研究課題/領域番号 |
06231212
|
研究種目 |
重点領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
中山 昭彦 神戸大学, 工学部, 助教授 (30237458)
|
研究期間 (年度) |
1994
|
研究課題ステータス |
完了 (1994年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1994年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
|
キーワード | 一点完結モデルの検証 / 非局所モデル / 数値シミュレーション / 非平衡せん断流 / LESシミュレーション |
研究概要 |
平成5年度の研究では既存の実験データ及びシミュレーション結果を用い、主に一点完結モデルである2方程式乱流モデルでの2・3の要素についての検証を行ったが、平成6年度はその結果に基にすると伴に、独自のLESシミュレーション計算も行い、モデリングの素過程に導入出来る新しいモデルの構築、提案を行う事に重点を置いた。対象とする流れは、相似則で表わせ難い、また普遍的モデルの適応が困難とされている非平衡せん断流、発達の急なせん断流れに注目した。 主な進展状況は 1.平成5年度の研究では既存のシミュレーションデータを用い、一点完結モデルに必要で非平衡せん断流で重要になる拡散項に注目し、非局所モデルの詳細検討を行ったが、引き続きそれを一般化し、乱流モデルの他の項にもその概念を適用した。 2.LES計算プログラムを完成させ、2・3のケースで実行した。モデル構築に直接重要になる流れについては予備的ではあるが結果が得られた。 3.これらの検証およびシミュレーション結果を基に、既存のモデルに導入すべき改良点の検討を行った。非局所性と間欠性に重点を置いたが、非局所性については導入法を積分表示によるものと楕円型方程式によるものとの検討を行った。間欠性の導入は具体的な方法を2・3試みたが適当は方法はまだ検討中である。
|