• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロトン-電子連動型物質の開発

研究課題

研究課題/領域番号 06403008
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関大阪大学

研究代表者

中筋 一弘  大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (60028230)

研究分担者 豊田 二郎  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手 (70249952)
森田 靖  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手 (70230133)
研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
27,200千円 (直接経費: 27,200千円)
1996年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
1995年度: 9,000千円 (直接経費: 9,000千円)
1994年度: 14,100千円 (直接経費: 14,100千円)
キーワード水素結合 / 電荷移動 / 遷移金属 / 拡張ドナー / 拡張アクセプター / 混合原子価 / 金属一半導体転移 / 分子性金属 / 金属-半導体転移 / プロトン移動 / 遷移金属錯体
研究概要

水素結合鎖を持つ電荷移動錯体(水素結合型電荷移動錯体)において,プロトンと電子が連動して分子間で相互作用すれば,特異な物性が発現すると期待される.本研究計画においては,多様な水素結合型電荷移動錯体を設計・合成し,プロトン-電子連動現象を発現する新物質の開発を行った.具体的には主に次のような水素結合型電荷移動錯体を設計・合成し,その基礎的諸性質を調べた。
(1)拡張共役キンヒドロン系を構成成分とするプロトン-電子連動型物質,(2)遷移金属を含むウロトン -電子連動型物質
研究計画(1)ではビフェノキノンおよびそのハイドロキノン体を約20種類合成した.このとき置換基としてメチルチオ基,電子供与基,電子受容基などを選択した.さらも酸化還元電位など,キンヒドロン型錯体の構成成分として基本的な諸性質を明らかにした.キンヒドロン型錯体の合成は現在検討中である.(2)では次のような種々の水素結合型遷移金属錯体を合成した.先ず,新しい二核化三座配位子の設計・合成,およびこれを用いて二つの銅原子の環境が等価な平面型混合原子価錯体の合成に成功した.次に,新しいジアミノグリオキシム型の配位子を設計・合成し,これを用いて水素結合型金属錯体および有機アクセプターとの電荷移動錯体の作成にも成功した.この錯体では,水素結合の関与する新しい金属-半導体転移が起こることを見出した.

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (66件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (66件)

  • [文献書誌] T.Itoh: "Hydrogen-Bonded Charge-Transfer Complex of Ethylenediaminoglyoxime Transition Metal Complex with Tetracyanoquinodimethane." Chem.Lett. 1995. 41-42 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tadokoro: "Dimeric Hydrogen-Bonded Transition Metal Complex Containing Bidentate Mono-deprotonated 2, 2'-Biimidazolate Ligand" Chem.Lett. 1995. 613-614 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sugiura: "Crystal Structure of Hydrogen-Bonded Charge-Transfer Complex : [Bis(4-hydroxyphenylthio)-1, 5-naphthalene]-Chloranil-H_2O" Tetrahedron Lett.36. 5535-5538 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kitagawa: "H-Bonded System of 1-D d anf π States : [Pd(H_2edag)(Hedag)]TCNQ." Synthetic Metals. 71. 1919-1920 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nakasuji: "Exploration of Proton-Electron Cooperative-Interacting Systems with Transition Metal Atoms" Synthetic Metals. 71. 2071-2072 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Mitumi: "Metal-Pteridine Complexes Having Three-Dimensional Hydrogen-Bonded Networks" Inorg.Chem. 34. 3367-3370 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kubo: "Synthesis of Hexa-tert-butyltribenzodecacyclenyl Species Behaving as a Six-stage Amphoteric Redox System" Angew.Chem. 35. 439-441 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Mitumi: "Three-Dimensional Hydrogen-Bonded Networks Based on Mono- and Tetranuclear Metal-Pteridine Complexes" Mol.Cryst.Liq.Cryst. 276. 229-235 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hatanaka: "Hydrogen-Bonded Ribbon Structure in 2-Phenyl-3-hydroxyphenelenone" Mol.Cryst.Liq.Cryst. 277. 277-282 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hatanaka: "Detection of New Neutral Radicals : 2-Phenyl- and 2-(p-Methoxy)phenyl-3-oxophenalenoxyl Radicals" Tetrahedron Lett.37. 873-876 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hatanaka: "Dimer Formation and Detection of Neutral Radical : 2, 5-Dimethyl-6-oxophenalenoxyl Radical" Tetrahedron Lett.37. 877-880 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.Zaman: "Convenient Synthesis and Properties of 2, 5-dichloro- and 2, 5-dibromo-3, 6-dicyano-1, 4-benzoquinone (CDDQ and CBDQ) : DDQ Analogs with Centrocymmetry" Mol.Cryst.Liq.Cryst.287. 249-254 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nakasuji: "Molecular Architectures Based on Hydrogen Bond and Coordination Bond toward New Functionality" Mol.Cryst.Liq.Cryst.285. 238-241 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Itoh: "Hydrogen-Bonded Metal Complexes Containing Diphenylglyoxime Ligands" Mol.Cryst.Liq.Cryst. 285. 287-294 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Yoshida: "Electron-Proton Cooperation in 1-Dd-π Electronic State-Basic Study of Protono-Electronics" Mol.Cryst.Liq.cryst. 285. 257-261 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Mitani: "Band-Filing Control in Organic-Inorganic Hybrid Molecular System" Mol.Cryst.Liq.Cryst. 285. 257-261 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Morii: "Structural Study on Novel Molecular System with Hydrogen-Bondings" Mol.Cryst.Liq.Cryst. 285. 263-267 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tadokoro,: "Varieties of Crystalline Architecture Produced by Biimidazolate Metal Complexes with Hydrogen-Bondds : Hydrogen-Bonded Dimer" Mol. Cryst.Liq.Cryst.278. 199-207 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tadokoro,: "Varieties of Crystalline Architecture Produced by Biimidazolate Metal Complexes with Hydrogen-Bonds : One-Dimensional Linear Chains" Mol.Cryst.Liq.Cryst.278. 209-212 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tadokoro: "Varieties of Crystalline Architecture Produced by Biimidazolate Metal Complexes with Hydrogen-Bonds : Zigzag One-Dimensional Chains" Mol.Cryst.Liq.Cryst.278. 216-313 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tadokoro: "Varieties of Crystalline Architecture Produced by Biimidazolate Metal Complexes with Hydrogen-Bonds : Chanel Structures" Mol.Cryst.Liq.Cryst.278. 217-220 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tadokoro: "Varieties of Crystalline Architecture Produced by Biimidazolate Metal Complexes with Hydrogen-Bonds : Double-Interlocking Honeycomb Sheet" Mol.Cryst.Liq.Cryst.278. 221-224 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sugihara: "Structure and Properties of 3-(Diethylboryl)Pyridines" J.Org.Chem. 61. 6829-6834 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tadokoro: "29. Design of Organic Structure in the Solid State : Hydrogen Bonded" Mol.Cryst.Liq.cryst. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tadokoro: "30. One-dimensional Solid State Structures with a New "D‐L" Arrangements of "Crinkled Ribbon" Derived from cis-Dibiimidazolate Ni(II) Complexes" Mol.Cryst.Liq.Cryst. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tadokoro: "31. Preparation of Nanoporous Molecular Based Solid Produced by Tris-2, 2'-biimidazolate Co(III) Complexes" Mol.Cryst.Liq.Cryst. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tadokoro: "32. Inclusion Compounds of K+-Crown Ether Derivatives Introduced by Trisbiimidazolate Nichel(II) Complex with Large Channel Structures" Mol.Cryst.Liq.Cryst. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Itoh, J.Toyoda, M.Tadokoro, H.Kitagawa, T.Mitani, and K.Nakasuji: "Hydrogen-Bonded Charge-Transfer Complex of Ethylenediaminoglyoxime Transition Metal Complex with Tetracyanoquinodimethane." Chem.Lett.1995. 41-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tadokoro, J.Toyoda, K.Isobe, T.Itoh, A.Miyazaki, T.Enoki, and K.Nakasuji: "Dimeric Hydrogen-Bonded Transition Metal Complex Containing Bidentate Mono-deprotonated 2,2'-Biimidazolate Ligand." Chem.Lett.1995. 613-614

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sugiura, J,Toyoda, J.-W.Yoon, T.Mitani, and K.Nakasuji: "Crystal Structure of Hydrogen-Bonded Charge-Transfer Complex : [Bis(4-hydroxyphenylthio)-1,5-naphthalene]-Chloranil-H_2O." Tetrahedron Lett.36. 5535-5538 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kitagawa, T.Mitani, T.Itoh, J.Toyoda, and K.Nakasuji: "H-Bonded System of 1-D d anf pi States : [Pd(H_2edag) (Hedag)] TCNQ." Synthetic Metals. 71. 1919-1920 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nakasuji, M.Tadokoro, T.Itoh, J.Toyoda, and K.Isobe: "Exploration of Proton-Electron Cooperative-Interacting Systems with Transition Metal Atoms." Synthetic Metals. 71. 2071-2072 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Mitumi, J.Toyoda, and K.Nakasuji: "Metal-Pteridine Complexes Having Three-Dimensional Hydrogen-Bonded Networks." Inorg.Chem.34. 3367-3370 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kubo, K.Yamamoto, K.Nakasuji, T.Takui, and I.Murata: "Synthesis of Hexa-tert-butyltribenzodecacyclenyl Species Behaving as a Six-stage Amphoteric Redox System." Angew.Chem.35. 439-441 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hatanaka, J.Toyoda, Y.Morita, and K.nakasuji: "Hydrogen-Bonded Ribbon Structure in 2-Phenyl-3-hydroxyphenelenone." Mol.Cryst.Liq.Cryst.277. 277-282 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Mitumi, J.Toyoda, and K.Nakasuji: "Three-Dimensional Hydrogen-Bonded Networks Based on Mono-and Tetranuclear Metal-Pteridine Complexes." Mol.Cryst.Liq.Cryst.276. 229-235 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hatanaka, Y.Morita, T.Ohba, K.Yamaguchi, T.Takui, M.Kinoshita, and K.Nakasuji: "Dimer Formation and Detection of Neutral Radical : 2,5-Dimethyl-6-oxophenalenoxyl Radical." Tetrahedron Lett.37. 873-876 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hatanaka, Y.Morita, T.Ohba, K.Yamaguchi, T.Takui, M.Kinoshita, and K.Nakasuji: Tetrahedron Lett.37. 877-880 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.Zaman, Y.Morita, J.Toyoda, H.Yamochi, S.Sekizaki, and K.Nakasuji: "Convenient Synthesis and Properties of 2,5-dichloro-and 2,5-dibromo-3,6-dicyano-1,4-benzoquinone (CDDQ and CBDQ) : DDQ Analogs with Centrocymmetry." Mol.Cryst.Liq.Cryst.287. 249-254 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nakasuji, M.tadokoro, J.Toyoda, M.Mitumi, T.Itoh, and K.Iijima: "Molecular Architectures Based on Hydrogen Bond and Coordination Bond toward New Functionality." Mol.Cryst.Liq.Cryst.285. 241-238 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Itoh, K.Iijima, J.Toyoda, and K.Nakasuji: "Hydrogen-Bonded Metal Complexes Containing Diphenylglyoxime Ligands." Mol.Cryst.Liq.Cryst.285. 287-294 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Yoshida, H.Kitagawa, T.Mitani, T.Itoh, and K.Nakasuji: "Electron-Proton Cooperation in 1-Dd-pi Electronic State - Basic Study of Protono-Electronics." Mol.Cryst.Liq.Cryst.285. 257-261 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Mitani, H.Kitagawa, K.Morii, K.Sakai, T.Itoh, and K.Nakasuji: "Band-Filing Control in Organic-Inorganic Hybrid Molecular System." Mol.Cryst.Liq.Cryst.285. 257-261 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Morii, H.Kitagawa, T.Mitani, and K.Nakasuji: "Structural Study on Novel Molecular System with Hydrogen-Bondings." Mol.Cryst.Liq.Cryst.285. 263-267 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tadokoro, K.Isobe, and K.Nakasuji: "Varieties of Crystalline Architecture Produced by Biimidazolate Metal Complexes with Hydrogen-Bonds : Hydrogen-Bonded Dimer." Mol.Cryst.Liq.Cryst.278. 199-207 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tadokoro, K.Isobe, and K.Nakasuji: "Varieties of Crystalline Architecture Produced by Biimidazolate Metal Complexes with Hydrogen-Bonds : One-Dimensional Linear Chains." Mol.Cryst.Liq.Cryst.278. 209-212 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tadokoro, K.Isobe, and K.Nakasuji: "Varieties of Crystalline Architecture Produced by Biimidazolate Metal Complexes with Hydrogen-Bonds : Zigzag One-Dimensional Chains." Mol.Cryst.Liq.Cryst.278. 313-216 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tadokoro, K.Isobe, and K.Nakasuji: "Varieties of Crystalline Architecture Produced by Biimidazolate Metal Complexes with Hydrogen-Bonds : Chanel Structures." Mol.Cryst.Liq.Cryst.278. 217-220 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tadokoro, K.Isobe, and K.Nakasuji: "Varieties of Crystalline Architecture Produced by Biimidazolate Metal Complexes with Hydrogen-Bonds : Double-Interlocking Honeycomb Sheet." Mol.Cryst.Liq.Cryst.278. 221-224 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sugihara, K.Takakura, T.Murafuji, R.Miyatake, K.Nakasuji, M.Kato, and S.Yano: "Structure and Properties of 3-(Diethylboryl) pyridines." J.Org.Chem.61. 6829-6834 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tadokoro, M.Daigo, K.Isobe, K.Matsumoto and K.Nakasuji: "Design of Organic Structure in the Solid State : Hydrogen Bonded Molecular "Zigzag Ribbon" Built up by cis-Dibiimidazolate Ni(II) Complexes." Mol.Cryst.Liq.Cryst.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tadokoro, M.Daigo, K.Isobe, K.Matsumoto and K.Nakasuji: "One-dimensional Solid State Structures with a New "D-L" Arrangements of "Crinkled Ribbon" Derived from cis-Dibiimidazolate Ni(II) Complexes." Mol.Cryst.Liq.Cryst.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tadokoro, T.Shiomi, T.Shiromizu, K.Isobe, K.Matsumoto and K.Nakasuji: "Preparation of Nanoporous Molecular Based Solid Produced by Tris-2,2'-biimidazolate Co(III) Complexes." Mol.Cryst.Liq.Cryst.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tadokoro, K.Isobe, K.Matsumoto and K.Nakasuji: "Inclusion Compounds of K+-Crown Ether Derivatives Introduced by Trisbiimidazolate Nickel(II) Complex with Large Channel Structures." Mol.Cryst.Liq.Cryst.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.Zaman: "Convenient Synthesis and Properties of 2,5-dichloro-and 2,5-dibromo-3,6-dicyano-1,4-benzo quinone(CDDQ and CBDQ):DDQ Analogs with Centrocymmetry." Mol.Cryst.Liq.Cryst.287. 249-254 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nakasuji: "Molecular Architectures Based on Hydrogen Bond and Coordination Bond toward New Functionality." Mol.Cryst.Liq.Cryst.285. 241-248 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Itoh: "Hydrogen-Bonded Metal Complexes Containing Diphenylglyoxime Ligands." Mol.Cryst.Liq.Cryst.285. 287-294 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] D.Yoshida: "Electron-Proton Cooperation in 1-Dd-p Electronic State-Basic Study of Protono-Electronic" Mol.Cryst.Liq.Cryst.285. 249-256 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Mitani: "Band-Filing Control in Organic-Inorganic Hybrid Molecular System." Mol.Cryst.Liq.Cryst.285. 257-261 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Morii: "Structural Study on Novel Molecular System with Hydrogen-Bondings." Mol.Cryst.Liq.Cryst.285. 263-267 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Itoh: "Hydrogen-Bonded Charge-Transfer Complex of Ethylenediaminoglyoxime Transition Metal Complex with Tetracyanoquinodimethane." Chem.Lett.,. 41-42 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H.Sugiura: "Crystal Structure of Hydrogen-Bonded Charge-Transfer Complex:[Bis(4-hydroxyphenylthio)-1,5-naphthalene]-Chloranil-H_2O." Tetrahedron Lett.,. 36. 5535-5538 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nakasuji: "Exploration of Proton-Electron Cooperative-Interacting Systems with Transition Metal Atoms." Synthetic Metals. 71. 2071-2072 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M.Mitsumi: "Metal-Pteridine Complexes Having Three-Dimensional Hydrogen-Bonded Network" Inorg.Chem.(発表予定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Itoh: "Hydrogen-Bonded Charge-Transfer Complex of Ethylenediamino-glyoxime Transition Metal Complex with Tetracyanoquinodimethane." Chem.Lett.41-42 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kitagawa: "A New Two-Band System of d and p with Interband H Bridges." Synthetic Metal. 55-57. 1783-1786 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi