• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先端的バイオサイエンスにおけるアイソトープとその廃棄物の安全取扱法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 06303011
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 応用微生物学・応用生物化学
研究機関京都大学

研究代表者

栗原 紀夫  京都大学, 放射性同位元素総合センター, 教授 (00026428)

研究分担者 大崎 進  九州大学, アイソトープ総合センター, 教授 (90037276)
竹島 一仁  名古屋大学, アイソトープ総合センター, 助教授 (20126874)
森 厚文  金沢大学, アイソトープ総合センター, 教授 (90019604)
巻出 義紘 (巻出 義絋)  東京大学, アイソトープ総合センター, 教授 (40011746)
大西 俊之  北海道大学, アイソトープ総合センター, 教授 (00000943)
山下 仁平  大阪大学, ラジオアイソトープ総合センター, 教授 (80029941)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1995年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード動物乾留処理 / 廃棄物の大幅減容 / 焼却困難な有機廃液の処理 / 活性炭によるアイソトープ除去 / 放射性ダストの吸着除去 / 廃棄物の微生物分解 / 湿式酸化による廃棄物処理 / バイアル・アイソトープの除染 / 廃棄物の大幅な減容 / バイオ洗浄の効率とコスト
研究概要

バイオサイエンスの実験研究で繁用されるアイソトープから生じて来る廃棄物のうち、「固体廃棄物と動物性廃棄物の大幅な減容」、「液体廃棄物とくに有機廃液の化学分解や処理、あるいは焼却における問題点」、「無機液体廃棄物からのアイソトープ除去」、「分子生物学実験でのアイソトープ使用における安全取扱法」、また「器具類の除染」等の開発・工夫を目指し、全国国立大学アイソトープ総合センター研究者の共同研究を行ってきた。平成7年度中に得られた主な研究実績は次の通りである。
(1)固体廃棄物のうち、動物性廃棄物を乾留処理することにより、大幅な減容を達成した。含まれているアイソトープ^3H, ^<14>C, ^<32>P, ^<35>S, ^<45>Ca, ^<51>Cr,および^<125>Iの挙動を解析し、それぞれのアイソトープに応じた高率な回収法を確立した。
(2)紙類等の可燃物、プラスチックなどの固体廃棄物の乾留処理も試み、大幅な減容の確認を行った。
(3)焼却困難な有機廃液たとえば真空ポンプオイルなどの安全な処理法として、水による洗浄、化学処理法を、前処理として行い、その後で焼却する可能性を探索しつつある。
(4)ガラスバイアル洗浄の条件を種々試み、水、アルカリ、メタノール等の効果等を検討した。
(5)液体廃棄物、とくに無機水溶液について、活性炭を用いるバッチ法ないしカラム法で、含有放射性同位元素成分の除去を行う実験を行い、一定の成果を上げた。
(6)保管中あるいは処理中ノ廃棄物から発生し得る放射性ダスト(たとえば I_2 や SO_2 等)による保管廃棄設備等の汚染の実態調査、並びにそれに対する対策として、吸着、封じ込め等の試みを行った。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 斉藤和実、宮武秀男、小堀浩成、栗原紀夫: "Pretreatment of animal wastes containing radioisotopes with dry-distillation" Health Physics. 69. 117-120 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斉藤和実、宮武秀男、栗原紀夫: "乾留による動物性アイソトープ廃棄物の前処理について" Isotope News. 1995.7.10-12 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazumi Saito, Hideo Miyatake, Hiroshige Kobori and Norio Kurihara: "Pretreatment of animal wastes containing radioisotopes with dry-distilllation" Health Physics. 69. 117-120 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazumi Saito, Hideo Miyatake and Norio Kurihara: "On the dry-distilllation of animal wastes contaminated with radioisotopes" Isotope News. 1995.7. 10-12 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斉藤和実、宮武秀男、小堀浩成、栗原紀夫: "Pretreatment of animal wastes containing radioisotopes with dry -distillation" Health Physics. 69. 117-120 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 斉藤和実、宮武秀男、栗原紀夫: "乾留による動物性アイソトープ廃棄物の前処理について" Isotope News. 1995.7.10-12 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 斉藤和実、宮武秀男、小堀浩成、栗原紀夫: "Pretreatment of animal wastes containing radioisotopes with dry-distillation" Health Physics. 67(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi