• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁気圏尾部のダイナミックスの研究

研究課題

研究課題/領域番号 06302027
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 超高層物理学
研究機関名古屋大学

研究代表者

國分 征  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 教授 (00011502)

研究分担者 西田 篤弘  宇宙科学研究所, 教授 (40013643)
高橋 主衛 (高橋 主衞)  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助教授 (70252294)
湯元 清文  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助教授 (20125686)
荻野 竜樹  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助教授 (00109274)
上出 洋介  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 教授 (60113099)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
1995年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1994年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワード磁気圏尾部 / 磁気圏構造 / 磁気圏嵐 / 科学衛星観測 / 磁気圏プラズマシート / 磁気圏尾部構造 / 磁気圏プラズマ波動
研究概要

国際的なISTP衛星観測プログラムの一つとして打ち上げられた「GEOTAIL」による観測は順調に経過しており、このデータに基づく研究は国際的な共同研究として活発に行われ、磁気圏尾部のダイナミックスに関する新しい知見が得られつつある。93年9月には、低エネルギープラズマ観測器が稼働しはじめ、これにより複雑に変化する深尾部プラズマシートにおけるプラズマ動態が明らかになってきた。ロープ領域における低エネルギーイオンの存在、プラズマシート境界領域における電子による非線形静電BGKモードの存在はこの衛星による新しい発見である。また、磁気圏嵐に伴うプラズモイドやフラックスロープの発達過程と粒子の加速については、詳細な総合解析が始められている。研究の焦点は、プラズモイドの構造変動とイオンや電子の動態、ロープ・磁気シース境界領域の構造と変化、尾部大規模構造と磁気中性線の同定、スローモード衝撃波の同定、磁気圏嵐とプラズモイドの発達・伝播との関連、尾部の特徴的な領域とプラズマ波動、オーロラキロメトリック放射と磁気圏嵐等にあてられてきた。これらの研究課題の討論の場として、米国からの共同研究者を交えた研究会を二度開催し、成果の検討とともに今後の研究の方向づけとしていくつかのeventsを選び集中的な解析・討論を行った。成果の一部は、すでに35の論文としてGeophysical Research Letters(1994年12月15日号)誌の特集号に公表された。その後の成果の一部は、J.Geomagnetism and Geoelectricity誌の特集号に公表される。また、1994年11月には、ISTPプログラムの一つであるWIND衛星が打ち上げられ、新たな国際共同研究が始まっている。現在、国内では宇宙科学研究所を中心として6をこえる研究グループが活動しているが、本総合研究による小研究会によるグループ間の情報交換の場を持ち研究の推進をはかった。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (47件)

  • [文献書誌] 國分 征: "Large field events in the distant magnetotail during magnetic storms" J.Geomag.Geoelectr.(in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本達人: "Magnetic field structures of the magnetotail as observed by Geotail" Geophys.Res.Lett.21. 2875-2878 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺沢敏夫: "Coexistence of earth-origin O^+ and solar wind-origin H^+/He^<++> in the distant magnetotail" Geophys.Res.Lett.(in press) (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西田篤弘: "GEOTAIL Observation of Magnetospheric Convection in the Distant Tail at 200 Re in quiet times" J.Geophys.Res.100. 23663-23675 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松本 紘: "Estimation of tail reconnection lines by AKR onsets and plasmaoid ntries observed with GEOTAIL spacecraft" Geophys.Res.Lett.22. 1849-1852 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 向井利典: "Slow-mode shocks in the Magnetotail" J.Geophys.Res.18. 23567-23581 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kokubun, S., T.Yamamoto, M.H.Acuna, K.Hayashi, K.Shiokawa, and H.Kawano: "The GEOTAIL magnetic field experiment" J.Geomag.Geoelectr.46. 7-21 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lui, H., S.Kokubun, and K.Hayashi: "Equatorial electromagnetic emission with discrete spectra near harmonics of oxygen gyrofrequency during magnetic storm" Geophys.Res.Lett.21. 225-228 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, T., K.Shiokawa, and S.Kokubun: "Magnetic field structures of the magnetotail as observed by Geotail" Geophys.Res.Lett.21. 2875-2878 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, T., A.Matsuoka, K.Tsuruda, H.Hayakawa, A.Nishida, M.Nakamura, and S.Kokubun: "Dense plasmas in the distant magnetotail as observed by Geotail" Geophys.Res.Lett.21. 2879-2882 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kokubun, S., H.Kawano, M.Nakamura, T.Yamamoto, K.Tsuruda, H.Hayakawa, A.Matsuoka, and L.A.Frank: "Quasiperiodic oscillations of the magnetopause during northward sheath magnetic field" Geophys.Res.Lett.21. 2883-2886 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawano, H., M.Fujimoto, T.Mukai, T.Yamamoto, T.Terasawa, Y.Saito, S.Machida, S.Kokubun, and A.Nishida: "Right-handed ion/ion resonant instability in the plasma sheet boundary layr : Geotail observation in the distant tail" Geophys.Res.Lett.21. 2887-2890 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawano, H., T.Yamamoto, S.Kokubun, K.Tsuruda, A.T.Y.Lui, D.J.Williams, K.Yumoto, H.Hayakawa, M.Nakamura, T.Okada, A.Matsuoka, K.Shiokawa, and A.Nishida: "A flux rope followed by recurring encounters with traveling compression region : Geotail observations" Geophys.Res.Lett.21. 2891-2894 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawano, H., S.Kokubun, T.Yamamoto, K.Tsuruda, H.Hayakawa, M.Nakamura, T.Okada, A.Matsuoka, and A.Nishida: "Magnetopause characteristics during a four-hour interval of multiple crossings observed with Geotail" Geophys.Res.Lett.21. 2895-2898 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, K., S.Kokubun, H.Matsuoka, K.Shiokawa, K.Yumoto, M.Nakamura, H.Kawano, T.Yamamoto, A.Matsuoka, K.Tsuruda, H.Hayakawa, H.Kojima, and H.Matsumoto: "Geotail observation of magnetosonic Pc 3 waves in the dayside magnetosphere" Geophys.Res.Lett.21. 2899-2902 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura, M., H.Matsui, H.Kawano, S.Kokubun, K.Takahashi, A.Matsuoka, T.Yamamoto, K.Tsuruda, H.Hayakawa, and T.Okada: "Pc 5 pulsations observed in the dayside magnetosphere by Geotail" Geophys.Res.Lett.21. 2903-2906 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, K., H.Matsui.H.Kawano, T.Yamamoto, and S.Kokubun: "Whistler mode waves observed by MGF search coil magnetometer : Polarization and wave normal features of upstream waves near the bow-shock" Geophys.Res.Lett.21. 2907-2910 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagano, I., S.Yagishita, H.Kojima, Y.Kakehi, T.Shiozaki, H.Matsumoto, K.Hashimoto, T.Okada, S.Kokubun, and T.Yamamoto: "Wave form analysis of the continuum radiation observed by Geotail" Geophys.Res.Lett.21. 2907-2910 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okada, T., K.Tsuruda, H.Hayakawa, M.Nakamura, T.Mukai, T.Yamamoto, A.Matsuoka, T.Terasawa, F.S.Mozer, S.Kokubun, and H.Matsumoto: "Geotail observations of electrostatic waves in the lower hybrid frequency range in the plasma sheet boundary layr" Geophys.Res.Lett.21. 2931-2934 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshino, M., A.Nishida, T.Yamamoto, and S.Kokubun: "Turbulent magnetic field in the distant magnetotail : Bottom-up process of plasmoid formation?" Geophys.Res.Lett.21. 2935-2928 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishida, A., T.Mukai, Y.Saito, T.Yamamoto, H.Hayakawa, K.Maezawa, S.Machida, T.Terasawa, S.Kokubun, and T.Nagai: "Transition from slow flow to fast tailward flow in the distant plasmasheet" Geophys.Res.Lett.21. 2939-2942 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishida, A., T.Yamamoto, K.Tsuruda, H.Hayakawa, A.Matsuoka, S.Kokubun, M.Nakamura, and H.Kawano: "Classification of the tailward drifting magnetic structures in the distant tail" Geophys.Res.Lett.21. 2947-2950 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishida, A., T.Yamamoto, K.Tsuruda, H.Hayakawa, A.Matsuoka, S.Kokubun, M.Nakamura, and K.Maezawa: "Structure of the neutral sheet in the distant tail (x=-210Re) in the geomagnetically quiet times" Geophys.Res.Lett.21. 2951-2954 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto, H., H.Kojima, T.Miyatake, Y.Omura, M.Okada, I,Nagano, M.Tsutsui: "Electrostatic solitary waves (ESW) in the Magnetotail : BEN wave forms observed by GEOTAIL" Geophys.Res.Lett.21. 2915-2918 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagai, T., K.Takahashi, H.Kawano, T.Yamamoto, S.Kokubun, and A.Nishida: "Initial Geotail survey of magnetic substorm signatures in the magnetotail" Geophys.Res.Lett.21. 2991-2994 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Machida, S., T.Mukai, T.Saito, T.Obara, T.Yamamoto, A.Nishida, M.Hirahara, T.Terasawa, and S.Kokubun: "Geotail low energy particle and magnetic field observations of a plasmoid at X_<GSM>=-142R_E" Geophys.Res.Lett.21. 2995-2998 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, Y., T.Mukai, M.Hirahara, S.Machida, A.Nishida, T.Terasawa, S.Kokubun, and T.Yamamoto: "Geotail observation of ring-shaped ion distribution functions in the plasma sheet-lobe boundary layr" Geophys.Res.Lett.21. 2999-3002 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirahara, M., M.Nakamura, T.Terasawa, T.Mukai, T.Saito, T.Yamamoto, A.Nishida, S.Machida, and S.Kokubun: "Acceleration and heating of cold ion beams in the plasma sheet boundary layr observed with Geotail" Geophys.Res.Lett.21. 3003-3006 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugiyama, T., T.Terasawa, H.Kawano, T.Yamamoto, S.Kokubun, L.A.Frank, K.Ackerson, and B.T.Tsurutani: "Attenuation distance of low frequency waves upstream of the pre-dawn bow shock : GEOTAIL and ISEE 3 comparison" Geophys.Res.Lett.22. 81-84 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Frank, L.A., M.Ashour-Abdalla, J.Berchem, J.Raeder, W.R.Paterson, S.Kokubun.T.Yamamoto, R.P.Lepping, F.V.Corroniti, D.H.Fairfield, and K.L.Ackerson: "Observations of plasma and magnetic fields in Earth's distant magnetotail : Comparison with a global MHD model" J.Geophys.Res.100-19,177-19. 190 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirahara, T.Mukai, Y.Saito, S.Machida, T.Terasawa: "Distribution of singly-charged oxygen observed in a high-density region flowing tailward in the plasmasheet by GEOTAIL at XGSE (-60RE,J.Geomag.Geoelectr" 47. 1133-1140 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura, T.Nagai, Y.Kazama, K.Amano, T.Yamamoto, S.Kokubun: "A new technique to model plasmoid magnetic field signatures" Geophys.Res.Lett.22. 2701-2704 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishida, A., T.Mukai, T.Yamamoto, Y.Saito, S.Kokubun: "GEOTAIL observations on the reconnection process in the distant Tail in geomagnetically active Times" Geophys.Res.Lett.22. 2453-2456 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, Y., T.Mukai, T.Terasawa, A.Nishida, S.Machida, M.Hirahara, K.Maezawa, S.Kokubun, T.Yamamoto: "Slow-m o d e shocks in the magnetotail" J.Geophys.Res.18. 23567-23581 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishida, A., T.Mukai, T.Yamamoto, Y.Saito, S.Kokubun, K.Maezawa: "GEOTAIL observation of magnetospheric convection in the distant tail at 200 Re in Quiet Times" J.Geophys.Res.100. 23663-23675 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 國分 征: "Large field events in the distant magnetotail during magnetic storms" J.Geomag.Geoelectr.(in perss). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 山本達人: "Magnetic field structures of the magnetotail as observed by Geotail" Geophys.Res.Lett.21. 2875-2878 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 寺沢敏夫: "Coexistence of earth-origin O+ and solar wind-origin H+/He++ in the distant magnetotail" Geophys.Res.Lett.(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 西田篤弘: "GEOTAIL Observation of Magnetospheric Convection in the Distant Tail at 200 Re in quiet times" J.Geophys.Res.100. 23663-23675 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 松本 紘: "Estimation of tail reconnection lines by AKR onsets and plasmaoid ntries observed with GEOTAIL spacecraft" Geophys.Res.Lett.22. 1849-1852 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 向井利典: "Slow-mode shocks in the Magnetotail" J.Geophys.Res.18. 23567-23581 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 國文 征: "Quasi‐periodic oscillations of the magnetopause during northward sheath magnetic filed" Geophys.Res.Lett.21. 2883-2886 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 山本達人: "Magnetic field structures of the magnetotail as observed by Geotail" Geophys.Res.Lett.21. 2875-2878 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋主衛: "Geotail observation of magnetosonic Pc 3 waves in the dayside magnetospherc" Geophys.Res.Lett.21. 2899-2902 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 西田篤弘: "Classification of the tailward drifting magnetic structures in the distant tail" Geophys.Res.Lett.21. 2947-2950 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 松本 紘: "Electric Solitary Waves(ESW) in the Magnetotail" Geophys.Res.Lett.21. 2915-2918 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 長井嗣信: "Initial Geotail survey of magnetic substorm signatures in the magnetotail" Geophys.Res.Lett.21. 2991-2994 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi