• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ラウエ法の基礎としての酵素反応機構の速度論的解析

研究課題

研究課題/領域番号 06235101
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関大阪大学

研究代表者

倉光 成紀  大阪大学, 理学部, 教授 (60153368)

研究分担者 与那覇 和雄  琉球大学, 農学部, 助教授 (50101184)
研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1994年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード触媒反応機構 / 基質認識機構 / 蛋白質工学 / 部位特異的変異法 / caged化合物 / アミノ基転移酵素 / X線結晶解析 / ラウエ法
研究概要

1.caged化合物の光分解反応の検討
昨年度に続き、種々のcaged化合物の光分反応について、pH・照射光の波長・照射光の強度依存性を解析した。
2.光照射及び反応追跡用装置の試作
1.の結果を基にして、caged化合物を光分解させ、その後の酵素反応を追跡するための、反応追跡用装置を試作した。この装置をレーザー光装置に装着することによって、光軸合わせ等の煩雑な測定機器の調整が不要となる上、蛍光スペクトル・吸収スペクトルの同時測定も可能となった。
3.溶液中における酵素反応過程の解析
結晶中の酵素反応過程を時間分割ラウエ法で解析するために、2種類の酵素(アスパラギン酸アミノ基転移酵素、および、ω-アミノ酸:ピルビン酸アミノ基転移酵素)の溶液中における基質との反応過程をストップトフロー法で解析した。アミノ基転移酵素については、時分割ラウエに適した変異型酵素を、部位特異的変異法・キメラ酵素作製法により調整した。また、ω-アミノ酸:ピルビン酸アミノ基転移酵素については、ラウエ法による測定と同条件下デ、セレノヒポタウリンその他の基質との反応をストップトフロー法を用いて解析した。

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Kuramitsu,S.: "Replacement of Active Site Lysine-239 of Thermostable Aspartate Aminotransferase by S-(2-Aminoethyl)Cysteine:Properties of the Mutant Enzyme" J.Biochem.115. 108-112 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kuramitsu,S.: "X-Ray Crystallographic Study of Pyridoxal 5'-Phosphate-Type Aspartate Aminotransferase from Escherichia coli in Open and Closed Forms" J.Biochem.116. 95-107 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kuramitsu,S.: "Homologus Ligation" Trends Genet.10. 420- (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kuramitsu,S.: "NMR Studies of H Resonances in the 10-18-ppm Range for Aspartate Aminotransferase from Escherichia coli" J.Biol.Chem.269. 28027-28033 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kuramitsu,S.: "Separation of Heat-Stable Proteins from Thermus thermophilus HB8 by Two-Dimensional Electrophoresis" Electophoresis. 印刷中).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 倉光成紀: "酵素反応のダイナミックス" 蛋白質核酸酵素. 39. 1083-1090 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 倉光成紀: "新生化学実験講座 第1巻 VII.タンパク質工学 天然タンパク質の安定性の分子設計" 東京化学同人,

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2018-06-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi