• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二価金属イオンによる8‐ヒドロキシグアニン生成と突然変異生成

研究課題

研究課題/領域番号 06271205
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関東北大学

研究代表者

山本 和生  東北大学, 理学部, 教授 (20093536)

研究分担者 赤阪 進  大阪府立公衆衛生生成衛研, 労働衛生部, 主任研究員 (10158719)
研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1994年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード活性酸素 / 突然変異 / 鉄イオン / pZ189プラスミド / 8‐ヒドロキシグアニン / ファピ- / 大腸菌mutM変異株 / トランスバ-ジョン変異
研究概要

1)鉄イオンの突然変異原性の解析;
塩化第一鉄をDNA二本鎖pZ189プラスミドと反応させ、野生型およびmutM変異大腸菌に感染し、supF遺伝子の突然変異体を得た。突然変異頻度は、野生株の場合自然変異の20倍、mutM変異では30倍であった。G:C_<‐>>T:A及びG:C_<‐>>C:Gトランスバ-ジョンが増大していた。
2)鉄イオンによる8‐ヒドロキシグアニンの同定;
塩化第一鉄で処理したpZ189のDNAをP1ヌクレアーゼで消化し、燐酸化し、高速区液体クロマトグラフィーに接続した電気化学検出器を用い、活性酸素型損傷、8-ヒドロキシグアニン、の生成割合を調べた。塩化第一鉄濃度の増加にともない生成量は増加し、120μM塩化第一鉄処理で10^5グアニン当たり50個の8-ヒドロキシグアニンが作られていた。塩化第一鉄によるこの変化は、カタラーゼやSODにより部分的に阻害された。
3)まとめ;
鉄イオンによる変異原性は、環境中の微量の過酸化水素やスーパーオキサイドとの反応で生成する活性酸素によるDNA損傷、8-ヒドロキシグアニンやファピ-、の生成に起因する。また、従来変異原性について言及のないファピ-についても、変異誘発の可能性、とりわけG:C_<‐>>C:Gトランスバ-ジョンの原因損傷である可能性を強く示唆した。

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Susumu Akasaka and Kazuo Yamamoto: "Mutational specificity by active oxygens in supF gene of Escherichia coli." in International Congress Series(eds.K.Asada). 283-284 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kouichi Takimoto,Kazuo Yamamoto,et.al: "Spectrum of proton-induced mutagenesis of Escherichia coli crp gene." Mutation Research. 314. 1-9 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Susumu Akasaka and Kazuo Yamamoto: "Hydrogen peroxide induces G:C to T:A and G:C to C:G transversion in the supF gene of Escherichia coli." Molecular and General Genetics. 243. 500-505 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Susumu Akasaka and Kazuo Yamamoto: "Mutagenesis resulting from DNA damage by lipid peroxidation in the supF gene of Escherichia coli." Mutation Resesarch. 315. 105-112 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuo Nakano,Kazuo Yamamoto,et al: "Mutation of a shuttle vector plasmid,pZ189,in Escherichia coli induced by a-particles(Boron neutoron captured beam:BNCB)." Mutation Research. (in press).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kouki Kitamura,Kazuo,Yamamoto,et al: "DNA sequence changes in mutation in the tonB gene on the chromosome of Escherichia coli K12." Japanese Jounal of Genetics. (in press).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi