• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

知能化構造物の動的最適設計法に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 06302039
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分総合
研究分野 機械力学・制御
研究機関日本大学

研究代表者

背戸 一登  日本大学, 理工学部, 教授 (40256798)

研究分担者 吉田 和夫  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (80101997)
谷 順二  東北大学, 流体科学研究所, 教授 (30006192)
長松 昭男  東京工業大学, 工学部, 教授 (70016640)
岩井 善太  熊本大学, 工学部, 教授 (40026109)
木村 英紀 (木村 秀紀)  東京大学, 工学部, 教授 (10029514)
OHKAMI Yoshiaki  TOKYO INSTITUTE OF TECHNOLOGY,PROFESSOR (50240750)
野波 健蔵  CHIBA UNIVERSITY,MECHANICAL ENGR., PROFESSOR (30143259)
太田 博  名古屋大学, 工学部, 教授 (80023050)
研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
13,800千円 (直接経費: 13,800千円)
1996年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1995年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
1994年度: 7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
キーワード知能化 / 構造物 / 最適設計 / 振動制御 / 振動解析 / モデリング / ロバスト制御 / 適応制御 / 知能材料 / MECHANICAL STRUCTURE / INTELLIGENT BUILDING / SPACE STRUCTURE
研究概要

構造物に制御装置が一体化され目的に応じて動特性が自在に変更できると定義した,知能化構造物の動的最適設計法は次世代の重要な研究課題であるとの認識の元に,構造系と制御系の研究者が結集して3年間に渡る総合的研究を行い,最終年度に多くの研究成果を得た.その要点を纏めると,
(1)動解析から構造最適化を図る方法が開発された.
(2)構造系と制御系を結合するモデリング手法が開発された.
(3)振動モード情報に基づく制御性を高めるセンサとアクチュエータの最適配置を得た.
(4)不確かさを許容した構造物設計のためのロバスト制御理論が新しく展開された.
(5)ニューラルネットワークを立体的に重ねた知的制御手法が開発された.
(6)構造の簡単な単純適応制御手法が開発された.
(7)構造系と制御系の統合最適設計法が開発された.
(8)本研究の成果が機械構造物,建築構造物,土木構造物,車輌構造物,宇宙構造物,超高速回転磁気軸受,騒音制御など各分野で応用され,動的最適設計法の発展を見た.

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (138件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (138件)

  • [文献書誌] 冨波佳均,背戸一登,他: "三連弾性構造物の振動制御(超々高層ビル実現のための基礎研究)" 日本機械学会論文集C編. 62-599. 2591-2598 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松野亮,背戸一登,他: "長大橋主塔構造物の振動制御(第1報:低次元モデル化法と振動制御効果)" 日本機械学会論文集C編. 62-599. 2585-2590 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神谷圭二,背戸一登,他: "多重動吸振器の最適設計法" 日本機械学会論文集C編. 62-601. 3400-3405 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujii,N.Seto.K et al.: "Structural Vibration Control for Bride Towers under Construction (1st Report : Mcdeling Method for Vibration Control)" 3rd International Conference on MOVIC. 2. 18-23 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seto,K.,et al.: "Structural Vibration Control for Bride Towers under Construction (2nd Report : A Simple Robust Control and Its Effectiveness)" 3rd International Conference on MOVIC. 2. 24-29 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Doi,F.,Seto.K.,et al.: "Structural Vibration Control for Bride Towers under Construction (3rd Report : Vibration Control Effect under Wind Excitation using A Wind Tunnel)" 3rd International Conference on MOVIC. 2. 30-35 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamagata,K,Seto,K et al.: "Optimal Design of Damping Devices for Vibration Control of Parallel Structures" 3rd International Conference on MOVIC. 2. 334-339 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamiya,K.,Seto,K.et al.: "Optimum Design Method for Multi-Dynamic Vibration Absorber" 3rd International Conference on MOVIC. 2. 322-327 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ida,K.,Seto,K.et al.: "A study on Servo-Type Velocity and Displacement Sensor for Vibration Control" 3rd International Conference on MOVIC. 2. 188-193 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugawara,H.,Seto,K.et al.: "Active Vibration Control of Elastic Plate for Reducing Noise Radiation/Transmission" 3rd International Conference on MOVIC. 1. 312-317 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ren,M.,Seto,K.et al.: "The Influence of Phase-Laq on Active Structure-Borne Sound Control of flexible Plate" 3rd International Conference on MOVIC. 1. 365-370 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seto,K.: "A Structural Control method of the vibration of Flexible Buildings in Response to Large Earthquakes and Strong Winds" the 35th Conference on Design and Control. WM08. 658-662 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seto,K.et al.: "A structural Vibration Control Method of Elexible Buildings in Response to Large Earthquakes and Strong winds" 2nd International Workshop on Structural Control “Next Generation of Intelligent Structures". 490-496 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 背戸一登,他: "アクティブ遮音の研究(平板構造物の低次元モデル作成法とフィルタ包含準最適制御)" 日本機械学会論文集C編. 342-348 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 背戸一登,他: "長大橋主塔構造物の振動制御(第2報:フィルタ包含準最適制御とその効果)" 日本機械学会論文集C編.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 土井文夫,背戸一登,他: "長大橋主塔構造物の振動制御(第3報:風洞内の渦励振振動に対する制御効果)" 日本機械学会論文集C編.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 土井文夫,背戸一登,他: "長大橋主塔構造物の振動制御(第4報:建設過程のインテリジェントコントロール)" 日本機械学会論文集C編.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩井,他: "Command Generator Tracker手法にもとずく離散時間適応制御系構成とその実験的検討" 日本機械学会論文集C編. 62巻. 185-192 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩井,他: "多入出力系に対するASPR化並列フィードフォワード補償器設計法" 計測自動制御学会論文集. 32巻. 887-895 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Mizumoto,Z.Iwai: "Simplified Adaptive Model Output Following Control for Plannts with Unmodelled Dynamics" Int. J. Control. Vol.64. 61-80 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z.Iwai et al.: "An Experimental Evaluation of a PFC-Based Simple Adaptive Control on a Process with Higher Order Lag Elements" 13th World Congress IFAC. Vol.K. 439-444 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z.Iwai et al.: "Active Vibration Control of a MDOF Structure using Robust Decentralized Simple Adaptive Control" 5th IEEE Conference on Control Applications. 922-927 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kimura et al.: "A Counterexample to Mustafa-Glover′s Monotonicity Conjecture" Systme & Control Letters. vol.28. 129-137 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村,他: "可調整パラメータを有するH^∞状態フィードバックによる二次安定化" システム制御情報学会論文誌. vol.10. 11-17 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji Ishimaru: "Seismic Performance Design by Separated Variable of Energy Spectrum" Microcomputers in Civil Engineering. 343-354 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斎木健司,石丸辰治,他: "免震構造の基本特性" 日本建築学会大会学術講演梗概集. 797-800 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石丸辰治,他: "確率過程による応答解析法の研究" 日本建築学会大会学術講演梗概集. 573-580 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seto, K., Toba, Y.and Matsumoto, Y.: "Reduced Order modeling and Vibration Control Methods for Flexible Structures Arranged in Parallel" Proceedings of the American Control Conference. TM15-1. 2344-2348 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seto, K., Toba, Y.and Doi, F.: "Active Vibration Control of A Triple Flexible Structures Combined with Actuators" Proceedings of the ASME Design Engineering Technical Conferences. DE-Vol.84-3. 407-415 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seto, K., Doi, F., Inoue, H., Hisatani, M.and Minami, M.: "Structural Vibration Control for Bride Towers under Constructior (2nd Report : A Simple Robust Control and Its Effectiveness)" Proceedings of 3rd International Conference on MOVIC. Vol.2. 24-29 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seto, K.: "A Structural Control method of the vibration of Flexible Buildings in Response to Large Earthquakes and Strong Winds" Proceedings of the 35th Conference on Design and Control. WM08. 658-662 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ushida and H.Kimura: "A Counterexample to Mustafa-Glover's Monotonicity Conjecture" Systems & Control Letters. vol.28. 129-137 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Oishi: "Rekiable Control Ushing Hidden Sub-Controllers and Their Realization as Sampled Data Controller" Proceedings of the 35th Conference on Decision and Control, Kobe Japan. 132-137 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohkami, Y., Matunaga, S., Yu, Y., and Ishii, A.: "Suppression of Low Frequency Structural Vibrations Using Intelligent Control Methods" 5th International Conference on Adaptive Structures Technomic Pub.Co., Inc.173-183 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Tani, T.Takagi, H.Nakaniwa, K.Ohtomo, K.Kosuga: "Vibration Suppression Liquid Crystal under Electromagnetic Field" Journal of Intelligent Material Systems and Effect of Structures. Vol.17, No.3. 272-277 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Qui, J.Tani: "Vibration Suppression of a Cylindrical Shell Using a Hybrid Control Method" Journal of Intelligent Material Systems and Structures. Vol.7, No.3. 278-287 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kanazawa, K.Matsuda, Y.Okada, J.Tani: "Hybrid Vibration Control Using Superconductor as Levitation and Velocity Sensor and Application of H^* Control Theory (in Japanese)" Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineering, Ser.C. Vol.62, No.595. 961-966 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takagi, J.Tani, P.Ruatto, B.Krevet, L.V.Boccaccioni: "Numerical Evaliation of Natural Frequency Chnge of a Ferromagnetic Plate due to Magnetic Stiffness Effect" IEEE Transactions on Magnetics. Vol.32, No.3. 1054-1057 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsujioka, K., Kajiwara, I.and Nagamatsu, A.: "Integrated Optimum Design of Structure and H^* Control System" AIAA Journal. Vol.34, No.1. 159-165 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenzo NONAMI,Takayuki ITO: "muSynthesis of Flexible Rotor Magnetic Bearing Systems" IEEE Transactions on Control Systems Technology, Special Issue on Magnetic Bearings. 4 (5). 503-512 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kajiwara, I., Nagamatsu, A., Seki, K.and Kotani, Y.: "Integrated Optimum Design of Structure and Servosystem with Dynamic Compensator" AIAA,37th SDM Conference, CP962, AIAA-96-1433-CP. 1005-1015 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenzo NONAMI,Hirochika, UEYAMA^<**> and Yutaka SEGAWA: "H^* Control of Milling AMB Spindle" JSME International Journal. 39 (3). 502-508 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hongqi TIAN^<**> and Kenzo NONAMI: "Discrete-Time Sliding Mode Control of Flexible Rotor-Magnetic Bearing Systems." International Journal of Robust and Nonlinear Control. 6 (7). 609-632 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenzo NONAMI,Hidekazu NISHIMURA and Hongqi TIAN: "H^*/mu Control Based Frequency-Shaped Sliding Mode Control for Flexible Structures" JSME International Journal. 39 (3). 493-501 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松野亮,背戸一登,他2名: "長大橋主塔構造物の振動制御(第1報:低次元化モデル化法と振動制御効果)" 日本機械学会論文集C編. 62-599. 2585-2590 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 木村,他2名: "可調整パラメータを有するH^∽状態フィードバックによる二次安定化" システム制御情報学会論文誌. 10-1. 11-17 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 長松昭男,他2名: "遺伝的アルゴリズムによる構造物の位相形状最適化(計算効率の向上と実機構造の最適化)" 日本機械学会論文集C編. 62-597. 1731-1738 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] J.Tani,他4名: "Vibration Suppression Effect of Liquid Crystal under Electromagnetic Field." Journal of Intelligent Material Systems and Structures. 7-3. 272-277 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田和夫,他1名: "フレキシブルアームのテンドン機構による軌道追従制御" 日本機械学会論文集C編. 62-594. 554-561 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田和夫,他1名: "多次元情報抽象化レベルを有するキュービックニューラルネットワークによる知的制御" 計測自動制御学会論文集. 33-1. 42-50 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 背戸・冨波・松本: "並列する弾性構造物のモデル化法と振動制御法(超々高層ビル実現のための基礎研究)" 日本機械学会論文集(C). 61. 1899-1905 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K. Seto and et al.: "Reduced Order Modeling and Vibration Control Methods for Flexible Strctures Arranged in Parallel" Proceedings of American ControlConference. 3. 2344-2348 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 江連・松野・背戸: "柔軟構造物の振動制御におけるアクチュエータとセンサの配置に関する実験的研究" 日本機械学会論文集(C). 61. 2826-2832 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K. Seto and et al: "Vibration control of Engine Roll and Bounce using Hydraulic Engine Mounls" Journal of Robotics and Mechatronics. 7. 285-294 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K. Seto and et al: "The Modeling and Active Control of Flexible Plate Structure for Reducing Noise Radiation" Proeedings of ASME Degn. Engr. Tech. Conf.84. 359-368 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K. Seto and et al: "Vibration Control Method for Flexible Structures with Distrbuted Parameters using a Hybrid Dynamic Absorber" Proceedings of ASME Degn. Engr. Tech. Conf.84. 393-400 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 梶原逸朗,他4名: "振動問題における構造物の形状最適設計" 日本機械学会論文集(C). 61. 2662-2667 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 辻岡一明,他2名: "遺伝的アルゴリズムを用いた構造系とH^∞制御系の統合最適設計" 日本機械学会論文集(C). 61. 2704-2711 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kajiwara, I. et. al.: "Integred Optimum Design of Structure and Servosystem with Dynamic Compensator." AIAA 37th SDM Conference. (発表予定). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤貴之,野波建蔵: "弾性ロータ・磁気軸受系のμーシンセシス" 日本機械学会論文集(C). 61. 2812-2818 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 西村秀和,野波建蔵,田中 修: "アクティブ動吸振器による多自由度構造物の極配置指定H_∞制御" 日本機械学会論文集(C). 61. 1351-1358 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 範 啓富,野波建蔵,中野光雄: "フィードバック制御による一次元排気ダクト系のアクティブノイズコントロール" 日本機械学会論文集(C). 61. 3276-3281 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 崔 宏武,谷順二,柳瀬浩之: "ガスジェットによる二重振子の振動制御" 日本機械学会論文集(C). 61. 1837-1841 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 崔 宏武,谷順二,大友規短雄: "ジャイロ機構による鉛直送水管のロバストフラッタ制御" 日本機械学会論文集(C). 61. 1822-1826 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] G. Cheng, J. Tani, H. Cui & J. Qiu: "Active Control of Bending-Twisting Coupled Vibration of a Plate UsingPiezoelectric?" Proc. of Int. Symp. on Microsystems, Intelligent Materials & Robots. 494-497 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] J. Tani, H. Nakaniwa, T.?, K. Ohtomo & K. Kosugo: "Vibration Suppression Effect of Liquid Crystal under Electromagnetic Field." Proc. of Int. Symp. on Microsystems, Intelligent Materials & Robots. 482-485 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kajiwara, I., et. al: "Integrated Optimum Desing of Structure and Controi System by Modal Analysis." Proc. of ASME 15th Biennial Conf. on Mech. Vibration and Noise.3. 487-494 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 辻岡一明,他2名: "構造系H^∞制御系の同時最適設計" 日本機械学会論文集(C). 61. 967-974 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H. Ohta: "Application of Wavelet Analysis to Monitoring of Engine-Drive System." Prec. of Asia-Pacific Vibration Conf.II. 600-605 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 大日方,佐藤,平元,村岸,栗田: "構造系と制御系の同時最適設計法(レギュレータ問題の場合)" 日本機械学会論文集(C). 61. 4264-4269 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 湯川,内山,大日方: "振動する柔軟構造物のロボットによるハンドリング" 日本機械学会論文集(C). 61. 938-943 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 平元,土岐,大日方: "開ループ系の性能を考慮したパッシブ系とアクティブ系の同時最適化" 日本機械学会論文集(C). 61. 1450-1455 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] J. Qiu and J. Tani: "Vibration Control of a Cylindrical Shall Used in MRI equipment." J. Smart Materials and Structures.4. 75-81 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] J. Qiu and J. Tani: "Vibration Control of a Cylindrical Shell Used Distributed Piezoelectric Sensor and Actuators." J. Intelligent Material Systems and Structures.6. 474-481 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Z. Iwai, et. al.: "Active Vibration Control of Multi-Degree-of-Freedom Structures by theUse of DSAC." Proc. of 4th IEEE Conf. on Control Applications. 1. EP3.1-EP3.6 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 太田 博: "ふれまわりの危険速度を通過する回転軸のねじり振動" 日本機械学会論文集(C). 61. 1265-1270 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 太田 博: "再生びびり振動の発生におよぼす工具逃げ面の摩擦の影響(第1報,磨耗部の被削材への削り込みにる動的切削力のモデル)" 日本機械学会論文集(C). 61. 1279-1285 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 太田 博: "被削材の再生びびり振動の発生(第6報,条件つき安定限界での振動の挙動)" 日本機械学会論文集(C). 61. 1849-1854 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H. Ohta: "A New Method of Detect Regenerative Chatter using Spectrum Analysis.(Part I : Basic Study on Criteria for Detection of Chatter.)" Prec. of 1995 IMECE. 617-627 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H. Ohta: "Detection of Abnormal Cutting using Spectrum Analysis and Neutral Network." Prec. of Asia-Pacific Vibration Conf.II. 763-768 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K. Seto and et al: "Active Vibration Control of a Flexible Structures Combined With Actuators" Proceedings of ASME Degn. Engr. Tech. Conf.84. 407-415 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 猿渡・背戸: "アクティブ遮音の研究(平板の騒音制御)" 日本機械学会論文集(C). 61. 3769-3775 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K. Seto and et al.: "Bending and Torsional Vibration Control for Flexible Structures arranged in Parallel" Proceeding of Asian-Pacific Vib. Conf.1. 227-233 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 岩井善太 他4名: "単純適応制御(SAC)手法の油圧サーボシステムの位置制御への応用" 日本機械学会論文集(C). 61. 3991-3998 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 岩井善太 他2名: "非モデル化動特性を有する系に対するSAC系設計" 計測自動制御学会論文集. 31. 1366-1374 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 岩井善太 他2名: "CGT手法にもとづく離散時間適応制御系構成とその実験的検討" 日本機械学会論文集(C). (掲載決定). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 内田洋彰,真波建蔵,小山角太郎: "周波数成形最適トラッキング制御による4足歩行ロボットの動的歩行" 日本機械学会論文集(C). 61. 3627-3634 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 内田洋彰,野波建蔵: "動歩行をめざした4足歩行ロボットの動的歩行のH_∞制御" 日本機械学会論文集(C). 61. 4680-4686 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 野波建蔵,仁科研一,斉藤 満: "ゼロパワー磁気軸受系の離散時間スライディングモード制御" 日本機械学会論文集(C). 61. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kenzo NONAMI: "Control Performances Based on Control System Desing Strategies for Active Structural Control." JSME International Journal. 38. 367-378 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 原 辰次,千田有一,佐伯正美,野波建蔵: "ロバスト制御のためのベンチマーク問題(I)" 計測と制御. 34. 403-409 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 江連昭彦.猿渡克己.背戸一登: "塔状構造物の多目的変系モデル作成法と振動制御" 日本機械学会論文集C編. 60. 1546-1552 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Seto: "Vibration Control Method for Flexible Structunes using an Active Pynemic Absorber" Proc.of the Int.Conf.on Vibration Engineening. 495-501 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Seto,S.Mitsuta: "A Vew Methsl for Making a Reduced-Ordor Malel of Flexible Struitures using Uncontrullability and Vnibsawability and its Application in Vibrntin Cotral" JSME International Jouvnal Ser.C.22GD03:37. 444-449 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S.Mitsuta,K.Seto et.al: "Active vibration Contval of Structures Arranged in Parallel." JSME International Jouvnal Ser.C.22GD04:37. 436-443 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 猿渡克己.背戸一登: "アクティブ遮音のための平板の振動制御法" 日本機械学会論文集C編. 60. 3769-3775 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 山川宏.多部田和利: "幾何学的非線形性を考慮したフレキンブルアームの構造系と制御系の同時最適化に関する研究" 日本機械学会.機械力学.計測制御講演論文集(A). 386-389 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 岩井善太、他: "定数出力フィードバックによるモデル出力追従制御とその寄生要素に対するロバスト性" 計測自動制御学会論文集. 30. 31-38 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 岩井善太、他: "リレー要素を付加した定ゲイン出力フィードバックによる多入出力系のロバストモデル出力制御" 日本機械学会論文集C編. 60. 183-188 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 岩井善太、他: "多入出力系に対する出力フィードバックによるモデル出力追従制御とそのロバスト性解析" 日本機械学会論文集C編. 60. 163-168 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Z.Iwai,et al.: "Realigation of SAC by using parallel feedforward compensator" International Journal of Control. 59. 1543-1565 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Z.Iwai,et al.: "A Parallel Feedforward compeusator Virtually Realiging Almost Stict Positive Real Plant" Proc.of 33rd IEEE CDC. 3. 2827-2832 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 川崎義則、他: "強正実性を利用した多入出力系の適応安定化制御とその倒立振子系での検討" 日本機械学会論文集C編. 60. 302-308 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 太田博,他2名: "On Vihiations of an Asymmetrical Rotor Privem throngh a Univsrsal Joint" Proc.Int.Conf.on Vibration Engineering,Beiging. 801-806 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 太田博,他3名: "パターンマツチングを用いたフライス加工のモニタリング(第1報、基礎的考案)" 日本機械学会論文集C編. 60. 1632-1637 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 太田博,他3名: "ウエーブレット解析を用いたフライス加工のモニタリング" 日本機械学会論文集C編. 60. 3848-3853 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 太田博,他3名: "ワイヤロープ式シリコン単結晶引上げ装置の自動振動(第2報、ロープ巻取り用ブ-ツの影響)" 日本機械学会論文集C編. 60. 4085-4091 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 太田博,他2名: "ふれまわりの危険速度を通過する回転軸のねじり振動" 日本機械学会論文集C編. 61(掲載予定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 谷順二、三浦英久、裘進浩、大友規短雄: "圧電フィルムによるアーチの振動制御" 日本機械学会論文集C編. 60. 438-442 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 谷順二、裘進浩、三浦英久: "円筒形の圧電フィルムによる振動制御" 日本機械学会論文集(C編). 60. 443-449 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 谷順二: "インテリジェント材料と構造物の研究" 日本機械学会論文集(C編). 60. 2518-2525 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 雀宏武、谷順二: "送水管におけるフラッタのロバスト制御" 日本機械学会論文集(C編). 60. 3789-3793 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ohkami,O.Okamoto: "Distribution of Natural Compliance in Face Control of Space Manipalator" Journal of Robotics and Meclatronics. 6. 318-321 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田中、狼、松永、神谷: "バンクバング制御による柔軟構造物の振動制御について" 日本機械学会論文集(C編). 60. 4049-4056 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 梶原逸郎、他4名: "振動問題における構造物の形状最適設計" 日本機械学会論文集(C編). (発表予定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 辻岡一明、他2名: "構造系とH^∞制御系の同時最適設計" 日本機械学会論文集(C編). (発表予定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 梶原逸郎、長松昭男: "モード解析による構造系と制御系の最適設計" 日本機械学会論文集(C編). 60. 368-373 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kajiwara,I.etal.: "Approach for Simultaneous Optimization of a Stractare and Control System" AIAA Journal. 32. 866-873 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺亨、吉田和夫: "μシンセシスを用いた柔軟構造物のロバスト振動制御手法" 日本機械学会第72期通常総会講演論文集. 95-1. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 原進、吉田和夫: "振動系の非定常ロバスト位置決め制御" 日本機械学会第72期通常総会講演論文集. 95-1. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 野波健蔵、節啓富: "μシンセシス理論を用いたアクティブ振動制御系の設計と制御性能" 日本機械学会論文集C編. 60巻. 1203-1209 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 野波健蔵、賀衛東、西村秀和: "フレキシブルなガイドウェイとスライダを有する磁気浮上系のH^∞制御" 日本機械学会論文集C編. 60巻. 1308-1314 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nanami,H.Nishimura,W.Cui: "Disturbance Cancellation Control for Vibration of Multi-Degree-of Frecdom Systems" JSME International Journal,Ser.C. 37巻. 86-93 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 内田洋彰、野波健蔵、千葉康徳、小山角大郎: "最適トラッキング制御に基づく4足歩行ロボットの動的歩行" 日本機械学会論文集C編. 60巻. 2351-2357 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 崖衛民、金光陽一、野波健蔵、渡辺和英: "空気ばねと磁気軸受を利用した除振台の微振動制御" 日本機械学会論文集C編. 60巻. 2227-2232 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nonami.H.Tian: "Robust Control of Flexible Rotor-Magnetic Bcaring Systems Using Discrete Time Sliding Madg Control" JSME International Journal,Ser.C. 37巻. 504-512 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] W.Cui,K.Nonami,H.Nishimura: "Experimental Study tor Active Control of Structures by Means of H^∞Coutrol and H^2Control" JSME International Journal,Ser.C. 37巻. 462-467 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nonami,H.Nishimura: "Robost Control of Magnetic Levitation Systems by Means of H^∞Control/μSynihc" JSME International Journal,Ser.C. 37巻. 513-520 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 小林信元、斎藤修、野波健蔵、藤社進: "宇宙ロボットの姿勢制御" 日本機械学会論文集C編. 60巻. 3138-3143 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田宏奇、野波健蔵: "離散時間スライディングモード制御による弾性ロータ磁気軸受系の高速回転特性" 日本機械学会論文集C編. 60巻. 4142-4149 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 千葉康徳、小山角太郎、野波健蔵、内田洋彰: "フィードバック誤差学習による適応学習型2自由度制御系を用いた4足歩行ロボットの制御" 日本機械学会論文集C編. 61巻. 138-144 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 西村秀和、野波健蔵、中田修: "アクティブ動的振器による多自由度構造物の極配置領域指定H^∞制御" 日本機械学会論文集C編. 61巻(掲載予定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 須田義大: "鉄道車両用台車における操舵系のダイナミクスの制御の動向" 生産研究. 46. 9-15 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] J.Grencik,Y.Suda: "Intlucence of Traction/Brake Torgue on Curving Dynamico of Trucks(1st Repunt)" Seisan Kenkyuu. 46. 63-66 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] J.Grencik,Y.Suda: "Inflnence of Traction/Brake Torque on Curving Dgnamico of Trucks(2nd Repont)" Seisan Kenkyun. 46. 67-70 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] J.Grencik,Y.Suda: "Computer Simulation of Curing Behavion of Rail Vehicles with Unsymmetric Suspension Trucks Comsidering Traction/Brake Tonque" Computational Meclinnics Pubictims. 1. 491-498 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Suda.J.Andurson: "Inprovement of Dynamic Performance of Trucks with Tongitudinally Unsymmentric Structures by Semi-Active Control for Ronil Vehiells" JSNE Intrnationel Journal Ser.C. 37. 542-548 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 野波健蔵、田宏奇: "スライディングモード制御" コロナ社, 263頁 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi