• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ランタノイドを触媒とするアミノアシル転移反応のモデル系構築

研究課題

研究課題/領域番号 06241218
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関東京大学

研究代表者

荒木 孝二  東京大学, 生産技術研究所, 助教授 (40134639)

研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1994年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード希土類 / アミノ酸エステル / アミノアシル転移反応
研究概要

2,2'-ビピリジンの6,6'-位にフェニルアラニンおよび安息香酸とのアミド結合を持つ6-benzoylamino-6'-Phenylaranylamino-2,2'-bipyridine(1)は、メタノール中30℃で、ランタニド塩化物([Ln3^+]/[基質]=0.2)が存在すると、フェニルアラニン側アミド結合が加溶媒分解を受けてアミノ酸メチルエステルとなる。反応速度は金属および基質濃度の各一次に比例し(v=kapp[Substrate][Ln^<3+>])、水が共存すると大きな反応阻害を受ける。しかし、乾燥メタノール中ではkapp=20-30 M^<-1>と極めて速く、温和な条件下でメタノール水酸基への効率の良いアミノアシル転移反応が進行する。また片側だけアミド結合を持つ基質やβ-アミノ酸とのアミド結合を持つ基質は反応せず、多座キレート形成可能な構造およびアミドに隣接するα位炭素上のアミノ基が反応に寄与することも明らかになった。
各種の希土類イオン存在下で同様の反応を行ったが、Sc(III)を除く他のイオンでもアミノ酸エステルの生成が認めら、エタノール溶媒中でも同じくアミノアシル転移反応が進行した。以上の結果に基づき、上記のアミノアシル転移反応の反応機構を考察した。

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] K,Araki,et al.: "Catalytic Activities of Nickl(II) Complexes of a Salen Analog,[Ni(babp)],in Epoxidation of Olefin" J.Mol.Cat.87. 195-202 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S-H.Noh,K.Araki,Y.Sugitani,M.Seno: "Polymide-Type High Pretilt Surface:Effect of Side Chain Structure and Type of Liquid Crystal on the Generation of Pretilt Angle" Mol.Crys.Liq.Crys.241,. 159-166 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ino,J.Otsuki,K.Araki,M.Seno: "Transport Characteristics of the Photo-Driven Active Transport by Triarylcation across a Liquid Membrane" J.Membrane Sci.,. 89. 101-109 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K,Araki,et al.: "Mesophase Structures of Higher Aklanoyl Derivatives of 6,6'-Diamino-2,2'-bipyridine and Their Metal Complexes" Bull.Chem.Soc.Jpn.67. 948-955 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S.-H.Noh,K.Araki,M.Seno: "Rubbing-Induced Side-Chain Alignment at the Surface of N-Substituted Polyamide Film as Studied by Charge-Transfer Absorption Dichroism" Mol.Crys.Liq.Crys.,. (in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] L.Mishra,K.Araki: "Bioligical Implication of Some New Iron-sultur Complexes-Nitrate/Nitrite Reductase Activity" 生産研究. 47(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi