• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

音声対話理解のための言語解析手法に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 06232208
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

奥村 学  北陸先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教授 (60214079)

研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1994年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード談話 / 語彙的結束性 / 意味段落 / 語彙的連鎖
研究概要

談話は無関係な文の単なる集まりではなく,談話中の文は互いに何らかのつながりを持っている.本研究では,この談話のつながりを明示する表層的な情報である語彙的結束性を用いて,談話を首尾一貫した談話の単位である意味段落に分割する手法について述べる.意味段落は,談話の構造を解析する時の基本単位でもあり,段落分割は,談話の構造解析の第1ステップと考えられる.語彙的結束性を表す語彙的連鎖は,談話中の互いに関連する語の連鎖であり,連鎖が存在する談話の部分の意味的まとまりを反映していると考えられるので,語彙的連鎖を用いて談話を意味段落に分割するための尺度を計算することができる.本研究では,語彙的連鎖の開始・終了位置および,ギャップの位置から,段落境界を推定する手法について述べ,国語の現代文の問題集の段落分割の問題に対して実際に段落分割の実験を行う.

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2018-06-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi