• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

T細胞におけるHIVの遺伝子発現制御因子の研究

研究課題

研究課題/領域番号 06255218
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関理化学研究所

研究代表者

石井 俊輔  理化学研究所, 分子遺伝学研究室, 主任研究員 (00124785)

研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1994年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードエイズ / 転写因子 / シグナル伝達
研究概要

HIVLTR領域に結合する転写因子HIV-EPはDNA結合ドメインとしてメタルフィンガー構造を持つ。そのため金属キレート剤がインヒビターとして作用する可能性がある。そこで一連の合成金属キレート剤がHIV-EPのDNA結合活性に及ぼす影響をgelretardation assayを用いて検討し、HIV-EPのDNA結合活性を効率良く阻害するものを得た。今d御この阻害剤を用いてHIV-EPの機能解明が進むことが期待される。また同様のHIV転写制御因子MybのDNA結合ドメインとDNAの複合体の立体構造をNMRにより決定した。その結果2つの認識ヘリックスが互いに相互作用するいう従来知られていなかった新しい構造のモチーフが同定された。決定された立体構造は阻害剤開発の基盤となるばかりでなく、複数のDNA結合モチーフを組み合わせた塩基配列特異的なインヒビターのデザインの基盤となるものである。

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Kanei-Ishii,C.: "C-Myb-induced trans-activation mediated by heat shock elements without sequence-specific DNA binding of c-Myb." J.Biol.Chem.269. 15768-15775 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ogata,K.: "Solution structure of a specific DNA complex of the Myb DNA-binding domain with cooperative recognition helices." Cell.79. 639-648 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ogata,K.: "Solution structures of the c-Myb DNA-binding domain:comparison between the free and DNA-complxed forms." Nature Structural Biology.2(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Mizuguchi,G.: "c-Myb repression of c-erbB-2 transcription by direct binding to the c-erbB-2 promoter." J.Biol.Chem.270(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ohtsuka,M.: "Novel zinc chelators which inhibit the binding of HIV-EP1(HIV enhancer-binding protein)to NF-kB recognition sequence." J.Med.Chem.37. 4267-4269 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tashiro,S.: "Cell type-specific trans-activation by the B-myb gene product:requirement of the putative cofactor binding to the C-terminal conserved domain." Oncogene. (in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi