• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺及び心肺移植における臨床的適応と安全な機能保持に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 06304036
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分総合
研究分野 胸部外科学
研究機関東北大学

研究代表者

藤村 重文  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (40006078)

研究分担者 白土 邦男  東北大学, 医学部, 教授 (80004761)
小柳 仁  東京女子, 医科大学, 教授 (90138884)
松田 暉  大阪大学, 医学部, 教授 (00028614)
古瀬 彰  東京大学, 医学部, 教授 (70010163)
加藤 治文  東京医科大学, 教授 (20074768)
小松 作蔵  札幌医科大学, 教授 (00045329)
富田 正雄  長崎大学, 医学部, 教授 (70039808)
研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
30,100千円 (直接経費: 30,100千円)
1996年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
1995年度: 11,300千円 (直接経費: 11,300千円)
1994年度: 13,900千円 (直接経費: 13,900千円)
キーワード肺移植 / 心肺移植 / 肺保存 / 免疫抑制 / 拒絶反応監視 / 心停止ドナー
研究概要

1.肺、心肺の保存に関して一保存液の基本組成としては細胞外液組成であること、そして緩衝作用を有していることが保存上利点が多く、さらに保存温度もその成績を左右する重大な因子であることが確認された。保存肺の機能の改善についてはNOガスの吸入が有用であることが示された。また、保存肺の機能評価法として、Isogravimetric methodによるKf値の算定や肺胞水分クリアランスの測定が有用であることが確認された。
2.移植後の肺水腫、肺傷害に関して一移植後の再潅流傷害に対し、urinastatin、γ-hydroxybutylate、thioredoxin、α-blockerの投与が有効であることが確認された。また、トロンボキサン合成阻害剤が再潅流障害軽減に有用であること、さらに、白血球の除去が再潅流障害の防止に有用であることが従来から報告されていたが、体外循環の後の肺機能を検討した場合でも白血球の除去は肺機能を良好に保つことが確認され、再潅流障害における白血球の関与が異なった観点から示された
3.拒絶反応と免疫抑制に関して一同種肺移植モデルの研究において、ドナーの皮膚線維芽細胞を標的とした細胞傷試験が拒絶反応の診断に有用であり、肺胞間質への細胞浸潤の程度と細胞障害活性の間に強い相関が認められることが判明した。凍結した組織の抗原性低下については、培養細胞を用いた研究において凍結処理がインターフェロン-γへの反応性を低下させることが判明し、その機構の一部が解明された。
4.ドナーソースの拡大に関して一脳死後心停止したドナーからの肺移植がサルを用いた一期的両側肺移植モデルで確認された。さらに同一条件下で摘出された肺を24時間保存しても移植可能であることが証明され、心停止後の肺移植の安全性と有用性が確認され、心拍動下での臓器摘出が困難であることが予想される本邦における肺移植の道の拡大に貢献する成果があげられた。
5.肺移植適応疾患に関して一びまん性肺疾患における肺移植の適応時期の決定は容易ではないが、過去の事例において酸素療法開始時期から死亡までの期間を検討することによって適切な移植決定時期の選定しうる可能性が示された。

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (126件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (126件)

  • [文献書誌] Nakajima S: "Selective Differences in Vascular Endothelial-vs.Airway Epithelial-T cell Adhesion Mechanisms." Am J Physiol. 267. L422-L432 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawauchi M: "Cardiac Xenotransplantation from Pig to Japanese Monkey with Splenectomy,Tacrolims,Filtration Plasmapheresis,and Nafamostat Mesilate." Transplant Proc. 26. 1076-1077 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawauchi M: "Which is the Target Vessel of Lung Rejection? A Primate Heart-Lung Transplantation Study." Transplant Proc. 26. 2338-2339 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大岩 博: "FK506の血中および臓器別濃度-ニホンザル肺移植における検討-" 移植. 29. 144-148 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉竹 毅: "同種肺移植日本猿の移植杯および脾臓におけるTおよびBリンパ球の分布" 日呼外会誌. 8. 129-134 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉竹 毅: "日本猿における一側同種肺移植後慢性移行期の移植肺および脾臓における主要組織適合性抗原(MHC)発現の検討" 日呼外会誌. 8. 548-554 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koyama H: "Bronchial Responsiveness and Acute Bronchodilator Response in Chronic Obstructive Pulmonary Disease and Diffuse Panbronchiolitis." Thorax. 49. 540-544 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡部和倫: "Extracorporeal membrane oxygenationにおける低温灌流の効果に関する実験的研究" 日胸外会誌. 42. 323-331 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅森君樹: "心停止後の肺移植の可能性に関する実験的検討-死体冷却と死体肺flushingの効果について-" 日呼外会誌. 8. 576-584 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中元賢武: "呼吸不全死した原発性肺高血圧症:肺移植適応についての考察" 日呼外会誌. 8. 54-56 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 島田和佳: "脳死後心停止したDonor肺を用いたイヌ同種移植に関する実験的研究" 日胸疾会誌. 32. 315-317 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohura H: "Primate Model of 24-Hours Pulmonary Preservation for Clinical Application." Transplant Proc. 26. 885-886 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirata T: "Effects of Trehalose in Canine Lung Preservation." Surgery. 115. 102-107 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Bando T: "20-Hour Canine Lung Preservation Using Newly Developed Solution Containing Trehalose." Transplant Proc. 26. 871-872 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokomise H: "Effect of Recombinant Human Adult T-cell Leukemia-derived Factor(rhADF)on Rat Lung Reperfusion Injury." Respiration. 61. 99-104 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki N: "Function of Canine Lung Allografts Preserved by Modified University of Wisconsin Solution for 24 Hours." Transplant Proc. 26. 873-875 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村昭博: "イヌ同種肺移植におけるDeoxyspergualinの使用経験" 移植. 29. 473-479 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村岡昌司: "肺保存におけるHydroxyethyl starch(HES)の有用性に関する実験的研究" 移植. 29. 266-272 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimada K: "The Possibility of Lung Transplantation from Non-Heart-Beating Donors:Experimental Study in Canine Model." Transplant Proc. 26. 880-881 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 関根康雄: "犬同種肺移植に伴う急性拒絶反応の進行とドナー特異的細胞傷害性Tリンパ球の進展様式との関係" 日胸外会誌. 43. 174-180 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 武田恒弘: "家兎肺温阻血再潅流時におけるnitric oxide由来cyclic GMP産生能の変動" 日胸外会誌. 43. 1913-1918 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ono N: "Expression of Adult T-Cell Leukemia Derived Factor(ADF)in Bronchoalveolar Lavage Cells after Canine Lung Transplantation." J Thorac Cardiovasc Surg. 110. 15-21 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuse H: "Attenuation of Ischemia-Reperfusion Injury by Human Tioredoxin." Thorax. 50. 387-391 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakajima J: "Characteristic Findings of Pulmonary Arteriography in Xenografted Lung of the Primates." Transplant Proc. 27. 310-312 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakajima S: "A Chierarchy for Integrin Expression and Adhesiveness among T Cell Subsets that is Linked to TCR Gene Usage and Emphasizes Vdl=gd T Cell Adherence and Tissue Retension." J Immunol. 155. 1117-1131 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八田光弘: "心臓移植における新しい免疫抑制剤の有効性と移植合併症に関する実験的、臨床的検討" 日胸外会誌. 43. 688-690 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizuta T: "Comparison of Early Postoperative Hemodynamics of Left and Right Single Lung Transplants after Contralateral Pulmonary Artery Ligation in the Rat." Transplant Proc. 27. 585-586 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minami M: "Histamine Release from Pulmonary Mast Cells after Lung Transplantaiton in Rats." J Heart Lung Transplant. 14. 505-511 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Umemori Y: "Improved Lung Function by Urokinase Infusion in Canine Lung Transplantation Using Non-Heart-Beating Donors." Ann Thorac Surg. 59. 1513-1518 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagaki M: "Nitric Oxide Regulation of Glycoconjugate Secretion from Feline and Human Airway in Vitro" Respiration Pathology. 102. 89-95 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡田克典: "肺移植後reimplantation responseに対するPG12 analogueの効果に関する実験的研究-移植後投与の有効性について-" 移植. 30. 335-342 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡田克典: "肺移植後reimplantation responseに対するPG12 analogueの効果に関する実験的研究-抗血小板作用の役割について-" 移植. 30. 343-348 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohura H: "Functional and Histopathologic Studies of Primate Pulmonary Allografts Preserved for 24 Hours with a Form of Modified Extracellular Solution." J Heart Lung Transplant. 14. 493-504 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okada Y: "Effect of Oost-Pperative PG12 Analogue Treatment for Reimplantation Response after Lung Transplantation in Rat Models." Ann Thorac Cardiovasc Surg. 1. 93-97 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagayasu T: "Effect of Gammahydroxybutylate on Donor Lung Function after Longterm Hypothermic Storage Using Low Pottasium University of Wisconsin Solution." Transplant Proc. 28. 1893-1894 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto S: "Effect of Nitric Oxide Inhalation during Harvesting of Lung Grafts in Canine Lung Allotransplantation." Transplant Proc. 28. 1820-1821 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagayasu T: "Evaluation of 15-deoxyspergualin and Cyclosporine in Hamster-to-Rat Lung Transplantation." Transplant Proc. 28. 1400-1401 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoon HE: "Exercise Performance of Rats after Isogenic Left Lung Transplantation Followed by Contralateral Pulmonary Artery Ligation." J Heart Lung Transplant. 15. 605-611 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeda M: "Methotrexate in Rescue Therapy for Xenotransplanted Lungs in Primates." Transplant Proc. 28. 792-793 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawauchi M: "Which are the Target Vessels of Xeno-and Allo-Lung Rejection? A Primate Single Lung Transplantation Study." Transplant Proc. 28. 1416-1417 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakajima J: "Human Allogeneic Airway Epithelial Cell Line Induced Lymphocyte to Secrete Interleukin-10." Transplant Proc. 28. 1861-1862 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isowa N: "Trehalose-Containing Solutions Enhance Preservation of Cultured Endothelial Cells." Ann Thorac Surg. 61. 542-545 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuse T: "Assessment of Preserved Lung Function in an Ex-Vivo Rat Model Perfused with Homologous Blood." Transplant Proc. 28. 1834-1835 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hachida M: "Effect of HTK solution for Myocardial Preservation." J Cardiovasc Surg. 37. 269-274 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoe M: "Hyperinflation of Canine Lung Allografts during Storage Increases Reperfusion Pulmonary Edema." J Thorac Cardiovasc Surg. 112. 85-93 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 赤坂尚三: "死体肺移植におけるrecombinant tissue-type plasminogen activator(rt-PA)の効果について" 移植. 31. 294-303 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長井苑子: "特集「びまん性肺疾患」特発性間質性肺炎の診断と治療。トピックス特発性肺線維症に対する肺移植の現状と将来" 内科. 77. 673-675 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komatu K: "Prolonged Survival of Hamster-to-Rat Lung Xenografts by Tacrolims(FK506)and Cyclophosphamide." J Heart Lung Transplant. 15. 722-727 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawauchi M,et al.: "Cardiac Xenotransplantation from Pig to Japanese Monkey with Splenectomy, Tacrolims, Filtration Plasmapheresis, and Nafamostat Mesilate." Transplant Proc. 26. 1076-1077 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawauchi M,et al.: "Which is the Target Vessel of Lung Rejection? A Primate Heart-Lung Transplantation Study." Transplant Proc. 26. 2338-2339 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirata T,et al.: "Effects of Trehalose in Canine Lung Preservation." Surgery. 115. 102-107 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Bando T,et al.: "20-Hour Canine Lung Preservation Using Newly Developed Solution Containing Trehalose." Transplant Proc. 26. 871-872 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokomise H,et al.: "Effect of Recombinant Human Adult T-cell Leukemia-derived Factor (rhADF) on Rat Lung Reperfusion." Respiration. 61. 99-104 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki N,et al.: "Function of Canine Lung Allografts Preserved by Modified University of Wisconsin Solution for 24 Hours." Transplant Proc. 26. 873-875 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koyama H,et al.: "Bronchial Responsiveness and Acute Bronchodilator Response in Chronic Obstructive Pulmonary Disease." Thorax. 49. 540-544 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohura H,et al.: "Primate Model of 24-Hours Pulmonary Preservation for Clinical Application." Transplant Proc. 26. 885-886 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ono N,et al.: "Expression of Adult T-Cell Leukemia Derived Factor (ADF) in Bronchoalveolar Lavage Cells after Canine Lung" J Thorac Cardiovasc Surg. 110. 15-21 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuse H,et al.: "Attenuation of Ischemia-Reperfusion Injury by Human Tioredoxin." Thorax. 50. 387-391 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakajima J,et al.: "Characteristic Findings of Pulmonary Arteriography in Xenografted Lung of the Primates." Transplant Proc. 27. 310-312 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakajima S,et al.: "A Chierarchy for Integrin Expression and Adhesiveness among T Cell Subsets that is Linked to TCR Gene Usage and Emphasizes Vdl=gd T Cell Adherence and Tissue Retension." J Immunol. 155. 1117-1131 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizuta T,et al.: "Comparison of Early Postoperative Hemodynamics of Left and Right Single Lung Transplants after Contralateral Pulmonary Artery Ligation in the Rat." Transplant Proc. 27. 585-586 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minami M,et al.: "Histamine Release from Pulmonary Mast Cells after Lung Transplantaiton in Rat." J Heart Lung Transplant. 14. 505-511 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Umemori Y,et al.: "Improved Lung Function by Urokinase Infusion in Canine Lung Transplantation Using Non-Heart-Beating Donors." Ann Thorac Surg. 59. 1513-1518 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagaki M,et al.: "Nitric Oxide Regulation of Glycoconjugate Secretion from Feline and Human Airways in Vitro." Respiration Pathology. 102. 89-95 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohura H,et al.: "Functional and Histopathologic Studies of Primate Pulmonary Allografts Preserved for 24 Hours with a Form of Modified Extracellular Solution." J Heart Lung Transplant. 14. 493-504 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okada Y,et al.: "Effect of Post-Operative PG12 Analogue Treatment for Reimplantation Response after Lung Transplantation in Rat Models." Ann Thorac Cardiovasc Surg. 1. 93-97 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagayasu T,et al.: "Effect of Gammahydroxybutylate on Donor Lung Function after Longterm Hypothermic Storage Using Low Pottasium University of Wisconsin Solution." Transplant Proc. 28. 1893-1894 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto S,et al.: "Effect of Nitric Oxide Inhalation during Harvesting of Lung Grafts in Canine Lung Allotransplantation." Transplant Proc. 28. 1820-1821 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoon HE,et al.: "Exercise Performance of Rats after Isogenic Left Lung Transplantation Followed by Contralateral Pulmonary Artery Ligation." J Heart Lung Transplant. 15. 605-611 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeda M,et al.: "Methotrexate in Rescue Therapy for Xenotransplanted Lungs in Primates." Transplant Proc. 28. 792-793 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawauchi M,et al.: "Which are the Target Vessels of Xeno-and Allo-Lung Rejection? A Primate Single Lung Transplantation Study." Transplant Proc. 28. 1416-1417 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakajima J,et al.: "Human Allogeneic Airway Epithelial Cell Line Induced Lymphocyte to Secrete Interleukin-10." Transplant Proc. 28. 1861-1862 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isowa N,et al.: "Trehalose-Containing Solutions Enhance Preservation of Cultured Endothelial Cells." Ann Thorac Surg. 61. 542-545 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuse T,et al.: "Assessment of Preserved Lung Function in an Ex-Vivo Rat Model Perfused with Homologous Blood." Transplant Proc. 28. 1834-1835 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hachida M,et al.: "Effect of HTK solution for Myocardial Preservation." J Cardiovasc Surg. 37. 269-274 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoe M,et al.: "Hyperinflation of Canine Lung Allografts during Storage Increases Reperfusion Pulmonary Edema." J Thorac Cardiovasc Surg. 112. 85-93 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komatu K,et al.: "Prolonged Survival of Hamster-to-Rat Lung Xenografts by Tacrolims (FK506) and Cyclophosphamide." J Heart Lung Transplant. 15. 722-727 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagayasu T: "Effect of Gammahydroxybutylate on Donor Lung Function after Longterm Hypothermic Storage Using Low Pottasium University of Wisconsin Solution." Transplant Proc. 28. 1893-1894 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto S: "Effect of Nitric Oxide Inhalation during Harvesting of Lung Grafts in Canine Lung Allotransplantation." Transplant Proc. 28. 1820-1821 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nagayasu T: "Evaluation of 15-deoxyspergualin and Cyclosporine in Hamster-to-Rat Lung Transplantation." Transplant Proc. 28. 1400-1401 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yoon HE: "Exercise Performance of Rats after Isogenic Left Lung Transplantation Followed by Contralateral Pulmonary Artery Ligation." J Heart Lung Transplant. 15. 605-611 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takeda M: "Methotrexate in Rescue Therapy for Xenotransplanted Lungs in Primates." Transplant Proc. 28. 792-793 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kawauchi M: "Which are the Target Vessels of Xeno-and Allo-Lung Rejection ? A Primate Single Lung Transplantation Study." Transplant Proc. 28. 1416-1417 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nakajima J: "Human Allogeneic Airway Epithelial Cell Line Induced Lymphocyte to Secrete Interleukin-10." Transplant Proc. 28. 1861-1862 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Isowa N: "Trehalose-Containing Solutions Enhance Preservation of Cultured Endothelial Cells." Ann Thorac Surg. 61. 542-545 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Fukuse T: "Assessment of Preserved Lung Function in an Ex-Vivo Rat Model Perfused with Homologous Blood." Transplant Proc. 28. 1834-1835 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hachida M: "Effect of HTK solution for Myocardial Preservation." J Cardiovasc Surg. 37. 269-274 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Aoe M: "Hyperinflation of Canine Lung Allografts during Storage Increases Reperfusion Pulmonary Edema." J Thorac Cardiovasc Surg. 112. 85-93 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 赤坂尚三: "死体肺移植におけるrecombinant tissue-type plasminogen activator (rt-PA) の効果について" 移植. 31. 294-303 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 長井苑子: "特集「びまん性肺疾患」特発性間質性肺炎の診断と治療。トピックス特発性肺線維症に対する肺移植の現状と将来" 内科. 77. 673-675 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Komatu K: "Prolonged Survival of Hamster-to-Rat Lung Xenografts by Tacrolims (FK506) and Cyclophosphamide." J Heart Lung Transplant. 15. 722-727 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 大浦裕之: "Functional and Histopathologic Studies of Primate Pulmonary Allografts Preserved for 24 Hours with a Form of Modified Sxtracellular Solution." J Heart Lung Transplant. 14. 493-504 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 岡田克典: "Effect of Postoperative P6I_2 Aualogue Traatment for Reiuuplantation Response after Lung Transplantation in Rat Models." Ann Thorac Cardiovasc Surg. 1. 93-97 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 松村輔二: "Assessment of Patholosical Chamgls Associated with Chronic Allograft Rejedian and Tolerauce in Two Experimental Modele of Rat Lung Transplantation." Transplantation. 59. 1509-1517 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 南正人: "Histamine Rclease from Pulmonary Mast Cells after Lung Transplantation in Rats." J Heart Lung Transplant. 14. 505-511 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 梅森君樹: "Improved Lung Function by Urokinase Infusion in Canine Lung Transplantation Using Non-Heart-Beating Donors." The Aun Thorac Surg. 59. 1513-1518 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 中嶋伸: "A Hierarchy for Integrin Expression and Adhesioeness unsong T cell Subsets that is Linked to TCR Gene Usage and Eurphasijes Vd1^+ gd Tcell Adnerence and Tissae Retettsion." J Immunol. 155. 1117-1131 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 関根康雄: "大同種肺移植に伴う急性拒絶反応の進行とドナー特異的細胞傷害性Tリンパ球の進展株式との関係" 日胸外会誌. 43. 174-180 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 武田恒弘: "家兎肺温阻血再潅流時におけるnitricoxide由来cyclic GMP産生能の変動" 日胸外会誌. 43. 1913-1918 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 中島淳: "Chavactcristic Findings of Pulmonary Arteriography in Xeuografted Lung of the Primates." Transplat Proc. 27. 310-312 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 井出誠一郎: "Donor Administration of PAF Autagonist(TCV-309)Enhances Lung Preservation." Transplat Proc. 27. 570-573 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 福瀬達郎: "Attenuation of Ischemia-Reperfusion Injury by Human Thioredoxin." Thorax. 50. 387-391 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 和田洋巳: "Rejection and Expression of Thioredoxin in Transplanted Canine Lung." Chest. 108. 810-814 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kondo T.: "Experimental Study of Lung Transplandation from Non-Heary-Beating Doncr Follocuing Brain Dcath in Canine Model of Left Lung Allotransplanfation." Acta Bio-Medica de《L'Ateneo Parmense》. 65. 133-145 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ohura H.: "Primate Model of 24-Hour Pulmonary Presercation for Clinical Application." Transplant Proc. 26. 885-886 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Shimada K.: "The Possibility of Lung Transplanfation from Non-Heart-Beating Donors:Experimentae Study in Canine Model." Transplant Proc. 26. 880-881 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kawauchi M.: "Cardidc Xenotransplantation from Pig to Japanese Monkey with Splenectomy,Tacrolins,Filtration Plasmapheresis,and Nafamstat Mesilate." Transplant Proc. 26. 1076-1077 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kawauchi M.: "Which is the Target Vessel of Lung Rejection? A Primatc Heart-Lung Transplantation Study." Transplant Proc. 26. 2338-2339 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kawaguchi AT.: "Physiologic Evideuce for Afferent Reinnervation after Lung Isografting in the Rat." Pulm Circ Res. 71-74 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 川口 章: "心および肺移植の技術的問題" 病態生理. 13. 534-543 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 中元賢武: "呼吸不全死した原発性肺高血圧症:肺移植適応についての考察" 日本呼吸器外科学会雑誌. 8. 54-56 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 林 栄一: "HVGRに対する胸腺の免疫学的動態" 日本呼吸器外科学会雑誌. 8. 135-147 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 前田昌純: "肺移植をめぐる外科的課題" 日本胸部疾患学会雑誌. 31. 78-85 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hirata T.: "Effects of Trehalose in Canine Lung Preservation." Surgery. 115. 102-107 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Bando T.: "20-Hour Canine Lung Preservation Using Newly Developed Solution Containing Trehalose." Transplant Proc. 26. 871-872 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yokomise H.: "Effect of Recombinant Human Adult T-cell Leukemic-Derived Factor (rhADF)on Rat Lung Reperfusion Injury." Respiration. 61. 99-104 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki N: "Function of Canine Lung Allografts Preserved by Modified University of Wisconsin Solution for 24 Hours." Transplant Proc. 26. 873-875 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Akomine S.: "Momitoring Canine Lung Allograft Rejection Using Ia Antigen Expression by Bronchoalveolar Lymphocytes." Jpn J Surg. 24. 701-706 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yamasaki N.: "PAF Antagonist(TCV-309)Mediated Protection on a Donor Lung Function after Long-Term Hypothermic Storage." Organ Biology. 1. 70-77 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 中村昭博: "イヌ同種肺移植におけるDeoxyspergualinの使用経験" 移植. 29. 473-479 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 松崎貴史: "Nicorandilを用いた移植肺再灌流障害予防に関する実験的研究" 札幌医誌. 62. 271-280 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 斉藤 聡: "ウリナスタチンの肺虚血後再灌流障害に対する検討" 日本外科系連合会雑誌. (掲載予定). (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tsutumi T.: "Soluble Intaleukin-2 Receptors in Blood from Paticnts with Sarcoidosis and Idiopathic Pulmonary Fibrosis." Sarcoidosis. 11. 102-109 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 泉、孝英: "COPD症例における肺移植" 治療学. 28. 802-803 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 岡部和倫: "Extracorporeal Memtrane Oxygenationにおける低温灌流の効果に関する実験的検討" 日本胸部外科学会雑誌. 42. 323-331 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 梅森君樹: "心停止後の肺移植の可能性に関する実験的検討-死体冷却と死体肺flushingの効果について-" 日本呼吸器外科学会雑誌. 8. 576-584 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi