接経費: 27,000千円)
1995年度: 28,000千円 (直接経費: 28,000千円)
1994年度: 138,000千円 (直接経費: 138,000千円)
キーワード植物毒素 / アルタナル酸 / アプシステロール / AAL-toxin / トウトマイシン / ディールス・アルダラーゼ / コロナチン / 塊茎誘導物質 / アポトーシス / ソラナピロン / マクロフォミン酸 / セパシアミドA / ジャスモン酸 / オッシラトキシンD / 生体内ディールス・アルダー反応
研究概要

植物病害に関わる植物病原菌と生理活性物質について次の化学的研究と新展開を行い、期待する成果をあげた。
1.バレイショ夏疫病菌の生産する植物毒素アルタナル酸の立体構造を合成化学的に確定し、さらに全合成を完成させた。同菌よりさらにアルタナル酸の関連化合物3箇を単離し、生合成研究と合わせて、新しいアルタナル酸の生合成経路を提案した。トマト芽生えに対する構造一活性相関研究により、アルタナル酸のピロン部分は胚軸の湾曲化に、側鎖は褐変化に寄与していることが明らかとなった。
2.ヒノキ漏脂病菌よりアプシステロールA-Fのほか、新たにC-21位に炭素を保持した21-oic acid型ステロールを単離した。この結果からアプシステロール類に特徴的な21-nor-Δ^<17(20)>構造の想定合成経路を提出することができた。アプシステロールA,Dに強いヒノキ葉脱離活性が、アプシステロールBに最も高いアポトーシス型神経細胞死の抑制効果がみられた。
3.テンサイ貯蔵中の腐敗病菌に対する拮抗微生物より抗菌活性を指標として9種のリン脂質と2種の非リン脂質を単離した。非リン脂質は脂肪酸とオルニチンを構成成分とし、抗菌活性が高く、セパシアミドA,Bと命名した。その他AAL毒素の主要キラル部分の合成を完了したので全合成研究につなげる。
4.抗菌抗がん活性、発がんプロモーター活性が明らかにされているトウトマイシン、オッシラトキシンDなどの天然スピロエーテル類の全合成に成功した。全合成の過程で得られた中間体についてフォスファターゼ阻害活性、細胞毒性、アポトーシス型細胞死活性をしらべ、トウトマイシンのスピロエーテル環を含むものにアポトーシス型細胞死を誘起する作用のあることを発見した。トウトマイセチンの部分構造の合成を行った
5.基質レベルで生体内ディールス・アルダー反応の存在が明らかとなったソラナビロン類の生合成において関与する酵素ディールス・アルダラーゼの精製を行い、粗酵素の分離に成功した。この酵素はオキシダーゼ活性を併せ持つ分子量48.000〜62.000の可溶性タンパク質であることを明らかにした。
6.クルミ根黒腐病菌より生産されるマクロフォミン酸の生合成研究を行い、本毒素の生成過程でピロン環と3炭素ジエノファイルの分子間ディールス・アルダー反応の関与を支持する結果を得た。
7.植物病原菌由来の数種のバレイショ塊茎誘導物質の構造研究と生理作用をしらべた。コロナチンにはジャスモン酸と同様の生理活性を示すことが明らかとなっていたが、最近その活性の高さがジャスモン酸の10^2-^4倍におよぶことを明らかにした。コロナチンの構成分、コロナファシン酸の短工程合成法を開発し、コロナチンの実用的合成法を完成した。

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (119件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (119件)

  • [文献書誌] 市原耿民: "生体内ディールス・アルダー反応の実在性" 学術月報. 47. 615-619 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Oikawa: "Absolute Configuration of C(1)-C(5) Fragment of AAL-toxin : Conformationally Rigid Acyclic Aminotriol Moiety" Tetrahedron Lett. 35. 1223-1226 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Oikawa: "First Direct Evience in Biological Diels-Alder Reaction of Incorporation of Diene-Dienophile Precursors in the Biosynthesis of Solanapyrones" J. Am. Chem. Soc.116. 3605-3606 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Toshima: "Synthetic Study on Oscillatoxin D : Construction of the C1-C26 Spiroether Segment by Intramolecular Alder Condersation and Michael-Type Addition" Tetrahedron Lett.35. 4361-4364 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yada: "The Structure of Abscisterol A :A Novel 21-Nor-Δ^<17(20)>-unsaturated Sterol from Cryptosporiopsis abietina" Tetrahedron Lett.35. 4393-4396 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Oikawa: "Total Synthesis of Tautomycin : Efficient Aldol Coupling of Two Large Subunits" Tetrahedron Lett.35. 4809-4812 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Tabuchi: "Phytotoxic Metabolites isolated from Scoleco-trichum graminis Fuckel" Biosci. Biotech. Biochem.58. 1933-1935 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Tabuchi: "Biosynthetic Study of Alternaric Acid" J. Chem. Soc. Perkin Trans.1. 2833-2839 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Tabuchi: "Phytotoxic Metabolites isolated from Scoleco-trichum graminis Fuckel" Biosci. Biotech. Biochem.58. 1933-1935 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Oikawa: "Efficient Degradation of Tautomycin to a Useful Synthetic Intermediate" Biosci. Biotech. Biochem.58. 1933-1935 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Noguchi: "Ferric Phosphate-dissolving Compound, Alfafuran, from alfalfa (Medicagosativa L.) in Response to Iron-deficiency Stress," Biosci. Biotech. Biochem.58. 2312-2313 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Oikawa: "Absolute Configuration of Main Chain of AAL-toxins" Tetrahedron. 50. 13347-13368 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Jiao: "A New Hydroxytetradecatrienoic Acid and Its Glyceryl Esters from Valsaambiens" Phytochem.38. 419-422 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Toshima: "Practical Stereoselective Syntheses of All Four Stereoisomers of Coronamic Acid (2-Ethyl-1-aminocyclopropane-1-carboxylic Acid.)" Biosci. Biotech. Biochem.59.No.3. 497-500 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F. Greulich: "Coronatine, a Bacterial Phytotoxin, acts as a Stereospecific Analog of Jasmonate Type Signals in Tomato Cells and Potato Tissues" J. Plant Physiol.147. 359-366 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Toshima: "Total Synthesis of Oscillatoxin D and 30-Methyl-Oscillatoxin D" Tetrahedron Lett.36. 3373-3374 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Jiao: "Synthesis of (S)-13-Hydroxy (2E, 4E, 8E)-and (2E, 4E, 8Z)-Tetradecatrienoic Acids" Biosci. Biotech. Biochem.59 No.3. 1032-1035 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Oikawa: "Enzymatic Activity Catalyzing Exo Selective Diels-Alder Reaction in Solanapyrone Biosynthesis" J. Chem. Soc. Chem. Commun.1321-1322 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Oikawa: "Reductive Opening of a-Methylspiroketals" Tetrahedron. 1321-1322 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Oikawa: "Total Synthesis of Tautomycin" J. Org. Chem.60. 5048-5068 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yada: "Biogenesis of New Abscisterol Family and 21-oic Sterol" Tetrahedron Lett.36. 7471-7474 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Ueno: "Synthetic Study of Tautomycin and Tautomycetin, Stereocontorolled Construction of the Dialkylmaleic Anhydride Segment" Biosci. Biotech. Biochem.59. 2104-2110 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Ichihara: "Bioorganic Chemistry of Alternaric Acid : Stereochemistry, Total Synthesis and Bioactivity" J. Synth. Org. Chem. Japan. 53. 975-985 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 及川雅人: "トウトマイシンの全合成" 有機合成化学協会誌. 53. 1123-1132 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 市原耿民: "合成化学を機軸とした生理活性天然物研究と新展開" 日本農芸化学会誌. 70. 759-766 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 市原耿民: "ディールス・アルダー反応を触媒する酵素が天然にあった!" バイオサイエンスとインダストリー. 54. 572-574 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Koda: "Similarities of the Biological Activities of Coronatine and Coronafacic Acid to Those of Jasmonic Acid" Phytochem.41. 93-96 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Ichihara: "Chaetoglobosin O and Other Phytotoxic Matabolites from Cylindrocladium floridanum, a Causal Fungus of Alfalfa Black Rot Disease" Biosci. Biotech. Biochem.60. 360-361 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Jiao: "Structural Identification of Cepaciamide A, a Novel Fungitoxic Compound from Pseudomonas cepacia D-202" Tetrahedron Lett. 37. 1039-1042 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Toshima: "Synthesis of Spiroacetal Enol Ethers via Intramolecular Conjugate Addition of Hemiacetal Alkoxides to Alkynoates" Tetrahedron Lett. 37. 5707-5710 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Oikawa: "Synthetic Study of AAL-toxins ; Efficient Construction of Two Vicinal Diol Moieties by Asymmetric Dihydroxylation" Tetrohedron Lett.37. 6169-6172 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Nara: "Intramolecular 1,6-Conjugate Addition Approach for Construction of the Hydrindane Framework ; Total Synthesis of (±)-Coronafacic Acid" Tetrahedron Lett.37. 6745-6748 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yoshihara: "Metabolism and Transport of [2-14C](±)-Jasmonic Acid in the Potato Plant" Plant Cell Physiol.37. 586-590 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Phay: "NP-101A, Antifungal Antibiotic from Streptomyces aurantiogriseus NPO-101" J. Antibiot.49. 703-705 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Ichihara: "Biosynthesis of Phytotoxins from Alternaria solani" Biosci. Biotech. Biochem.61. 12-18 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 市原耿民: "ディールス・アルダー反応を触媒する酵素" ファルマシア. 33(印刷中). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Oikawa: "Biosynthesis of Macrophomic Acid ; Plausible Involvement of Intermolecular Diels-Alder Reaction" J. Chem. Soc. Chem. Commun.97-98 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Toshima: "Asymmetric Total Syntheses of (+)-Coronafacic Acid and (+)-Coronatine" Biosci. Biotech. Biochem.61(印刷中). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Yagi: "Enantio-and Stereoselective Synthesis of Monodeuterium Labeled Glycerols" Biosci. Biotech. Biochem.61(印刷中). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Ichihara: "Studies in Natural Products Chemistry, Vol. 18," Elsevier, NLD, in Ed. Atta-ur-Rahman, 45 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Ichihara: "Dynamic Aspects of Natural Products Chemistry ; Molecular Biological Approaches" Biological Diels-Alder Reaction in Koudansha Scientitic, in Ed. K. Ogura and U. Sankawa, 25 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 市原耿民: "植物病害の化学,1997,310" 学会出版センター,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Ichihara: "Current Organic Chemistry," Bentham Science Publishers, B. V., in Ed. Atta-ur-Rahman(印刷中), (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ichihara: "Actural Exstence of Biological Diels-Alder Reaction" Japanese Scientific Monthly. 47. 615-619 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Oikawa, I.Matsuda, A.Ichihara, and K.kohmoto: "Absolute Configuration of C(1)-C(5) Fragment of AAL-toxin : Conformationally Rigid Acyclic Aminotriol Moiety" Tetrahedron Lett.35. 1223-1226 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Oikawa, Y.Suzuki, A,Naya, K.Katayama and A.Ichihara: "First Direct Evience in Biological Diels-Alder Reaction of Incorporation of Diene-Dienophile Precursors in the Biosynthesis of Solanapyrones" J.Am.Chem.Soc.116. 3605-3606 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Toshima, T.Goto and A.Ichihara: "Synthetic Study on Oscillatoxin D : Construction of the C1-C26 Spiroether Segment by Intramolecular Alder Condersation and Michael-Type Addition" Tetrahedron Lett.35. 4361-4364 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yada, H.Sato and A.Ichihara: "The Structure of Abscisterol A : A Novel 21-Nor-DELTA^<17(20)>-unsaturated Sterol from Cryptosporiopsis abietina" Tetrahedron Lett.35. 4393-4396 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Oikawa, M.Oikawa, T.Ueno and A.Ichihara: "Total Synthesis of Tautomycin : Efficient Aldol Coupling of Two Large Subunits" Tetrahedron Lett.35. 4809-4812 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tabuchi, A.Tajimi and A.Ichihara: "Phytotoxic Metabolites isolated from Scoleco-trichum graminis Fuckel" Biosci.Biitech.Biochem.58. 1956-1959 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tabuchi, H.Oikawa and A.Ichihara: "Biosynthetic Study of Alternaric Acid" J.Chem.Soc.Perkin Trans.1. 2833-2839 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tabuchi, A.Tajima and A.Ichihara: "Phytotoxic Metabolites isolated from Scoleco-trichum graminis Fuckel" Biosci, Biotech.Biochem.58. 1993-1935 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Oikawa, M.Oikawa, A.Ichihara, M.Ubukata and K.Isono: "Efficient Degradation of Tautomycin to a Useful Synthetic Intermediate" Biosci.Biotech.Biochem.58. 1933-1935 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Noguchi, T.Yoshihara, A.Ichihara, S.Sugihara, M.Koshino, M.Kojima, Y.Masaoka: "Ferric Phosphate-dissolving Compound, Alfafuran, from alfalfa (Medicago sativa L.) in Response to Iron-deficiency Stress" Biosci.Biotech.Biochem.58. 2312-2313 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Oikawa, I.Matsuda, T.Kagawa, A.Ichihara and K.Kohmoto: "Absolute Configuration of Main Chain of AAL-toxins" Tetrahedron. 50. 13347-13368 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Jiao, T.Yoshihara, M.Akimoto and A.Ichihara: "A New Hydroxytetradecatrienoic Acid and Its Giyceryl Esters from Valsa ambiens" Phytochem. 38. 419-422 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Toshima and A.Ichihara: "Practical Stereoselective Syntheses of All Four Stereoisomers of Coronamic Acid (2-Ethyl-1-aminocyclopropane-1-carboxylic Acid.) (1995)" Biosci.Biotech.Biochem. 59, No.3. 497-500 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Greulich, T.Yoshihara and A.Ichihara: "Coronatine, a Bacterial Phytotoxin, acts as a Stereospecific Analog of Jasmonate Type Signals in Tomato Cells and Potato Tissues" J.Plant Physiol.147. 359-366 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Toshima, T.Goto and A.Ichihara: "Total Synthesis of Oscillatoxin D and 30-Methyl-Oscillatoxin D" Tetrahedron Lett. 36. 3373-3374 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Jiao, T.Yoshihara and A.Ichihara: "Synthesis of (S)-13-Hydroxy (2E,4E,8E)-and (2E,4E,8Z)-Tetradecatrienoic Acids" Biosci.Biotech.Biochem. 59, No.5. 1032-1035 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Oikawa, K.Katayama, Y.Suzuki and A.Ichihara: "Enzymatic Activity Catalyzing Exo Selective Diels-Alder Reaction in Solanapyrone Biosynthesis" J.Chem.Soc.Chem.Commun.1321-1322 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Oikawa, H.Oikawa and A.Ichihara: "Reductive Opening of a-Methylspiroketals" Tetrahedron. 51. 6237-6254 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Oikawa, T.Ueno, H.Oikawa and A.Ichihara: "Total Synthesis of Tautomycin" J.Org.Chem.60. 5048-5068 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yada, H.Sato and A.Ichihara: "Biogenesis of New Abscisterol Family and 21-oic Sterol" Tetrahedron Lett.36. 7471-7474 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ueno, M.Oikawa, H.Oikawa and A.Ichihara: "Synthetic Study of Tautomycin and Tautomycetin, Stereocontorolled Construction of the Dialkylmaleic Anhydride Segment" Biosci.Biotech.Biochem.59. 2104-2110 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ichihara: "Bioorganic Chemistry of Alternaric Acid : Stereochemistry, Total Synthesis and Bioactivity" J.Synth.Org.Chem.Japan. 53. 975-985 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Oikawa, T.Ueno, H.Oikawa and A.Ichihara: "Total Synthesis of Tautomycin" J.Synth.Org.Chem.japan. 53. 1123-1132 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ichihara: "New Developments of Bioactive Natural products Studies based on Synthetic Chemistry" Nippon Nogeikagakukaishi. 70. 759-766 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ichihara: "The Enzyme catalyzing Diels-Alder Reaction exists in Nature!" Bioscience and Industry. 54. 572-574 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Koda, K.Takahashi, Y.Kikuta, F.Greulich, H.Toshima and A.Ichihara: "Similarities of the Biological Activities of Coronatine and Coronafacic Acid to Those of Jasmonic Acid" Phytochem. 41. 93-96 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ichihara, K.Katayama, H.Teshima, T.Oikawa and S.Sakamura: "Chaetoglobosin O and Other Phytotoxic Metabolites from Cylindrocladium floridanum, a Causal Fungus of Alfalta Black Rot Disease" Biosci.Biotech.Biochem.60. 360-361 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Jiao, T.Yoshihara, S.Ishikuri, H.Uchino and A.Ichihara: "Structural Identification of Cepaciamide A,a Novel Fungitoxic Compound from Pseudomonas cepacia D-202" Tetrahedron Lett.37. 1039-1042 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Toshima, Y.Furumoto, S.Inamura and A.Ichihara: "Synthesis of Spiroacetal Enol Ethers via Intramolecular Conjugate Addition of Hemiacetal Alkoxides to Alkynoates" Tetrahedron Lett.37. 5707-5710 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Oikawa, T.Kagawa, T.Kobayashi and A.Ichihara: "Synthetic Study of AAL-toxins ; Efficient Construction of Two Vicinal Diol Moieties by Asymmetric Dihydroxylation" Tetrohedron Lett.37. 6169-6172 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nara.H.Toshima and A.Ichihara: "Intramolecular 1,6-Conjugate Addition Approach for Construction of the Hydrindane Framework ; Total Synthesis of ((]SY.+-。[))-" Tetrahedron Lett.37. 6745-6748 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yoshihara, M.Amanuma, T.Tsutsumi, Y.Okumura and A.Ichihara: "Metabolism and Transport of [2-14C] ((]SY.+-。[)) Jasmonic Acid in the Potato Plant" Plant Cell Physiol.37. 586-590 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Phay, H.Yada, T.Higashiyama, A.Yokota, A.Ichihara and F.Tomita: "NP-101A,Antifungal Antibiotic from Streptomyces aurantiogriseus NPO-101" J.Antibiot. 49. 703-705 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ichihara and H.Oikawa: "Biosynthesis of Phytotoxins from Alternaria solani" Biosci.Biotech.Biochem.61. 12-18 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ichihara: "The Enzymes Catalyzing Diels-Alder Reaction" Pharmacia. 33(in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Oikawa, K.Yagi, K.Watanabe, M.Hanma and A.Ichihara: "Biosynthesis of Macrophomic Acid ; Plausible Involvement of Intermolecular Diels-Alder Reaction" J.Chem.Soc.Chem.Commun.97-98 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Toshima, S.Nara and A.Ichihara: "Asymmetric Total Syntheses of (+)-Coronafacic Acid and (+)-Coronatine" Biosci.Biotech.Biochem.61(in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yagi, H.Oikawa and A.Ichihara: "Enantio-and Stereoselective Synthesis of Monodeuterium Labeled Glycerols" Biosci.Biotech.Biochem.61(in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ichihara: Studies in Natural Products Chemistry, Vol.18. Elsevier, NLD,in Ed.Atta-ur-Rahman, 45 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ichihara: Dynamic Aspects of Natural Products Chemistry ; Molecular Biological Approaches. Biological Diels-Alder Reaction in Koudansha Scientific, in Ed.K.Ogura and U.Sankawa, 25 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ichihara: Chemistry of Plant Disease. Gakkai Publishing Center, 310 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ichihara: Current Organic Chemistry. Bentham Science Publishers, B.V., in Ed.Atta-ur-Rahman (in press), (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 市原 耿民: "合成化学を機軸とした生理活性天然物研究と新展開" 日本農芸化学会誌. 70. 759-766 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 市原 耿民: "ディースル・アルダー反応を触媒する酵素が天然にあった!" バイオサイエンスとインダストリー. 54. 572-574 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Koda: "Similarities of the Biological Activities of Coronatine and Coronafacic Acid to Those of Jasmonic Acid" Phytochem.,. 41. 93-96 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A. Ichihara: "Chaetoglobosin O and Other Phytotoxic Metabolites from Cylindrocladiur floridanum, a Causal Fungus of Alfalfa Black Rot Disease" Biosci. Biotech. Biochem.60. 360-361 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Jiao: "Structural ldentification of Cepaciamide A, a Novel Fungitoxic Compound from Pseudomonas cepacia D-202" Tetrahedron Lett,. 37. 1039-1042 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H. Toshima: "Synthesis of Spiroacetal Enol Ethers via lntramolecular Conjugate Additic of Hemiacetal Alkoxides to Alkynoates" Tetrahedron Lett,. 37. 5707-5710 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H. Oikawa: "Synthetic Study of AAL-toxins ; Efficient Construction of Two Vicinal Diol Moieties by Asymmetric Dihydroxylation" Tetrohedron Lett.37. 6169-6172 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S. Nara: "lntramolecular 1, 6-Conjugate Addition Approach for Construction of the Hydrindane Framework ; Total Synthesis of (±)-Coronafacic Acid" Tetrahedron Lett.37. 6745-6748 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T. Yoshihara: "Metabolism and Transport of [2-14C](±) Jasmonic Acid in the Potato Plant" Plant Cell Physiol.37. 586-590 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] N. Phay: "NP-101A, Antifungal Antibiotic from Streptomyces aurantiogriseus NPO101" J. Antibiot.49. 703-705 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A. Ichihara: "Biosynthesis of Phytotoxins from Alternaria solani" Biosci. Biotech. Biochem.61. 12-18 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 市原 耿民: "ディールス・アルダー反応を触媒する酵素" ファルマシア. 33(印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H. Oikawa: "Biosynthesis of Macrophomic Acid ; Plausible lnvolvement of lntermolecular Diels-Alder Reaction" J. Chem. Soc., Chem. Commun.97-98 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H. Toshima: "Asymmetric Total Syntheses of (+) -Coronafacic Acid and (+) -Coronatine" Biosci. Biotech. Biochem.61(印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K. Yagi: "Enantio-and Stereoselective Synthesis of Monodeuterium Labeled Glycerols" Biosci. Biotech. Biochem.61(印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A. Ichihara: "Studies in Natural Products Chemistry, Vol. 18," Elsevier, NLD, in Ed. Atta-ur-Rahman, 45 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A. Ichihara: "Dynamic Aspects of Natural Products Chemistry ; Molecular Biological Approaches" Biological Diels-Alder Reaction in Koudansha Scientific, in Ed. K. Ogura and U. Sankawa, 25 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 市原 耿民: "植物病害の化学" 学会出版センター, 310 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A. Ichihara: "Current Organic Chemistry" Bentham Science Publishers, B. V., in Ed. Atta-ur-Rahman(印刷中), (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Toshima: "Total Synthesis of Oscillatoxin Dand 30-methyloscillatoxin D" Tetrahedron Lett.36. 3373-3374 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M.Oikawa: "Total Synthesis of Tautomycin" J.Org.Chem.60. 5048-5068 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H.Oikawa: "Enzymatic Activity Catalysing Exo-selective Diels-Alder Reaction in Solanapyrone Biosynthesis" J.Chem.Soc.,Chem.Commun.1321-1322 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yada: "The Biogenesis of New Abscisterols and a 21-oic Acid Type Sterol from Cryptosporiopsis abietina" Tetrahedron Lett.36. 7471-7474 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ueno: "Synthetic Study of Tautomycin and Tautomycetin Stereocontrolled Construction of the Dialkylmaleic Anhydride Segment" Biosci.Biotech.Biochem.59. 2104-2110 (1959)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ichihara: "Bioorganic Chemistry of Alternaric Acid" J.Synth.Org.Chem.Japan. 53. 975-986 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ichihara: "Studies in Natural Products Chemistry,Vol.12" Elsevier,NLD in Ed,Atta-ur Rahman(印刷中), 45

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Jiao: "Two Phenolic Compounds from Valsa Ambiens" Biosci.Biotech.Biochem. 58. 221-222 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Oikawa: "First Direct in Biological Diels-Aider Reaction of Diene-Dienophile Precursors in the Biosynthesis of Solanapyrones" J.Am.Chem.Soc.116. 3605-3606 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Toshima: "Synthetic Study on Oscillatoxin D" Tetrahedron Lett.35. 4361-4364 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yada: "The Structure of Abscisterol A" Tetrahedron Lett.35. 4393-4396 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tabuchi: "Total Synthesis and Stereochemistry of Alternaric Acid" J.Org.Chem.59. 4797-4759 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 市原 =民: "生体内ディールス.アルダー反応の実在性" 学術月報. 47. 615-619 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Oikawa: "Host-specific Toxin:Biosynthesis,Receptor and Molecular Biolgy, Eds.K.Kohmoto,O.C.Yodor,Tottori University" Absolute Configurationo and Synthetic Study of AL-Toxin Produced by the Tomato Pathotype of Alternaria alternata, 61-72 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi