• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

造血細胞のチロシンキナーゼを介する情報伝達機構

研究課題

研究課題/領域番号 06277206
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関東京大学

研究代表者

花園 豊  東京大学, 医学部(病), 助手 (70251246)

研究分担者 佐々木 光  東京大学, 医学部(病), 特別研究員
小川 誠司  東京大学, 医学部(病), 医員
田中 智之  東京大学, 医学部(病), 助手 (50227154)
三谷 絹子  東京大学, 医学部(病), 助手 (50251244)
研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1994年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードGM-CSF / エリスロポエチン / インターロイキン(IL)-3 / Grb2 / Ash / Vav / チロシンキナーゼ / チロシンリン酸化 / 細胞内情報伝達機構
研究概要

我々は、造血因子依存性ヒト白血病細胞株(UT-7等)を用いて、顆粒球前駆細胞に作用する顆粒球・マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)や赤芽球前駆細胞に作用するエリスロポエチン(EPO)のシグナル伝達の研究を続けてきた。本年度の成果は以下の通りである。
(1)Grb2/Ash共沈蛋白質pp94の解析-GM-CSF、IL-3、EPO依存性のヒト白血病細胞株UT-7をGM-CSF、IL-3、EPOで刺激すると、Grb2/Ashと複数のチロシンリン酸化蛋白質が共沈する。これらの共沈蛋白質のうち最も強くリン酸化される94kDのチロシンリン酸化蛋白質(pp94)の性状解析を進めた。pp94のチロシンリン酸化は造血細胞の造血因子と関係し、また、GST融合蛋白質を用いたin vitroの沈降実験から、pp94はGrb2/AshのSH2と結合することがわかった。
(2)Vavの役割-造血細胞において実際にRasを活性化するguanine nucleotide exchange factor(GEF)として、我々はプロトオンコジーンであるVavに注目した。Vavは、最近になって、Rasを活性化するGEFであると報告された。UT-7からVavを免疫沈降してチロシンリン酸化レベルを調べると、VavはGM-CSF、IL-3、EPOの刺激でチロシンリン酸化される。さらに、GST融合蛋白質を用いたin vitroの沈降実験から、UT-7においてVavがGrb-2/AshのSH3と結合することを明らかにした。造血細胞におけるRasの活性化経路の一つとして、チロシンキナーゼ→Grb2/Ash→Vav→Rasの可能性があり興味深い。

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Hanazono,Y.et al.: "Tyrosine phosphoiylation of the proto-oncogene product Vav and its association with the adapter Grb2/Ash in a human len Kania cell line UT-7." Jpn. J.Cancer Res.(in press).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,T.et al.: "An acute myeloid leukemia gene,AML1,regulates hemopoietic myeloid cell differentiation and transcriptional activation antagonistically by two alter rafive・・・・" EMBO J.14. 341-350 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa,S.et al.: "Homozygous loss of the cyclin-dependent kinase 4-inhibitor(p16)gene in human leukemias." Blood. 84. 2431-2435 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,T.et al.: "Evi-1 raises AP-1 activity and stimulates c-fos promoter transactivation with dependence on the second zinc finger domain." J.Biol.Chem.269. 24020-24026 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa,S.et al.: "The C-terminal SH3 domain of the mouse c-Crk protein negatively regulates tyrosine phosphorylation of Crk-associated p130 in rat 3YI cells." Oncogene. 9. 1669-1678 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Mitani,K.et al.: "Generation of the AML1/Evi-1 fusion gene in the t(3;21)(q26;q22)causes blastic crisis in chronic myelocytic lenkemia." EMBO J.13. 504-510 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi