• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

染色体転座による成人T細胞白血病発症機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 06280212
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関富山大学

研究代表者

磯部 正治  富山大学, 工学部, 助教授 (70211050)

研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
1994年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
キーワードTCL1 / T細胞白血病 / 染色体転座 / 成人T細胞白血病 / 第14番染色体
研究概要

成人T細胞白血病(ATL)では、第14番染色体q11領域と第14番染色体q32領域が染色体異常の好発領域として知られている。第14番染色体q32.1に存在するTCL1遺伝子座は、ヒトT細胞性リンパ腫、あるいは白血病において、第14番染色体q11領域に存在するT細胞受容体遺伝子座との間の染色体転座に関与する。第14番染色体q32.1領域では約350kbにおよぶ広範な領域で染色体転座が発生する。われわれは、この領域からリンパ系の細胞で特異的に発現し、染色体転座t(14;14)(q11;q32)あるいは染色体逆位inv(14)(q11;q32)を持つ白血病細胞において高い発現を示す遺伝子を同定し、TCL1遺伝子と命名した。この遺伝子に対応するcDNAを単離し、その塩基配列を解析した結果、342塩基長のオープンリーディングフレームを有し、14kDaの蛋白質をコードする新規遺伝子であることが明らかとなった。この遺伝子は、この領域に染色体転座を持つT細胞白血病で高い発現を示すことから、この領域に同様の染色体異常を高発するATLにおける発現様式に興味が持たれた。

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Virgilio,L.: "Identification of the TCL1 gene involved in T-cell malignancies." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 91. 12530-12534 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Isobe,M.: "Chromosomal localization of an SH2 containing tyrosine phosphatase(SH-PTP) gene to chromosome 12q24.1." Oncogene. 9. 1751-1753 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Isobe,M.: "Assignment of the true and processed genes for human glycine decarboxylase to 9p23-24 and 4q12." Biochem.Biophys.Res.Comm.203. 1483-1487 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuo,A.: "Immunohistochemical localization in the rat brain of an epitope corresponding to the fibroblast growth factor receptor-1." Neuroscience. 60. 49-66 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi