• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腫瘍局所免疫(local help)の分子制御法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 06282259
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関東海大学

研究代表者

西村 孝司  東海大学, 医学部, 助教授 (30143001)

研究分担者 木村 穣  東海大, 医学部, 助教授 (10146706)
猪子 英俊  東海大, 医学部, 教授 (10101932)
垣生 園子  東海大, 医学部, 教授 (30051618)
研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1994年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワードがん免疫 / がん治療 / ヘルパーT細胞 / キラーT細胞 / IL-12 / バイスペシフィック抗体 / 遺伝子治療
研究概要

本年度の研究によって以下の点が明らかにされた。
1、ヘルパーT細胞とキラーT細胞をバイスペシフィック抗体(BSAb)を用いて腫瘍局所にターゲッティングするヘルパー/キラー療法に有用な3種のBSAbを開発した。これらはc-erbB-2、sialyl Lewis^a,CALLAに反応性を示すもので前2者は頭頸部腫瘍、乳癌、胃癌、大腸癌等広凡な腫瘍に対して有用で、後者は骨髄性白血病の治療に応用可能であることを示した(Jpn.J.Cancer Res.,85:887-891,1994;Biomedical J.,2:15-20,1995;Bone Marrow Transplant.in press;Immunol Leteers in press)。
2、MHCクラスIIに結合してT細胞を活性化できるスーパー抗原(SEA)に反応性を示すヒトCD4^+T細胞はIL-2とIFN-γを産生し、かつキラー活性を示すTh1型ヘルパー/キラー細胞であることを初めて示した。さらに、SEAと抗c-erbB-2抗体との化学的結合物を作製して、このコンジュゲートとSEA反応性CD4^+ヘルパー/キラーT細胞を用いて、腫瘍局所免疫の増強が可能であることも示した(J.Immunol.in press)。
3、IL-12がヒト腫瘍内リンパ球からの自己腫瘍破壊性CD8^+キラーT細胞誘導を増強できることを始めて示した(Jpn.J.Cancer Res,in press)。さらに、マウス移植腫瘍あるいはc-Ha-rasトランスジェニックマウスにおける原発腫瘍の増殖もIL-12の少量投与によって抑制できることを明らかにした(Int.J.Cancer,Eur.J.Immunol.投稿中)。また、腫瘍細胞にIL-12p40,p35cDNAをコントランスフェクトすることによって腫瘍性が失われることも既に確認して、IL-12癌遺伝子治療への有用性も確認した。

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Makino Koji: "Expression of tumor-associated glycoantigen,sialyl Lewis^a,in human head and neck squamous cell carcinoma and its application to tumor immunotherapy." Japanese Journal of Cance Research. 85. 887-891 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ogata Tetsuo: "In vitro targeting of CD8^+T cells infiltrated into human head and neck squamous cell carcinoma using anti-CD3×anti-c-erbB-2bispecific antibody." Biomedical Journal. 2. 15-20 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hattori Kinya: "Bispecific antibody-mediated cytotoxicity by CD4^+and CD8^+activated T cells generated from leukemia patients after allogeneic bone marrow transplantation." Bone Marrow Transplantation. (in press).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ohta So: "Tumor-associated glycoantigen,sialyl Lewis^a as a target for bispecific antibody-directed adoptive tumor immunotherapy." Immunology Letters. (in press).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kuge Soichi: "Superantigen-induced human CD4^2 helper/killer T cell phenomenon:Selective induction of Th1 type of helper/killer T cells and application to tumor immunotherapy." Journal of Immunology. (in press).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kuge Soichi: "Interleukin-12 augments the generation of autologous tumor-reactive CD8^+ cytotoxic T lymphocytes from tumor-infiltrating lymphocytes." Japanese Journal of Cancer Research. (in press).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi