• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市熱環境に配慮したインフラストラクチュア整備に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 06302051
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分総合
研究分野 土木環境システム
研究機関東京大学

研究代表者

花木 啓祐  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (00134015)

研究分担者 井村 秀文  九州大学, 工学部, 教授 (20203333)
北田 敏廣  豊橋技術科学大学, エコロジー工学系, 教授 (40093231)
鵜野 伊津志  国立環境研究所, 室長 (70142099)
浅枝 隆  埼玉大学, 大学院理工学研究科, 助教授 (40134332)
玉井 信行  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (90010818)
若松 伸司  国立環境研究所, 総合研究官 (70109502)
研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
12,100千円 (直接経費: 12,100千円)
1996年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
1995年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1994年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワードヒートアイランド / 都市 / エネルギー / インフラストラクチュア / 気候 / モデリング / 環境システム / リモートセンシング / インフラストラクチェア / 熱環境 / シミュレーション
研究概要

本研究は土木分野における熱環境の研究の交流を促進するために行ったもので、公開シンポジウムも開催した。
花木は都市内のエネルギー消費を解析し、下水熱利用の可能性を示した。その一方でメソスケールの気象モデルを用いて、甲府盆地及び東京を対象に解析を行い、現状の都市気候が表現されていることを確認した上で都市の面的な再配置と分散化を行ったときの熱環境面での影響を評価した。守田は、都市の熱環境の支配因子である人工熱に対して、その発生原単位の調査を更に精密なものにし、また従来調査が困難とされていた交通部門にまで対象を拡大し、自動車の交通量分布を用いた推定を実施した。玉井は臨海部に立地した都市に対して山の存在、背後地の地形が海風の内陸部への侵入に及ぼす影響を検討し、地形によるヒートアイランド循環の形成の有無を明らかにした。さらに、河川流域の土地利用の変化が熱環境にどのような影響を与えるかをシミュレーシヨンによって検討した。鵜野はメソスケールの熱環境シミュレーションの基本となる局地循環モデルを冬期の関東地方に適用し実際に行われた航空機観測と気象観測のデータと照合しモデルの適合性を検証した。北田は、濃尾平野の熱環境を解析し、直近の山や海岸線の地形のみならず中部山岳などの大規模地形が深く関わる流れが午後から夜にかけて存在しこの時には都市化など人為的な地形改変の影響が小さいことを示した。浅枝は地表面の熱収支への地表面の物性の違いの効果を実測し、保水性の舗装は夏の高温をやわらげることなどを明らかにした。また、琵琶湖周辺でのメソスケールモデルによる都市気候の解析を行った。井村は福岡市周辺の熱環境解析のために三次元クロージャーモデルを適用し、LANDSAT TMデータから求めた地表面パラメータを与えることによって細密な気温分布を求めた。また、都市の熱環境を多面的に評価するための知識データベースの作成を行った。

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (76件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (76件)

  • [文献書誌] 一ノ瀬俊明,花木啓祐: "細密地理情報にもとづく都市人工排熱の時空間分布の構造解析" 土木学会環境工学研究論文集. 31. 263-273 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤野毅,浅枝隆: "首都圏の夏季のヒートアイランドの形成と地衡風の関係について" 環境システム研究. 22. 280-285 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河原能久,玉井信行: "臨海部の開発が海風と都市熱環境に及ぼす影響に関する数値実験" 環境システム研究. 22. 274-279 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大濱隆司,井村秀文: "三次元クロージャーモデルによる都市熱環境構造の解析-福岡市周辺地域への適応-" 環境システム研究. 23. 214-221 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 下堂薗和宏,花木啓祐: "土地利用および人間活動の都市気候へのインパクト評価-東京23区を例として-" 環境システム研究. 23. 347-351 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鵜野伊津志: "4次元データ同化手法による関東地域の局地循環シミュレーションと評価" 大気環境学会誌. 30. 351-366 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 久保田孝幸,花木啓祐: "微気候の快適性から見た街区計画の評価に関する研究" 環境システム研究. 24. 141-148 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡村聖,北田敏廣: "濃尾平野の局地風に対する地形効果と都市化効果に関する数値解析" 第4回地球環境シンポジウム講演集,土木学会. 83-86 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 下堂薗和宏,花木啓祐: "都市の立地や風系が都市熱環境に与える影響〜甲府盆地を対象として〜" 1996年度日本気象学会春季大会講演予稿集. 69. 210- (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鵜野伊津志,大原利眞: "近畿地域の局地循環シミュレーションと評価" 天気. 43No.5. 303-317 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamai,N: "Impacts of urbanization and weather change on water and heat balances in Tokyo" Pioc. 10th Congress. APD-IAHR. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ASAEDA T.,Ca.V.T.: "Heat Storage of Pavement and its Effect on the Lower Atomosphere" Atomospheric Environment. 30・3. 413-427 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上野賢仁,井村秀文: "都市熱環境解析システムに関する研究-熊本市のケーススタディ" 環境システム研究. 24. 569-573 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上野賢仁,武上成比古: "等温線表示ソフトの開発と緑地内の地表面付近の温度分布観測" 平成8年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鵜野伊津志,大原利眞: "コンピューターグラフィックスによる大気環境の可視化" 大気環境学会誌. 32. A1-A13 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浅枝隆,藤野毅: "都市キャノピ-モデルの街区スケールへの適用" 水文・水資源学会誌.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitada,T.: "Effects of urbonization on local winds and thermal environment in Nohbi Plain,Coastal region of central Japan" J.Appl.Meteorology. 36. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤野毅,浅枝隆: "湖岸の都市熱環境の観測とキャノピ-内外の熱境界層について" 水工学論文集. 41.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] G.Huang・N.Tamai・Y.Kawahara: "A dimensional analysis of urban heat island intensity" J.Environmental Research. Vol.22. 261-266 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hanaki and T.Ichinose: "Relief of impacts of urban activities on global environment" Toward Global Planning of Sustainable Use of the Earth', S.Murai (ed), Elsevier Science. 271-286 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Vu T.Ca, Asaeda T., and Armfield S.: "Characeristics of Wind Field in a Street Canyon" Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodynamics. 57. 63-80 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eusuf M.A., ASAEDA T.and Vu T.Ca: "Thermal characteristics of porous pavement and its effect on the urban thermal environment" J.Environmental Research. Vol.23. 229-234 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahiro UENO,Hidefumi IMURA: "Assessment and Control of Urban Climates with Special Regard to Fukuoka City and Its Surrounding Area" Memoirs of the Faculty of Engineering, Kyushu University. Vol.55, No.4. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uno, I., Cai, X.-M., Steyn, D.G.and Emori, S.: "A simple extension of Louis method for rough surface layr modeling" Boundary-Layr Meteorol.76. 395-409 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hu, H., Tamai, N.& Kawahara, Y.: "A dynamic model of moisture and heat transfer in soil-plant-atmosphere continuum (SPAC)" Proc. of the 26th Congress, IAHR. Vol.1. 528-533 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ASAEDA T., Ca V.T.and WAKE A.: "Heat Storage of Pavement and its Effect on the Lower Atmosphere" Atmospheric Environment. Vol.30, No.3. 413-427 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Vu T.Ca, T.Asaeda, N.Abe: "Evaporation at the porous pavement surface and its utilization for the improvement of summer urban thermal environment" Proceedings, International Conference on Water Resources" Environmental Research Towards the 21st Century. 157-164 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Asaeda and VuT.Ca: "Effect of Vegetation on the Thermal Climate : A Case Study" 6th Australian Heat and Mass Transfer Conference. (in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ca T.Vu, S.Armfield, T.Asaeda: "Study on Natural Convection near a Building Block Based on a Large Eddy Simulation Model" 6th Australian Heat and Mass Transfer Conference. (in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uno, I., T.Ohara and S.Wakamatsu: "An analysis of wintertime NO2 pollution in the Tokyo Metropolitan area" Atmospheric Environment. Vol.30. 703-713 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uno, I.: "Quantitative evaluation of a mesoscale numerical model simulation using four-dimensional data assimilation of complex airflow over the Kanto region of Japan" Air Pollution Modeling and Its Application XI (ed. S.E.Gryning and F.A.Schiermeier), Plenum Pub. Co.569-582 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitada, T., K.Okamura, and S.Tanaka: "Effects of urbanization on local winds and thermal environment in Nohbi Plain, coastal region of Central Japan-A numerical analysis by meso-scale meteorological model with k-epsilon turbulence model-" J.Appl. Meteor.Vol.36. (in press.). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jia, Y., Tamai, N., Kawahara, Y., and Matsuzaki, H.: "Impacts of urbanization and weather change on water and heat balances in Tokyo" Proc. 10th Congress, APD-IAHR. (post Congress Proceedings is in print). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Vu T.Ca, T.ASAEDA and Y.Ashie: "Numerical Study on the Alternatives for the Improvement of Urban Microclimate" The 14th Int. Confernce on Passive and Low Energy Architecture. Vol.2. 27-32 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.ASHIE,T.Asaeda and Vu T.Ca: "An Ecological Development with a Predictive Tool of Urban Climate" The 14th Int. Confernce on Passive and Low Energy Architecture. Vol.3. 69-74 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Vu T.Ca, T.Asaeda and M.A.Eusuf: "Reduction in air conditioning energy by a nearby park" Energy and Buildings. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上野賢仁,井村秀文: "都市熱環境解析システムに関する研究-熊本市のケーススタディ" 環境システム研究. 24. 569-573 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 上野賢仁,武上成比古: "等温線表示ソフトの開発と緑地内の地表面付近の温度分布観測" 平成8年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 鵜野伊津志.大原利眞: "コンピューターグラフィックスによる大気環境の可視化" 大気環境学会誌. 32. A1-A13 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 下堂薗和宏: "都市の立地や風系が都市熱環境に与える影響〜甲府盆地を対象として〜" 1996年度日本気象学会春季大会講演予稿集. 69. 210 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 久保田 孝幸: "微気候の快適性から見た街区計画の評価に関する研究" 環境システム研究. 24. 141-148 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 藤野毅,浅枝隆: "湖岸の都市熱環境の観測とキャノピ-内外の熱境界層について" 水工学論文集. 41.

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 浅枝隆,藤野毅: "都市キャノピ-モデルの街区スケールの適用" 水文・水資源学会誌.

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 岡村聖.北田敏廣: "濃尾平野の局地風に対する地形効果と都市化効果に関する数値解析" 第41回地球環境シンポジウム講演集,土木学会. 83-86 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kitada,T.: "Effects of urbanization on local winds and thermal environment in Nohbi Plain,coastal region of Central Japan" J.Appl.Neteorology. 36. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 鵜野伊津志,大原利眞: "近畿地域の局地循環シミュレーションと評価" 天気. 43 No.5. 303-317 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tamai,N: "Impacts of urbanization and weather change on water and heat balances in Tokyo" Proc.10th Congress,APD-IAHR. (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 花木啓祐: "都市のエネルギー需要の面的分布と下水熱の有効利用" 気候影響・利用研究会会報. 11. 88-94 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 下堂薗和宏: "土地利用および人間活動の都市気候へのインパクト評価-東京23区を例として-" 環境システム研究. 23. 347-351 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 大濱隆司: "三次元クロージャーモデルによる都市熱環境構造の解析-福岡市周辺への適応-" 環境システム研究. 23. 214-221 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Ueno: "Assessment and Control of Urban Climates with Special Regard to Fukuoka City and Its Surrwnding Area" the Memoirs of the Faculty of Engineering Kyushu University. 55. 397-420 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 北田 敏広: "k-elメソスケール気象モデルによる濃尾平野の局地風解析-様々なスケールの地形効果-" 環境工学研究論文集. 32. 241-252 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 大原利眞: "関東・関西地域における光化学オキシダントの経年動向に関する解析" 大気汚染学会誌. 30. 137-148 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 鵜野伊津志: "4次元データ同化手法による関東地域の局地循環シミュレーションと評価" 大気環境学会誌. 30. 351-366 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M. Tanaka: "Vertical distribution of ambient hydrocarbon and carbon monoxide concentrations measured aloft over Kansai area." Environ. Sci.8. 387-396 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Uno. I: "An analysis of wintertine No_2 pollution inthe Tokyo Metropolitan area" Atmospheric Environment. 30. 703-713 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Wakamatsu. S: "Pasttrends and present status of photochemical air pollution in Tokyo and Osaka, Japan" Atmospheric Environment. 30. 715-721 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Uno. I: "A Simple extension of Louis method for rough surface layer modeling." Bounday-Layev Meteorol. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Wakamatsu. S: "Seasonal variation in atmospheric aerosols concentration coreing Nothern Kyushu, Japan and Seaul, Korea" Atmospheric Environment. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Huang,G.,Tamai,N.,Kawahara,Y.,: "A dimensional analysis of urban heat island intensity" 環境システム研究. 22. 261-266 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 玉井信行: "臨海部の開発が海風と都市熱環境に及ぼす影響に関する数値実験" 環境システム研究. 22. 274-279 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Vu Thanh Ca,Takashi Asaeda,Manabu Ito,Steve Armfield: "Characteristics of wind field in a street canyon" Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodynamics. 58. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Asaeda,Vu Chanh Ca,Akio Wake: "Heat Storage of Pavement and the Effect on the Lower Atmosphere" Atmospheric Environment. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 藤野毅,柴原千浩,浅枝隆,村瀬範芳,和気亜紀夫: "浸透性舗装の水分・熱移動特性と冷却効果" 水工学論文集. 38. 235-240 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 藤野毅,浅枝隆,和気亜紀夫: "大都市が周辺の郊外地域に与える熱の移流特性" 水工学論文集. 38. 387-392 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Vu Chanh Ca,浅枝隆,柴原千浩,藤野毅,中村考一,村上: "ストリートキャニオン内の壁・道路の温度分布" 水工学論文集. 38. 413-418 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 藤野毅,浅枝隆,和気亜紀夫: "首都圏の夏季のヒートアイランドの形成と地衛風の関係について" 環境システム研究. 21. 280-285 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Dusuf Muhamad Abu,Takashi Asaeda,Vu Chanh Ca: "A Parameterization scheme for the Sensible Heat Exchange between the Street Canyon and the Atmosphere,Usir" 環境システム研究. 21. 286-291 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 金子慎治,前田利家,上野賢仁,井村秀文: "リモートセンシング輝度による都市域気温分布の推定-北部九州,関西,関東3地域への適用と比較" 土木学会環境システム研究. 22. 267-273 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 一ノ瀬俊明,花木啓祐,松尾友矩: "細密地理情報にもとづく都市人口排熱の時空間分布の構造解析" 土木学会環境工学研究論文集. 31. 263-273 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 一ノ瀬俊明,花木啓祐: "東京23区におけるエネルギー消費と都市構造" 日本地理学会1994年度春季学術大会講演予講集. (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 一ノ瀬俊明,花木啓祐,川原博満,伊藤泰志,松尾: "GISを用いた都市代謝構造の解析〜東京23区を例に〜" 日本地理学会1994年度秋季学術大会講演予講集. (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 一ノ瀬俊明,花木啓祐,鵜野伊津志: "細密地理情報にもとづく都市気候数値シミュレーション地表面境界条件の高精度化" 1994年度日本気象学会. (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Tanaka,T.W,M.M,Y.Uno,S.Wakamatsu: "Atmospheric concentrations of five chlorocarbons and their emission sources in Osaka City" Environ.Sci.7. 303-311 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 鵜野伊津志,若松伸司: "冬期の高濃度No_2汚染の数値シミュレーション" 大気汚染学会誌. 29. 179-195 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K,Hanaki(共同執筆): ""Management of urban material flows in the context of the global environment"in 'contemporary studies in" Kajima Institute Publishing, 13 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi