• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動物ウイルスの持続感染・再活性化機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 06404015
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用獣医学
研究機関東京大学

研究代表者

見上 彪  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (20091506)

研究分担者 宮沢 孝幸  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手 (80282705)
遠矢 幸伸  鹿児島大学, 農学部, 助教授 (20180119)
甲斐 知恵子  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (10167330)
遠矢 幸伸  鹿児島大学, 農学部, 助教授 (30021702)
研究期間 (年度) 1994 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
28,000千円 (直接経費: 28,000千円)
1997年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
1996年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
1995年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
1994年度: 12,300千円 (直接経費: 12,300千円)
キーワードネコ免疫不全ウイルス / マレックス病ウイルス / 猫ヘルペスウイルス1型 / 犬ジステンバーウイルス / ICP4 / 前初期蛋白 / B95a細胞 / Molt4細胞 / 持続感染 / FIV / 腫瘍原性 / MDV / CDV / H蛋白 / F蛋白 / FHV-1 / CD8 / DNA結合蛋白 / LTR / AP-1 site / ATF site / 再活性化 / 調節遺伝子 / C / EPB結合部位 / TPA処理
研究概要

ウイルスの持続感染では、免疫の存在にもかかわらず、ウイルスは体内に潜伏し、宿主の免疫から巧みに逃れる。しかし疫学的、免疫学的、生物学的誘因により、時にはウイルスが再活性化され、その産生が起こり症状が発現する。以下得られた結果を述べる。
1.In vitroにおけるネコ免疫不全ウイルス(FIV)潜伏感染系をFIVを接種した人由来Molt4細胞を用いて確立した。この細胞において、FIVゲノムは感染初期に潜伏状態となり、TPA処理により活性化し、ウイルスを産生することが明らかとなった。
2.FIVのサブタイプA(Petalumaの株)およびサブタイプB(TM2株)のそれぞれを接種したSPF猫を約9年間観察した。全者は感染後8年4ケ月で腹腔内出血で死亡したが、後者は現在でも(9年以上)生存している。この結果、FIVの持続感染の場合、発病を左右する因子としてはウイルスのサブタイプ間の病原性の強弱並びに飼育環境下の差(例えば他の病原体に暴露されない場所)などが重要であると考られた。
3.マレックス病ウイルス(MDV)は血清学的、遺伝学的に3つに分けられ、全て持続感染する。MDV-1は腫瘍原性を有するのに対して、MDV-2は非腫瘍原性である。持続感染並びに腫瘍原性の機構を遺伝子レベルで明らかにするために、MDV-2遺伝子を解析し、その90%以上を決定した。
4.猫ヘルペスウイルス1型(FHV-1)の潜伏感染から再活性化する際に、最初に転写・翻訳される前初期蛋白ICP4をコードする遺伝子の同定を行い、この遺伝子の転写は2つのブロ-モーターにより制御されていることが示された。また、この2つのブロ-モーターの間には転写に抑制的に作用する繰り返し配列が存在した。
5.犬ジステンバーウイルス(CDV)・Yananka株を持続感染させたB95a細胞から回収したウイルスは感染性を持つものの、CPEや、細胞死を起こさない変異株であり、このウイルス株をYanaka-BP株と命名した。Yanaka-BP株のFおよびH蛋白の大きさはYananka株と同じであったが、F蛋白の塩基配列解析により、in vitroでの開始コドンと考えられている3番目のATGコドンがATAに変異していた。

報告書

(5件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] Kawaguchi, Y., et al.: "Nucleotide sequence and characterization of the feline herpesvirus type 1 immediate early gene." Virology. 204(1). 430-435 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawaguchi, Y., et al.: "inhibition of feline immunodeficiency virus gene expression and replication by alphaherpesvirus ICP4 homologues." Journal of General Viroligy. 75(10). 2783-2787 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawaguchi, Y., et al.: "The C/EBP site in the feline immunodeficiency virus(FIV)long terminal repeat(LTR)is necessary for its efficient replication and is also involved in the inhibition of FIV LTR-directed gene expression by pseudorabies virus ICP4." Virology. 208(2). 492-499 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazawa, T., et al.: "Establishment of carrier-state infection of a feline renal cell line with feline syncytial virus." Journal of Veterinary Medical Science. 57(1). 65-69 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ono, M., et al: "Expression of Marek's disease virus(MDV)serotype 2 gene which has partial homology with MDV serotype 1 pp38 gene." Virus Research. 35(2). 223-229 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoshima, Y., et al.: "Roles of the auxiliary genes AP-1 binding site in the long terminal repeat feline immunodeficiency virus in the early stage of infection in cats." Journal Virology. 70(12). 8518-8526 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawaguchi, Y., et al.: "Nucleotide sequence and characterization of the feline herpesvirus type 1 immediate early gene." Virology. 204 (1). 430-435 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawaguchi, Y., et al.: "Inhibition of feline immunodeficiency virus gene expression and replication by alphaherpesvirus ICP4 homologues." J.Gen.Virol.75 (10). 2783-2787 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawaguchi, Y., et al.: "The C/EBP site in the feline immunodeficiency virus (FIV) long terminal repeat (LTR) is necessary for its efficient replication and is also involved in the inhibition of FIV LTR-directed gene expression by pseudorabies virus ICP4." Virology. 208 (2). 492-499 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazawa, T., et al.: "Establishment of carrier-state infection of a feline renal cell line with feline syncytial virus." J.Vet.Med.Sci.57 (1). 65-69 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ono, M., et al.: "Expression of Marek's disease virus (MDV) serotype 2 gene which has partial homology with MDV serotype 1 pp38 gene." Virus Res.35 (2). 223-229 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoshima, Y., et al.: "Roles of the auxiliary genes and AP-1 binding site in the long terminal repeat of feline immunodeficiency virus in the early stage of infection in cats." J.Virol.70 (12). 8518-8526 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikeda,Y., et al.: "The effects of treatment with chemical agents or infection with feline viruses on protein-binding properties of the feline immunodeficiency virus long terminal repeat." Virus Research. 51(2). 203-212 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kawaguchi,Y., et al.: "Expression of the feline herpesvirus type IICP4 gene is controlled by two alternative promoters." Archives of Virology. 142(2). 239-253 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Shimojima,Y., et al.: "Identification and DNA sequence analysis of the Marek's disease virus serotype 2 genes homologous to the thymidine kinase and UL 24 genes of herpes simplex virus type 1." Virus Genes. 14(1). 81-87 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto,H., et al.: "Immunological and histological disorders in cats experimentally infected with feline immunodeficiency virus subtype B (TM2 strain)." Veterinary Microbiology. 57(4). 313-324 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ikeda,Y., et al.: "Protein-binding properties of the putative AP-1 and ATF sequences in the feline immunodeficiency virus long terminal repeat." Journal of General Virology. 78(1). 95-99 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kohmoto,M., et al.: "Eight-year observation and comparative study of specific pathogen-free cats experimentally infected with feline immunodeficiency virus (FIV) subtypes A and B : terminal acquired immunodeficiency syndrome in a cat infected with FIV Petaluma strain." Journal of Veterinary Medical Science. 60(3). In press (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ikeda,Y.,et.al.: "Regulatory properties of the integrated long terminal repeat of the feline immunodeficiency virus." Virus Research. 41. 201-207 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ikeda,Y.,et.al.: "Feline immunodeficiency virus can infect a human cell line (MOLT-4) but establishes a state of latency in the cells." Journal of General Virology. 77(8). 1623-1630 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Inoshima,Y.,et.al.: "Persistence of high virus neutralizing antibody titers in cats experimentally infected with feline immunodeficiency virus." Journal of Veterinary Medical Science. 58(9). 925-927 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Jang,H,-K.,et.al.: "Marek's disease virus serotype 2 glycoprotein I gene:Nucleotide sequence and expression by a recombinant baculovirus." Journal of Veterinary Medical Science. 58(11). 1057-1066 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kawaguchi,Y.,et.al.: "Characterization of the herpesvirus type 1 immediate early gene expression." Journal of Veterinary Medical Science. 58(8). 715-721 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ono,M.,et.al.: "Detection of Marek's disease virus serotype 1(MDV1) glycoprotein D in MDV1-infected chick embryo fibroblasts." Journal of Veterinary Medical Science. 58(8). 777-780 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kawaguchi,Y.et al.: "The C/EBP site in the feline immunodeficiency virus(FIV)long terminal repeat(LTR)is necessary for its efficient replication and is also involved in the inhibition of FIV LTR-directed gene expression by pseudorabies virus ICP4." Virology. 208. 492-499 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kawaguchi,Y.,and Mikami,T.: "Molecular interaction between retrobiruses and herpesbiruses." J.Vet.Med.Sci.57. 801-811 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kawaguchi,Y.et al.: "The feline herpesviurs type 1 ICP4 down-regulates feline immunodeficiency virus long terminal repeat(LTR)-directed gene expresion via the C/EBP site in the LTR." J.Vet.Med.Sci.57. 1129-1131 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Maeda,K.et al.: "Comparison among feline herpesvirus typel isolates by immunoblot analysis." J.Vet.Med.Sci.57. 147-150 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Ono,M.et al.: "Expression of Marek's disease virus(MDV)serotype 2 gene which has partial homology with MDV serotype 1 pp38 gene." Virus Res.35. 223-229 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Ono,M.et al.: "Preparation of monoclonal antibodies against Marek's disease virus serotype 1 glycoprottein D expressed by a recombinant baculovirus." Virus Res.38. 219-230 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kawaguchi,Y.et al.: "Nucleotide sequence and characterization of the feline herpesvirus type 1 immediate early gene." Virology. 204. 430-435 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kawaguchi,Y.et.al.: "Inhibition of feline immunodeficiency virus gene expression and replication by alphaherpesvirus ICP4 homologues." J.Gen.Virol.75. 2783-2787 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kawaguchi,Y.et al.: "Carrier-state infection of feline T-lymphoblastoid cells with feline calicivires." Vet.Microbiol.40. 379-386 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Miyazawa,T.et al.: "Growth properties of a feline immunodeficiency virus mutant which lacks an AP-1 binding site in primary peripheral blood mononuclear cells." J.Vet.Med.Sci.56. 869-872 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Miyazawa,T.et al.: "Comparative functional analysis of the various lentivirus long terminal repeats in human colon carcinoma cell line (SW480 cells)and feline renal cell line(CRFK cells)." J.Vet.Med.Sci.56. 895-899 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ohno,K.et al.: "Induction of apoptosis in a T lymphoblastoid cell line infected with feline immunodeficiency virus." Arch.Virol.135. 153-158 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi