• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白血病細胞の増殖阻止を目的とした制癌剤とサイトカインの併用療法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06282219
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

奈良 信雄  東京医科歯科大学, 医学部, 教授 (00142258)

研究分担者 黒川 浩  東京医科歯科大学, 医学部, 助手 (50242201)
東田 修二  東京医科歯科大学, 医学部, 助手 (80251510)
研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1994年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード白血病 / 制癌剤 / サイトカイン / 白血病性幹細胞 / アポトーシス
研究概要

白血病細胞の増殖を阻止しうる制癌剤とサイトカインの併用療法の確立を目的として、制癌剤とサイトカインの白血病性幹細胞に対する効果を検討した。
白血病性幹細胞はメチルセルロース培地及び液体培養系で増殖する。これらの培養系での検討の結果、白血病性幹細胞には自己再生能と分裂増殖能があり、患者の予後を規定するのは白血病性幹細胞の自己再生能であることが確認された。このことから、白血病患者を治癒に導くには、白血病性幹細胞の自己再生能を阻止する治療法の確立が重要であることが分かった。
そこで、白血病性幹細胞の自己再生能に対する制癌剤の効果を調べたところ、cytosine arabinosideなどが有意に白血病性幹細胞の自己再生能を抑制することが分かった。サイトカインについては、tumor necrosis factor、interferonγ、transfroming grtowth factorβなどが白血病性幹細胞の自己再生能抑制に有効であることが分かった。但しサイトカインの作用については、共存する他のサイトカインによっては複雑な作用を示すことも分かった。このため、制癌剤とサイトカインの併用療法については、より詳細な研究が必要と考えられた。
心筋のカルシウム代謝に影響して心不全の治療に使用されているvesnarinoneの白血病性幹細胞に対する効果も検討した。同剤は白血病細胞の増殖を抑制するが、その機序としてアポトーシスの関与も想定された。

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Nobuo Nara, Hiroshi Kurokawa, Shu Tanikawa, Junji Taniyama, Kaoru Nagata.: "Prognostic Signitirance of the Blase Self-Renewal Capacity in Patients with Acute Myeloid Leikhmie." Cancer. 73. 92-97 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 奈良信雄: "急性骨髄性白血病における白血病性幹細胞の自己再生能と治療" 臨床血液. 35. 1-8 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 東田修二,奈良信雄: "白血病性幹細胞と細胞増殖因子" 生体の科学. 45. 352-355 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 奈良信雄: "白血病を治す" 講談社, 278 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi